« 粋麺亭 晴家(小諸市) | トップページ | 中華そば 毘天(佐久市) »

2017.08.03

つけめん いざや 小諸店(小諸市)

小諸の「つけめん いざや 小諸店」におじゃましました。

Img_7913

いざや 小諸店は、小諸・和田の旧国道141号線沿いに新規オープンしたラーメン店です。佐久や小海、上田などに多店舗で展開するいざやの新店が、小諸にもオープンしました。いざやといったら、大盛無料でリーズナブルにラーメンがいただけることでおなじみですよね。小諸店は以前別の店舗が入っていた場所で、意外にも店内は広くカウンター席にテーブル席が用意されています。

いざや 小諸店のメニューはこのようになっています。佐久のいざやとほぼ同じメニュー展開になっています。

Img_7914

Img_7915

この日は「横浜とんこつ醤油ラーメン」(750円→650円)をいただきました。

「横浜とんこつ醤油ラーメン」(750円→650円)
Img_7916

こちらのラーメンですが、レギュラーメニューの「とんこつ醤油ラーメン」とトッピングが異なり、麺やスープは同一となっています。佐久には無かったので、小諸店オリジナルラーメンだと思われます。なお佐久店でもらった100円割引券は小諸店でも有効なので、100円引きでいただきました。

スープは豚骨が使われており、そこに醤油だれが合わされています。スープは白濁していますがあっさり目の豚骨で、すんなりと飲み進める事ができます。醤油だれも薄味になっています。豚骨醤油というネーミングですが、あっさり系のスープとなっています。

トッピングはチャーシューやほうれん草、ネギ、海苔などです。通常のとんこつ醤油はモヤシやメンマなどがトッピングされていますが、こちらは横浜豚骨醤油を意識したようなトッピングとなっています。

Img_7918

麺は少々平打ちっぽい太麺が使われています。茹で加減はちょうど良く、独特のモチモチの弾力が美味しいです。麺大盛無料なので大盛でいただきましたが、かなりの麺量でお腹いっぱいになりました。

大盛無料ながらリーズナブルにいただけるいざやですが、他店と同じメニュー展開でオペレーションなども統一されているので、このような値段で提供できるのだと思います。ラーメンやつけ麺をお腹いっぱい食べたい時は、重宝なお店ですよね!ヘ(^o^)/


【お店データ】
店名 : つけめん いざや 小諸店(つけめん いざや こもろてん)
住所 : 長野県小諸市和田869-1
電話番号 : 無し
定休日 : 月曜日
営業時間 : 11:00~15:00 17:00~22:00
駐車場 : 8台
アクセス : 旧国道141号線和田交差点より佐久方面へ100m(地図
メニュー : 魚介醤油つけめん 780円、油そば 700円、魚介醤油ラーメン 780円、味噌ラーメン 700円、とんこつ醤油ラーメン 700円、白胡麻担々麺 750円、博多とんこつラーメン 700円 他



| |

« 粋麺亭 晴家(小諸市) | トップページ | 中華そば 毘天(佐久市) »

ラーメン・つけ麺」カテゴリの記事

コメント

いざやさん、付近を通ると先週ぐらいから電気がついていないようですが。。
「いざや」という看板も乱雑に外されているのですが、閉店されたのでしょうか。

投稿: | 2017.11.15 22:54

匿名さん、こんにちは。
以前お昼時に通ったら、駐車場に停まっている車は少なかったです。
営業しているのかどうかは分かりませんが、残念ながらお客さんは少ないようですね…

投稿: まちゃ | 2017.11.16 20:14

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: つけめん いざや 小諸店(小諸市):

« 粋麺亭 晴家(小諸市) | トップページ | 中華そば 毘天(佐久市) »