とり麺や 五色(松本市)
松本の「とり麺や 五色」におじゃましました。
五色は、松本・白板のパチンコ店近くにお店を構えるラーメン店です。地産地消にこだわったラーメンをいただけると評判で、こぢんまりしたお店はいつもにぎわっています。この場所には以前、ちょもらんまや寸八が開業した場所でもおなじみですよね。こちらではご主人がお一人で切り盛りされています。約5年ぶりの訪店になります。
五色のメニューはこのようになっています。看板メニューの鶏白湯の他に、あっさり系の軍鶏そばや月替わりの限定も用意されています。
この日は「とり麺」(750円)をいただきました。
限定も気になりましたが、5年ぶりの訪店ということでレギュラーの看板メニューをオーダーしました。地元の「信州黄金シャモ」を使った極上の鶏白湯となっています。スープを一口いただくと超濃度というわけではありませんが、鶏の上品な旨みと甘みがしっかりと感じられます。これだけ美味しい鶏白湯スープは久々です。
トッピングはチャーシューにメンマ、水菜、岩海苔などです。チャーシューは鶏チャーシューが使用されており、柔らかい独特の歯応えがたまりません。メンマは穂先メンマで、とても食べやすいです。水菜がいいアクセントになっています。
麺は細めの縮れ麺となっていて、全粒粉が使われています。茹で加減は硬めで、ツルツルの喉越しとしっかりとした独特のコシと弾力が美味しいです。全粒粉ということで、粉の香りも素晴らしいです。
久々に五色の鶏白湯をいただきましたが、美味しくて思わずうなってしまいました。これだけしっかりとした鶏の芳潤な旨みが感じられるスープ、なかなか無いと思います。機会を作ってぜひ再訪したいと思います!ヘ(^o^)/
【お店データ】
店名 : とり麺や 五色(とりめんや ごしき)
住所 : 長野県松本市白板1-1-13
電話番号 : 0263-33-0853
定休日 : 火曜日、第4月曜日
営業時間 : 11:30~21:00(スープ終了次第閉店 昼は一定数に達し次第仕込みのため一時閉店)
駐車場 : 3台
アクセス : 国道143号線 巾上交差点を北上し2つめの交差点を右折してすぐ パチンコ店近く(地図)
メニュー : とり麺 750円、とり麺・チャーシュー 950円、とり二郎・ノーマル 750円、軍鶏そば(20杯限定) 750円 他
ホームページ : https://www.facebook.com/523984537673624/(Facebookページ)
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント