ハルピンラーメン 松本並柳店(松本市)
松本の「ハルピンラーメン 松本並柳店」におじゃましました。
ハルピンラーメン 松本並柳店は、今年の7月にオープンしたばかりの新店です。諏訪と下諏訪にハルピンラーメンがありますが、3店舗のお店となります。実は二十数年前にハルピンラーメンは、松本にもお店があったんですよね~ ということで久々の復活ということになります。
ハルピンラーメン 松本並柳店のメニューはこのようになっています。ハルピンラーメンではおなじみのラインナップですよね。



この日は「ハルピンラーメン」(650円)に、「寝かせにんにく卵」(150円)をトッピングしていただきました。
「ハルピンラーメン」(650円)+「寝かせにんにく卵」(150円)
こちらのラーメンですが、スープが本当に独特なんですよね~ スープのベースは鶏ガラなどのあっさり動物系だと思われますが、たれに特徴があります。ニンニクを醤油に4年も漬け込んで、玉ねぎ・昆布などと混ぜ合わせるんだそうです。これをスープと合わせるのですが、スープを一口いただくと、醤油とも味噌とも塩とも感じられるような独特の風味とコクが口いっぱいに広がります。ピリッとした辛さも後を引きますよね。
トッピングはチャーシューにメンマ、モヤシ、海苔、刻みネギなどです。チャーシューはバラロールチャーシューで、大きなものが1枚トッピングされています。柔らかくてとても美味しいです。このスープにはモヤシがよく合いますよね。
追加トッピングした味玉は「寝かせにんにく卵」と呼ばれています。スープのたれにも使っている秘伝のにんにくだれに漬け込んだ味玉ですが、しっかりと味が染みておりとても美味しいです。150円と少々高めなのですが、この美味しさであれば納得です。
麺はウェーブのかかった細麺が使われています。茹で加減はちょうど良く、すすった時にツルツルッと気持ち良く入っていきます。独特なスープとの相性もバッチリです。
久々にハルピンラーメンをいただきましたが、不思議なスープをどっぷりと堪能することができました。他では味わえないスープ、本当に病み付きになりますよね。今まで諏訪や下諏訪でしか味わえなかったのが、松本で気軽に食べられるようになったのは、本当にうれしい限りです。他のメニューも気になるので、ぜひまた出かけてみようかと思います!ヘ(^o^)/
【お店データ】
店名 : ハルピンラーメン 松本並柳店 (はるぴんらーめん まつもとなみやなぎてん)
住所 : 長野県松本市並柳2-9-23
電話番号 : 0263-55-4639
定休日 : 年中無休
営業時間 : 11:00~24:00
駐車場 : 15台
アクセス : 並柳交差点より南へ100m (地図)
メニュー : ハルピンラーメン 650円、ニンニクラーメン 680円、醤油ラーメン 600円、お子様ラーメン 380円、たれつけ 780円、つけ麺 750円 他
| 固定リンク | 0
「ラーメン・つけ麺」カテゴリの記事
- 麺匠 文蔵 総本店(佐久市)(2023.02.01)
- 麺匠 文蔵 総本店(佐久市)(2023.01.27)
- 中華そば やまさだ(小諸市)(2023.01.16)
- 麺匠 文蔵 総本店(佐久市)(2023.01.08)
- 中華そば やまさだ(小諸市)(2022.12.31)
コメント