« 2024年10月 | トップページ | 2024年12月 »

2024年11月の記事

2024.11.21

麺賊 夢我夢中 本店(小諸市)



小諸市の「麺賊 夢我夢中 本店」におじゃましました。

Img_7205

以前は足繁く通っていた夢我夢中ですが、間が空いてしまいこの日は約10か月ぶりの訪店でした(汗) お昼の遅い時間帯でしたが、続々とお客さんがやって来ていました。

Img_7206

現在、夢我夢中ではあの豚JUNKが数量限定で復活提供されています。僕も豚JUNKが大好きで、看板の豚基本と同じくらいの杯数を食べているくらいハマっている一杯です。この日は提供初日ということで、早速うかがいました。

「豚JUNK」(990円)
Img_7207

あの豚JUNKが、数量限定で復活しました。スープは超濃厚豚骨が使われており、背脂がこれでもかっていうくらいびっしりと振られた、おなじみのドロドロスープです。スープを一口いただくと、以前のバージョンよりは背脂が控えめで、豚骨感が前面に出てきます。なので意外とグイグイと飲み進めることができます(笑) このこってり感は、本当にクセになりますね~

トッピングはチャーシューに、モヤシなどです。野菜増しにはしませんでしたが、無料で野菜増しも対応してくれます。

Img_7209

麺は以前は文蔵によるオーション麺が使用されていましたが、今回は竹幸商店の自家製オーション麺が使われています。茹で加減はもちろん超硬めで、モチモチ弾力を堪能できます。小麦の香りもしっかりとして、とても美味しいです。麺量も多めで、ガッツリといただけました。

あの豚JUNKが数量限定ながら復活したのは、本当にうれしい限りです。大好評により現在は提供が一時停止になっているようですが、近いうちに再開するようなので、ぜひ店主のSNSをチェックしてみて下さいね!

【お店データ】
店名 : 麺賊 夢我夢中 本店(めんぞく むがむちゅう ほんてん)
住所 : 長野県小諸市御影新田2595-5
電話番号 : 0267-26-5120
定休日 : 月曜日
営業時間 : 11:30~15:00 17:30~21:00(日曜日は昼のみ営業)
駐車場 : 20台
アクセス : 国道141号線沿い セブンイレブン小諸御影店隣り(地図
メニュー : 豚基本 880円 和豚 980円 紅の豚 960円 味噌豚 880円 こがし豚 960円 豚骨醤油 825円 海塩豚骨 825円 博多長浜ラーメン 790円 昭和中華そば 825円 まぜ豚 920円 魚介豚骨つけそば 900円 しゃあ専用つけそば 950円 他
キャッシュレス決済 : 対応
ホームページ : 公式サイト Facebook 代表X 代表ブログ

| | | コメント (0)

2024.11.15

中華そば 三昧軒(上田市)



上田市の「中華そば 三昧軒」におじゃましました。

Img_71271


三昧軒(さんまいけん)は、11月8日に上田市の上田市役所近くに新規オープンしたラーメン店です。こちらは松本市を中心に県内に何店舗もラーメン店を展開する凌駕グループの系列店になります。場所は以前「らあめん ひばりや」があった店舗になります。店内はコの字のカウンター席が12席ほどと、こぢんまりしています。

Img_7122

三昧軒のメニューは、このようになっています。基本的なメニューは中華そばとつけそばの2種類のみです。こちらは食券制になっています。ライスは無料で付けられるのですが、「ごはん無料」というボタンを押すとライスの食券が出てきます。

「中華そば」(750円)+「ごはん」(無料)
Img_7123

初めての訪店ということで、基本の中華そばをいただきました。ライスが無料で付けられるのは、うれしいですよね~

Img_71241

スープは豚骨をベースとした清湯系のスープで、油が浮いています。スープを一口いただくと、まさに昭和の懐かしい中華そばのスープで、超あっさりながらも懐かしさも相まって美味しく、グイグイと飲み進めることができます。油でスープが最後まで熱々です。

トッピングはチャーシュー、メンマ、海苔、ネギなどとシンプルです。チャーシューは赤身主体のしっかりとした食感のチャーシューで、肉の旨みが十分感じられます。ノーマルの中華そばなのに大量にトッピングされていて、すごくボリュームがあります。チャーシューメンにしたら、いったいどのくらいトッピングされるのか見てみたいです(笑)

Img_71251

麺は少しウェーブのかかった中太麺が使われています。茹で加減はちょうど良く、独特のプリプリとした食感と歯応えが最高です。

Img_71261

カウンター上には様々なアイテムが置かれており、味変を楽しむことができます。「昭和の素」ってのが気になり後半かけていただきましたが、コショウとも違うし正体は僕にはよく分かりませんでした(笑) でも昭和の素をかけたら、一味違ったスープを楽しめました。つぼ漬けも置いてあるので、ご飯が進みます。

関東で流行っているいわゆる「ちゃん系ラーメン」を彷彿とさせる一杯でしたが、懐かしいあっさり昭和中華そばといった感じで美味しかったです。ライスも無料で付けられて、中華そば750円という価格は超コスパが良いですね~ 中休み無しの通し営業、年中無休なのもうれしい限りです。もう一つのメニューのつけそばも気になるので、またうかがってみようかと思います!

Img_7121

【お店データ】
店名 : 中華そば 三昧軒(ちゅうかそば さんまいけん)
住所 : 長野県上田市大手1-10-5
電話番号 : 0268-75-0350
定休日 : 無休
営業時間 : 10:00~20:00
駐車場 : 10台(内 軽4台)
アクセス : 上田市役所近く 上田高校前(地図
メニュー : 中華そば 750円 チャーシューメン 1050円 つけそば 900円 他
キャッシュレス決算 : 現金のみ
ホームページ : 無

| | | コメント (2)

« 2024年10月 | トップページ | 2024年12月 »