自家製麺 らあめん 寸八(千曲市)
千曲の「自家製麺 らあめん 寸八」におじゃましました。


寸八は、千曲・戸倉の国道18号線沿いに新規オープンしたラーメン店です。松本の超人気店「らあめん 寸八」の支店として、5/29にオープンしたばかりです。寸八グループは何店舗かあるのですが、今まではブランドが異なるラーメンを展開していました。今回は、堂々と寸八ブランドで出店してきました。人気店の支店ということで、期待が高まります。
お店は以前くるまやラーメンがあったところを改装してオープンしました。カウンター席にテーブル席、小上がり席が用意されています。お店の奥には自家製麺のための製麺室が完備されています。
寸八のメニューはこのようになっています。基本的に松本の寸八のメニューを踏襲しています。
この日は「豚骨醤油らあめん(並)」(756円)に、「ご飯(中)」(216円)を付けていただきました。
「豚骨醤油らあめん(並)」(756円)+「ご飯(中)」(216円)
寸八といったら、やっぱりこの豚骨醤油らあめんですよね。創業当時からの看板メニューとなっています。寸八の豚骨醤油にはライスがよく合うのでオーダーしました。なおライスは、どのサイズでも同価格です。
スープのベースは長時間炊き出した濃厚な豚骨で、そこに醤油だれが合わされています。スープを一口いただくと、豚骨の旨みがしっかりとやってきます。とてもクリーミーで嫌みが無いスープに仕上がっています。醤油だれも角が無くまろやかです。適度な油の層で、こってり感を演出しています。味の濃さや油の量は普通でお願いしましたが、もちろん増減もできます。
トッピングはチャーシューにキャベツ、ほうれん草、海苔などです。それにしてもチャーシューは食べ応えがありますね~ この厚さにビックリで、かぶりつくようにしていただきます。キャベツやほうれん草は豚骨醤油によく合いますよね。海苔が3枚もトッピングされているのはうれしいですよね。海苔をスープに浸してライスに巻いて食べるのがマイブームです。
麺は太めのストレート麺が使われています。店名にもあるように、自家製麺となっています。丸い断面の麺ですが茹で加減はちょうど良く、パツパツとした心地良い弾力が素晴らしいですね。すすった時の口当たりも最高です。さすがは自家製麺ですね~ もちろん麺の硬さも指定できます。
あの人気の寸八の支店ということですが、本店と変わらず美味しい豚骨醤油をいただくことができました。クリーミーで濃厚な豚骨に歯切れの良い太麺、そして隙の無いトッピング、本当にいいですよね~ 千曲市での出店で、松本まで行かずに済むのはうれしい限りです。バラエティーに富んだメニューも魅力的なので、ぜひまたうかがってみようかと思います!ヘ(^o^)/
【お店データ】
店名 : 自家製麺 らあめん 寸八 (じかせいめん らあめん ずんぱち)
住所 : 長野県千曲市戸倉603-1
電話番号 : 026-214-3708
定休日 : 水曜日
営業時間 : 11:30~15:30 17:00~22:00
駐車場 : 20台
アクセス : 国道18号線 柏王交差点近く (地図)
メニュー : 豚骨醤油らあめん(並) 756円、あっさり支那そば(並) 702円、みそらあめん(並) 810円、油そば(並) 648円、つけ麺 918円、肉胡椒ごはん 324円 他
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (1)
最近のコメント