珈琲所 コメダ珈琲店(松本市)
松本の「珈琲所 コメダ珈琲店」におじゃましました。
コメダ珈琲は、東海地方を中心に展開する喫茶店のチェーン店です。全国で400店舗以上展開していますが、長野県内には松本と飯田にお店があります。松本には昨年11月にオープンしたのですが、念願かなってようやく訪れることができました。
店内は結構広く、ログハウス調のインテリアで落ち着きますよね。ボックス席が中心となっており、カウンター席も用意されています。禁煙席と喫煙席がしっかりと分煙されているのはうれしいですよね。女性客を中心に多くのお客さんでにぎわっていました。
この日は「たっぷりアイスコーヒー」(480円)に、「シロノワール」(590円)をいただきました。
ノーマルサイズのアイスコーヒーは380円ですが、100円増しで1.5倍の量のビッグサイズとなります。まるでジョッキのような形をした金属のグラスに注がれています。デフォルトではシロップが入っているとのことなので、シロップ抜きでお願いしました。コクのあるアイスコーヒー、なかなか美味しかったです。飲み物にはちょっとしたお菓子が付いてくるのもうれしいですよね。
コメダ珈琲の看板メニューといったら、このシロノワールですよね。名前の由来は日本語の白(「シロ」)とフランス語で黒を意味する「ノワール」を組み合わせたものなんだそうです。温かいデニッシュの上に冷たいソフトクリームをのせた、コメダ珈琲の名物です。
それにしても温かさと冷たさの対比が面白いですよね。好みでメープルシロップをかけていただきますが、ふわふわのデニッシュに甘~いソフトクリームがよく合って、メチャメチャ美味しいです!ミニサイズもあるのですが、思わずレギュラーサイズを頼みました。かなりのボリュームですが、ペロッと平らげてしまいました~
初めての訪店でしたが、ゆっくりと落ち着く空間でコーヒーとシロノワールをいただき、素晴らしいひとときを過ごすことができました。名物のシロノワールは何度でも食べたくなる美味しさですよね。松本に訪れる際は常連店になりそうな予感がします!ヘ(^o^)/
【お店データ】
店名 : 珈琲所 コメダ珈琲店 松本庄内店 (こーひーどころ こめだこーひーてん まつもとしょうないてん)
住所 : 長野県松本市出川1-12-1
電話番号 : 0263-87-1153
定休日 : 年中無休
営業時間 : 7:00~23:00(LO 22:30)
駐車場 : 48台
アクセス : ライフスクエアCOMO庄内南側 とをしや薬局の裏手 (地図)
メニュー : ブレンドコーヒー 380円、アイスコーヒー 380円、クリームソーダ 480円、シロノワール 590円、ミックスサンド 550円、フィッシュフライバーガー 400円、みそカツサンド 750円 他
ホームページ : http://www.komeda.co.jp/
| 固定リンク | 0
「喫茶」カテゴリの記事
- 珈琲所 コメダ珈琲店(佐久市)(2015.11.27)
- 珈琲所 コメダ珈琲店(上田市)(2015.11.19)
- 珈琲所 コメダ珈琲店(佐久市)(2015.07.22)
- スターバックス コーヒー(佐久市)(2014.07.23)
- 珈琲所 コメダ珈琲店(佐久市)(2014.03.10)
コメント
こんにちは、も~すぐ諏訪市にもできるよ。
自宅アパートから車で6分
投稿: タテさん | 2012.06.09 07:23
タテさん、こんにちは~
へぇ~諏訪にもできるんですね~ 知りませんでした。
お近くにできるなんて、うらやましい限りです。
東信地方にも進出してくれないかなぁ~
投稿: まちゃ | 2012.06.09 11:54
こんばんわ。諏訪には今月26日(火)OPENします。
諏訪のスシローのほぼまん前です。
ウチから車で2分。
歩いても行ける距離なので楽しみです。
投稿: sasurainomono | 2012.06.09 22:34
sasurainomonoさん、こんにちは~
はじめまして、どうぞよろしくお願いします。
オープン日と場所の情報、ありがとうございました!
あとちょっとで開店なんですね~
お近くでうらやましいです。
佐久や上田にもできないかなぁ~!
投稿: まちゃ | 2012.06.10 06:56
まちゃさん
こんばんは
アイスコーヒーの美味しい季節になりましたね。
諏訪店オープン日に訪問を狙ってます
投稿: ホークビッチ27 | 2012.06.11 22:16
ホークビッチ27さん、こんにちは~
暑い日が続くと、やっぱりアイスコーヒーが飲みたくなりますよね~
ビッグサイズもあるので、ぜひ試してみて下さい。
諏訪店のオープン日に行かれるのですね~
レポ、楽しみにしています!
投稿: まちゃ | 2012.06.12 07:28
まちゃさんこんにちは~
早速ですが、諏訪のコメダ行って参りました~
とは言ってもOPEN日含め3日間は営業時間が9:00-17:00と限定されていたため、仕事中でもちろんいけるはずもなく、この先ほど行ってきたところです。
朝7時半開店と同時に入店すると、店内にはすでに10組くらいのお客さんが。
コメダはこの諏訪に限らず、飯田、松本、甲府、名古屋本店などかねてより行っていたのでシステムは熟知しています。
早速ブレンドとモーニングを注文。
待つほどしばし、いつもの感じで到着。
際立って美味しいとか言うことではないんですが、
チェーンならではの安心感とモーニングのおトク感、
そしてコメダ独自の木の質感たっぷりの店内に癒されます。
特に新築のコメダは木の匂いプンプンでまるで森林浴しているかのようです。
ちなみに甲府の2店舗のコメダはWIFI入りますが、
長野県内の飯田、松本、諏訪はWIFI入らないのだ若干残念です・・・。
またドリンク回数券チケットは発行店舗のみ有効ということで全店で使うことができません・・・。
そういったところは残念ではありますが、しかしながら純粋に喫茶を愉しむといった意味合いではとても満足感があります。
味のみでなく、雰囲気もふくめて喫茶店(カフェ)で優雅な時の流れを感じる、それはとても贅沢な時間だと思います。
これからもちょくちょく行くことになると思います。
諏訪コメダ。
恐ろしいほどの長文、乱文レポ失礼しましたm(_ _)m
投稿: sasurainomono | 2012.06.30 10:41
sasurainomonoさん、こんにちは~
諏訪にオープンしたコメダ珈琲に行かれたのですね!
詳細なレポ、ありがとうございます。参考になります。
味もさることながら、雰囲気もとても良いですよね。
Wi-Fiスポットはぜひ設置して欲しいものです。
東信にも進出しないかと、切に願うばかりです!
投稿: まちゃ | 2012.07.01 13:20