麺匠 文蔵 総本店(佐久市)
佐久市の「麺匠 文蔵 総本店」におじゃましました。
毎日暑い日が続いていますが、暑くなっても全然平気で熱いラーメンを食べることができます(笑) この日も暑かったですが、限定目当てでうかがいました。
文蔵 総本店のメニューは、このようになっています。総本店で毎月26日は「豚そばの日」で、豚そばが提供されています。
「豚そば」(1050円)
今年の春ごろに、テスト販売的な形で豚そばをいただきましたが、毎月26日提供のレギュラー限定になってからはじめていただきます。野菜普通、ニンニク無し、脂増しでお願いしました。
スープは文蔵でおなじみのド豚骨スープで、醤油だれが合わされています。スープを一口いただくと、いつものように豚骨がガツンとやって来ます。上田店の「豚醤油」とは背脂が異なり、上田店は粒の大きな背脂で総本店はスープに溶け込んでいます。脂増しにしたこともあり、背脂のこってり感がたまりません。
トッピングはチャーシュー、モヤシやキャベツなどの野菜です。チャーシューはしっかりと炙られており、芳ばしい香りとカリカリ食感が美味しいです。ただ上田店よりはチャーシューは小ぶりでした。野菜の量は普通でお願いしましたが、それほど多くはなかったので、これでしたら個人的には野菜増しでも余裕で食べられると思います。
麺は文蔵の自家製オーション麺が使われています。茹で加減は硬めで、独特のモチモチ弾力がたまりません。麺量も多めで、ガッツリといただけます。
総本店の豚そばをいただきましたが、おとなしめの二郎系といった一杯で、二郎系初心者の方でもすんなりといただけると思います。個人的には上田店のインパクトのあるガッツリ系の豚醤油の方が好みですね~ 提供が毎月26日のみとハードルが高いですが、ぜひいただいてみて下さいね!
【お店データ】
店名 : 麺匠 文蔵 総本店(めんしょう ぶんぞう そうほんてん)
住所 : 長野県佐久市佐久平駅東14-3
電話番号 : 0267-67-8688
定休日 : 火曜日(祝日の場合は翌日)
営業時間 : 11:00~21:00
駐車場 : 15台
アクセス : ココスの近く アップルペイントの裏手(地図)
メニュー : らぁめん 910円 塩らぁめん 960円 味噌らぁめん 960円 真らぁめん 960円 風魚らぁめん 960円 辛ド豚骨らぁめん 960円 茹で野菜タンメン 1000円 ガツン煮干豚骨 1010円 えび塩らぁめん 960円 旨辛味噌らぁめん 1010円 辛茹で野菜タンメン 1010円 つけそば 1010円 中華そば 890円 台湾まぜそば 1010円 他
キャッシュレス決済 : 対応
ホームページ : 公式サイト 代表X 店長X スタッフX Instagram
| 固定リンク | 1
「ラーメン・つけ麺」カテゴリの記事
- 中華そば やまさだ(小諸市)(2025.01.18)
- 2024年 今年の麺活まとめ(2024.12.31)
- 麺匠 文蔵 総本店(佐久市)(2024.12.29)
- 麺匠 文蔵 上田店(上田市)(2024.12.28)
- 麺匠 文蔵 総本店(佐久市)(2024.12.25)
コメント