上田らあめん はち(上田市)
上田の「上田らあめん はち」におじゃましました。
はちは、上田・古里の住宅街にお店を構える人気ラーメン店です。松本の超人気店「らあめん 寸八」ののれん分け店としてオープンしましたが、いつもで多くのお客さんでにぎわっています。僕も好きなお店で、ちょくちょく通っています。
お店はカウンター席が中心で、小上がり席も用意されています。綺麗に改装されているので、気持ち良くラーメンをいただけます。
この日は「油そば」(630円)に、「卵黄」(52円)をトッピングしていただきました。
油そばとはいわゆる「汁なし麺」のことですが、はちの隠れた人気メニューとなっています。こちらには口直しのスープが付いてきます。
茹でた麺に濃いめのタレが和えられており、上にトッピングがのせられています。タレは醤油だれがベースになっており、濃いめの味付けがクセになりますね。卵黄を割ることにより、ねっとり感が増えて美味しくなります。トッピングはチャーシューにメンマ、ネギなどとシンプルです。麺は豚骨醤油らあめんでも使われている太麺で、モチモチの弾力がたまりません。
いつも温かいラーメンやつけ麺をいただくのですが、たまには油そばもいいものですよね。油そばを出すお店も結構ありますが、その中でもはちの油そばは結構好きです。みなさんも召し上がってみてはいかがでしょうか?ヘ(^o^)/
【お店データ】
店名 : 上田らあめん はち (うえだらあめん はち)
住所 : 長野県上田市古里1922-13
電話番号 : 0268-22-8918
定休日 : 年中無休(木曜日は鶏専門「とりはち」として営業)
営業時間 : 11:30~15:30 17:00~22:00
駐車場 : 20台
アクセス : 浅間サンライン住吉東交差点を南へ曲がりして500m (地図)
メニュー : 豚骨醤油らあめん 735円、支那そば 735円、みそらあめん 787円、つけ麺 892円、油そば 630円、肉胡椒ごはん 262円、はち丼 472円 他
| 固定リンク | 0
「ラーメン・つけ麺」カテゴリの記事
- 麺匠 文蔵 総本店(佐久市)(2023.02.01)
- 麺匠 文蔵 総本店(佐久市)(2023.01.27)
- 中華そば やまさだ(小諸市)(2023.01.16)
- 麺匠 文蔵 総本店(佐久市)(2023.01.08)
- 中華そば やまさだ(小諸市)(2022.12.31)
コメント
まちゃさん
こんばんは
油そばの写真をみたら久しぶりに食べたくなっちゃいました。
あずさ川らあめん つきは現在店舗改装中で9月中旬頃から新店舗として開店予定との事ですよ。
投稿: ホークビッチ27 | 2012.09.05 01:02
ホークビッチ27さん、こんにちは~
寸八グループの油そばって、本当に美味しいですよね。
あのねっとり感が何とも言えません!
たまに無性に食べたくなります。
つきの後ですが、つきの店長が独立して「つばくろ」という燕三条系のラーメン屋さんをオープンさせるようですね。
9月中旬が楽しみです!
投稿: まちゃ | 2012.09.05 17:30