信越麺戦記 Part7 新・御当地の章 前半戦 その他のラーメン
今年もGW恒例の「信越麺戦記 Part7 新・御当地の章」が開催されています。前半戦にうかがったので、ご紹介したいと思います。
昨日までにご紹介した前半戦三杯のラーメンの他に、同行者がいただいて味見をしたラーメンを、写真だけご紹介します。
東京 「黄金の塩らぁ麺 ドゥエイタリアン」
「黄金の塩らぁ麺」
信越麺戦記 Part7 新・御当地の章 オフィシャルサイト
http://mensenki.naganoblog.jp/
信越麺戦記 Part7 新・御当地の章 Facebookページ
http://www.facebook.com/shinetsu.mensenki
| 固定リンク
「ラーメン」カテゴリの記事
- 麺賊 夢我夢中 本店(小諸市)(2019.12.06)
- とんちき麺(佐久市)(2019.11.24)
- 麺賊 夢我夢中 本店(小諸市)(2019.11.20)
- 麺匠 文蔵 総本店(佐久市)(2019.11.15)
- 麺賊 夢我夢中 本店(小諸市)(2019.11.10)
「イベント」カテゴリの記事
- 信越麺戦記 Part11 新世代 ご当地ラーメン開戦の章 七代目 助屋(佐久) 「安養寺ら~めん がっつり肉盛り濃厚魚介豚骨!」(2019.05.10)
- 信越麺戦記 Part11 新世代 ご当地ラーメン開戦の章 夢我ちき麺(小諸・佐久) 「夢我ちき豚骨BLACK 角煮チャーシュー×焦がし油」(2019.05.10)
- 信越麺戦記 Part11 新世代 ご当地ラーメン開戦の章 ぶしもりや めんめん×上田らあめん はち コラボ(上田) 「上田最強ストロング混合節つけ麺」(2019.05.09)
- 信越麺戦記 Part11 新世代 ご当地ラーメン開戦の章 GREY STARZ(松本) 「濃厚煮干しGREY」(2019.05.09)
- 信越麺戦記 Part11 新世代 ご当地ラーメン開戦の章 博多新風×気むずかし家(福岡・長野) 「焦がしニンニク香る 濃厚鶏豚骨」(2019.05.06)
コメント
初めて投稿させて頂きます。
どのお店旨そうですね。私は今年は都合により行けませんが是非とも来年は行きたいたいですね。
あとまちゃさんが大好きな文蔵で台湾まぜそば食べましたが最高でした。追い飯追加する位でした。まちゃさんの感想もまたブログで教えてください。
投稿: 佐久のコバ | 2015.05.01 21:27
佐久のコバさん、こんばんは~
はじめまして、どうぞよろしくお願いします。
毎年GWの風物詩「信越麺戦記」毎年出かけています。
ラーメン好きとしては、どうしてもスペシャルラーメンを食べたくなります。
来年は行ければいいですね!
文蔵の「台湾まぜそば」信越麺戦記の合間に食べに行っています。
あのジャンクさがいいですよね~
近いうちにブログに書きますので、お楽しみに!
投稿: まちゃ | 2015.05.01 23:37