麺匠 文蔵 上田店(上田市)
上田市の「麺匠 文蔵 上田店」におじゃましました。
最近は、佐久の総本店だけでなく上田店の方にもちょくちょく通うようになりました。総本店では味わえないオリジナルラーメンも、魅力的なんですよね~
能登半島地震の被災者を支援しようと、長野県内のラーメン店もいろいろ動いています。文蔵 上田店でも、被災地支援の限定ラーメンが1月17日より提供されていて、売り上げの一部を義援金とします。
「上田ブラック」(1050円)
名前や見た目からも分かるように、被災地・富山県のご当地ラーメンである富山ブラックをインスパイアした一杯になります。
スープは豚・鶏・魚介のトリプルスープで、溜まり醤油を使った醤油だれが合わされています。濃い色をしたスープを一口いただくともちろん塩分濃度は高くしょっぱいのですが、ただしょっぱいだけでなく特に魚介の旨みがしっかりと感じられ、とても美味しいです。美味だれもプラスされ、ニンニクのいい香りが食欲をそそります。ブラックペッパーもいい仕事をしています。
トッピングはチャーシュー、メンマ、ネギなどです。チャーシューはしっかりとした歯応えのあるタイプで、たっぷりとトッピングされていてボリュームがあり、肉の旨みが十分感じられます。
麺は中太ストレート麺が使われています。スープが濃いので麺を持ち上げると麺が茶色い色になっています。茹で加減はちょうど良く、ツルモチ食感がたまりません。
ブラックラーメンをいただきましたが、本場の富山ブラックとは一味異なる一杯で、とても美味しかったです。微力ながらも、こういった形で被災者支援ができて良かったです。ちなみにこちらの限定は、今月末までを予定しているそうです。もうひとつのド豚骨ポークカレーの方も気になるので、またうかがいたいと思います!
【お店データ】
店名 : 麺匠 文蔵 上田店(めんしょう ぶんぞう うえだてん)
住所 : 長野県上田市古里72-1
電話番号 : 0268-75-2620
定休日 : 無休
営業時間 : 11:00~14:30 17:30~21:00
駐車場 : 14台
アクセス : 浅間サンライン古里交差点より上田菅平IC方面へ150m(地図)
メニュー : らぁめん 850円 塩らぁめん 900円 黒マー油豚骨 900円 屋台とんこつらぁめん 850円 美味だれらぁめん 950円 油そば 850円 王様中華そば 850円 魚介豚骨らぁめん 900円 味噌らぁめん 900円 えび塩らぁめん 910円 辛ド豚骨らぁめん 900円 旨辛味噌らぁめん 950円 つけそば(夏季限定) 980円 他
キャッシュレス決済 : 対応
ホームページ : 公式サイト 代表X 店長X スタッフX 上田店Instagram
| 固定リンク | 2
「ラーメン・つけ麺」カテゴリの記事
- 中華そば やまさだ(小諸市)(2025.01.18)
- 2024年 今年の麺活まとめ(2024.12.31)
- 麺匠 文蔵 総本店(佐久市)(2024.12.29)
- 麺匠 文蔵 上田店(上田市)(2024.12.28)
- 麺匠 文蔵 総本店(佐久市)(2024.12.25)
コメント