特製豚そば ぶんぶん(佐久市)
佐久の「特製豚そば ぶんぶん」におじゃましました。
ぶんぶんは、佐久・臼田の国道141号線沿いにお店を構えるラーメン店です。文蔵グループのお店ですが、3月5日(火曜日)をもってぶんぶんとしての営業を終了し、3月7日(木曜日)より「麺匠 文蔵 臼田店」としてリニューアルオープンします。
この日はぶんぶん最後のイベントとして、佐久「らーめん 力丸」とのコラボイベントが開催されました。午後1時過ぎにうかがったのですが、20人以上のお客さんが行列していて大盛況でした。
この日提供されていたメニューです。
この日は「醤油ぶんぶん丸」(800円)を、「大盛」(100円)でいただきました。
当日はぶんぶんの看板メニューであるボリューム系豚骨ラーメンと手打ち中華そばが提供されていましたが、こちらのボリューム系豚骨ラーメンをいただきました。野菜の量は普通で、脂多め・味濃いめでお願いしました。
スープは豚骨で、そこに醤油だれが合わされています。豚骨は文蔵のレギュラーの豚骨よりはややライトに感じましたが、旨みはしっかりと効いてきます。後述する炒め野菜の油が溶け出して、油の芳ばしい香りと甘みが最高です。味濃いめでお願いしましたが、野菜の量を考えるともっとしょっぱくても良かったかなと思います。追加でお願いした脂増しでプルプルの背脂がトッピングされていて、甘みがあって本当に美味しかったです。
トッピングはチャーシューにモヤシやキャベツなどの野菜などです。チャーシューはデカいチャーシューで厚みもあって、食べ応え十分です。ホロホロと柔らかくて美味しいです。野菜は手間をかけて炒められており、シャキシャキの食感と芳ばしい香りがたまりません。野菜増しにすればよかったかなと、後悔しています(笑)
麺はこの限定用に自家製麺した太めのオーション麺が使われています。モチモチの弾力が素晴らしいです。麺大盛は300gと400gで同料金ということで400gでお願いしましたが、美味しいので簡単に完食できました。
ぶんぶん最後のイベントでしたが、最後にふさわしい美味しい一杯をいただくことができました。文蔵にリニューアルしても、頑張って欲しいです!ヘ(^o^)/
【お店データ】
店名 : 特製豚そば ぶんぶん(とくせいぶたそば ぶんぶん)
住所 : 長野県佐久市臼田1389-1
電話番号 : 0267-82-1508
定休日 : 水曜日(祝日の場合翌日)
営業時間 : 11:30~14:30 17:30~21:30
駐車場 : 15台
アクセス : 国道141号線沿い 甲信マツダ佐久南店隣り(地図)
メニュー : 豚醤油 750円 豚味噌 790円 豚塩 790円 豚こがし 790円 豚まぜ 750円 豚つけ 790円 中華そば 700円 とんこつ醤油 750円 王様中華そば 700円 お子様らーめん 50円 他
ホームページ : 公式サイト 公式ブログ
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント