支那そば ゑびすや(安曇野市)
安曇野の「支那そば ゑびすや」におじゃましました。
ゑびすやは、安曇野・明科の国道19号線沿いにお店を構えるラーメン店です。自家製麺を使った昔ながらの懐かしいラーメンがいただけると評判で、地元のお客さんでにぎわっています。お昼だけの営業ですが、終始満席になるほどです。僕は5年ぶりの訪店となりました。
ゑびすやのメニューはこのようになっています。各種ラーメンにサイドメニュー、セットメニューが用意されています。




この日は家族で訪れました。数あるラーメンの中から「五目」(700円)をいただきました。
ゑびすやのラーメンのスープは醤油と味噌から選べますが、この日は醤油でお願いしました。スープのベースは鶏ガラや豚ガラですが、あっさりしています。スープを一口いただくと、鶏の旨みがじんわり感じられます。まさに昔ながらの中華そばといったようなスープに仕上がっています。醤油だれの濃さもちょうど良いです。
トッピングはチャーシューにメンマ、コーン、海苔、水菜、なると、味玉などです。チャーシューは豚バラチャーシューが1枚トッピングされていますが、しっかりと脂がのっていて美味しいです。半分ながら味玉がのっていますが、何と双子の卵でした~ 五目なのでもっといろいろな具材がのせられているかと思ったのですが、少々寂しいですね。
麺は中細の縮れ麺が使われています。二種類の国産小麦をブレンドした自家製麺となっています。茹で加減はちょうど良く、ツルツルの喉越しとモチモチの弾力がたまりません。小麦の味もしっかりとしています。もちろんスープとの相性も良いです。麺量は標準的に感じました。
他に家族が「ラーメン」(500円)と、「みそ五目」(700円)をいただきましたが、どちらも美味しそうですね。
ゑびすやはラーメンの味もさることながら、お店を家族で切り盛りしているのでアットホームな感じが心地良いです。デフォルトのラーメンが500円というのもうれしい限りです。機会があれば定期的に通いたいお店の一つです!ヘ(^o^)/
【お店データ】
店名 : 支那そば ゑびすや (しなそば えびすや)
住所 : 長野県安曇野市明科東川手464
電話番号 : 0263-62-2345
定休日 : 月曜日、第一日曜日
営業時間 : 11:00~14:00
駐車場 : 10台
アクセス : 国道19号線沿い 東栄町交差点より北へ300m (地図)
メニュー : ラーメン 500円、野菜 600円、チャーシュー麺 750円、みそラーメン 550円、みそチャーシュー 800円 他
| 固定リンク | 0
「ラーメン・つけ麺」カテゴリの記事
- 麺匠 文蔵 総本店(佐久市)(2023.02.01)
- 麺匠 文蔵 総本店(佐久市)(2023.01.27)
- 中華そば やまさだ(小諸市)(2023.01.16)
- 麺匠 文蔵 総本店(佐久市)(2023.01.08)
- 中華そば やまさだ(小諸市)(2022.12.31)
コメント