中華そば 三昧軒(上田市)
上田市の「中華そば 三昧軒」におじゃましました。
三昧軒は、昨年の11月に上田市役所・上田高校近くに新規オープンしたラーメン店です。県内に何店舗もラーメン店を展開する凌駕グループの系列店です。提供される中華そばが美味しいのはもちろんのこと、コスパがとても良いのでいつも行列ができている人気店です。
この日は平日でしたが大型連休の中日ということで、とても混んでいました。11時半ごろにうかがったのですが、すでに長蛇の行列ができていて、30分くらい並んでようやく入店することがでいました。女性店長のテキパキとした接客で、回転率は良かったです。
「中華そば」(750円)+「ごはん」(0円)
三昧軒は中華そばとつけそばの二本立てですが、この日も前回と同じ中華そばをいただきました。このお値段で、ごはんが無料(一杯限り)なのもうれしいです。
スープのベースは清湯系の豚骨が使用されています。スープを一口いただくと、昭和の懐かしい感じのスープで醤油も立っていて、あっさりなのでグイグイと飲み進めることができます。油の層は多めに感じました。
トッピングはチャーシュー、メンマ、海苔、ネギなどです。チャーシューは赤身がメインで、しっかりとした歯応えがあります。そんなチャーシューがノーマルでも7枚くらいトッピングされているのが驚きですね~ ご飯の上に乗せて、肉丼にしていただくのも美味しいです。
麺は少々縮れた中太麺が使用されています。茹で加減はちょうど良く、麺表面の滑らかな口当たりが最高で、チュルチュルと入っていきます。個人的にはこの麺が大のお気に入りです。
三昧軒はオープン以来の訪店でしたが、コスパの良い美味しい中華そばに大満足です。あの行列を考えるとなかなか頻繁には行けませんが、ぜひまたうかがってみようかと思います!
【お店データ】
店名 : 中華そば 三昧軒(ちゅうかそば さんまいけん)
住所 : 長野県上田市大手1-10-5
電話番号 : 0268-75-0350
定休日 : 無休
営業時間 : 10:00~20:00
駐車場 : 10台(内 軽4台)
アクセス : 上田市役所近く 上田高校前(地図)
メニュー : 中華そば 750円 チャーシューメン 1050円 つけそば 900円 他
キャッシュレス決算 : 現金のみ
ホームページ : 公式サイト
| 固定リンク | 5
「ラーメン・つけ麺」カテゴリの記事
- 麺匠 文蔵 上田店(上田市)(2025.06.19)
- 麺匠 文蔵 上田店(上田市)(2025.06.14)
- 麺匠 文蔵 総本店(佐久市)(2025.06.10)
- 麺匠 文蔵 総本店(佐久市)(2025.06.03)
- 豚骨醤油ラーメン 尽者(小諸市)(2025.05.28)
コメント
ご無沙汰してます。
三昧軒さん、混んでますか?
開店以来、行ってないです(汗)
上田では私は、ますますさんによく行っています♪
行かれた事ありますか?
投稿: がんじい | 2025.05.25 16:49
豚骨なんですか??
投稿: スライス | 2025.06.01 21:03
がんじいさん、こんにちは。
三昧軒、混んでいますよ。
今度、伊那市にもオープンしました。
ますますは未訪ですので、いつか訪れてみたいです。
投稿: まちゃ | 2025.06.01 21:15
スライスさん、こんにちは。
長野こまちの記事にも書かれていますが、豚骨です。
豚骨というと文蔵のようなこってり豚骨を想像するかもしれませんが、三昧軒は清湯系のあっさり豚骨スープです。
https://www.web-komachi.com/?p=217376
投稿: まちゃ | 2025.06.01 21:17