« スターバックス コーヒー(上田市) | トップページ | おおぼし 上田本店(上田市) »

2012.05.27

2012 ラーメンフェスタ in 小布施

小布施町の小布施総合公園(ハイウェイオアシス)で開催された「2012 ラーメンフェスタ in 小布施」に行ってきました。

Dsc01522

小布施で開催されるラーメンフェスタですが、昨年に引き続き第2回目となります。北信を代表する8店舗のラーメンが一堂に会し限定ラーメンを提供し、売上げの一部が東日本大震災の復興に支援されます。昨年は雨が降ってしまいましたが、今年はいい天気に恵まれ、老若男女多くのお客さんでにぎわっていました。

この日は4杯のラーメンをいただきましたので、ご紹介したいと思います。

【そうげんラーメン (中野市)】

Dsc01500

まず一杯目は、中野市の人気ラーメン店「そうげんラーメン」をいただくことにしました。信州の地鶏にこだわったラーメンがいただけると評判のお店で、僕も何度かうかがったことがあります。

「信濃地鶏塩ラーメン」(500円)
Dsc01501

お店と同じように、信州産の地鶏にこだわったラーメンで勝負してきました。鶏を使ったスープは澄んでおり、鶏の旨みがじんわりと感じられます。塩だれも癒されるように優しく効いてきます。

トッピングは炙られた鶏肉にベビーリーフ、白髪ねぎなどです。鶏は炭火でしっかりと炙られており、ジューシーでとても美味しいです。ベビーリーフが珍しいですが、いい箸休めになります。

Dsc01503

麺は細めの麺が使われています。デュラムセモリナが使われているそうで、まるでパスタのようなツルツルの歯応えが美味しいですよね。あっさり塩スープにもよく合っています。

【拉麺 阿吽 (長野市)】

Dsc01505

二杯目は、長野市の人気店「拉麺 阿吽」をいただきました。長野駅前より移転して一新した阿吽ですが、早くも多くのお客さんに支持されています。僕も移転後は1回訪れています。

「Roast 煮干し Quartet」(500円)
Dsc01506

スープのベースは、ロースとした4種類の煮干しから作られています。鯵、鰯、飛魚、秋刀魚の煮干しを丁寧にローストして取ったスープは、しっかりと煮干しが感じられます。でもエグミはなくすっきりと飲むことができます。

トッピングはチャーシューに、味玉、ネギ、糸唐辛子などです。チャーシューは冷燻にされており、脂がのっていてとても美味しいです。味玉も燻製にしてありますが、薄味ながらしっかりとした旨みがあります。

Dsc01508

麺は中細の縮れ麺が使われています。縮れているので、チュルチュルとした口当たりが最高です。喉越しも良く、なかなか美味しい麺になっています。

【旋風堂 (須坂市)】

Dsc01512

三杯目は、小布施に近い地元・須坂市の「旋風堂」をいただきました。旋風堂は未訪店なのですが、地元では結構人気があるそうです。いつかは行ってみたいですね~

「うし」(500円)
Dsc01513

それにしても豪快で簡潔なネーミングですよね。その名の通り「牛」を存分に使った一杯となっています。スープのベースは牛骨スープなのですが牛の旨みが感じられ、意外にもあっさりといただけます。

トッピングは角切りの牛肉に、ネギ、水菜などです。牛肉はどこの部位かは分かりませんでしたが、柔らかく食べ応えがありますね。

Dsc01515

麺は細めの縮れ麺が使われています。麺にも特徴があって、スープに入れられる前に焼かれているんですよね。まるでスープ焼きそばのような感じでいただけます。カリカリに焼かされた麺、なかなか美味しいです。

【みんなのラーメン ブタドラゴン (上田市)】

Dsc01517

最後の四杯目は、上田の人気店「ブタドラゴン」をいただきました。東信にあって僕はいつでも食べられるのですが、今回のイベントではあっさりが多かったのでこってりも食べてみようということになりました。

「肉玉ジンジャーソバ」(500円)
Dsc01518

こちらは上田のブタドラゴンでもおなじみの肉そばですよね~ スープのベースは鶏・豚・牛を使った三獣スープとなっており、甘しょっぱいタレとも相まってこってりで美味しいです。いつものスープにホッとさせられました。

トッピングは豚バラ肉にメンマ、ネギ、なると、卵黄、ショウガなどです。豚バラ肉はしっかりと炒められており、イベント用にしてはかなりボリュームがあります。お店ではニンニクがトッピングされるのですが、ショウガもよく合います。

Dsc01520

麺は中太のストレート麺が使われています。お店で出すのと同じ麺だと思われ、茹で時間が長いので回転はそれ程よくなっかったです。モチモチの弾力は健在ですね~ 食べ応え十分です。

他に同行した方が次のようなラーメンをいただきましたが、どれも美味しそうですね。

らーめん るるも (長野市) 「燻りベーコンのパスタ風」(500円)
Dsc01504

てんてん (長野市) 「青とうがらし糀漬けとしょうゆ糀鰹」(500円)
Dsc01516

らぁめん居酒屋 龍音 (須坂市) 「和風海老ワンタンメン」(500円)
Dsc01521

4杯のスペシャルラーメンをいただきましたが、どれも個性的でとても美味しかったです。他のイベントだと一杯700円という価格設定が多いですが、このイベントでは量がもう少し少なめで500円という価格がうれしいですよね。これでしたらどのお客さんも何杯ものラーメンを味わうことができます。ぜひ来年も継続して開催して欲しいですね~!ヘ(^o^)/

人気ブログランキング

人気ブログランキング
人気ブログランキングへGO!!

| |

« スターバックス コーヒー(上田市) | トップページ | おおぼし 上田本店(上田市) »

ラーメン・つけ麺」カテゴリの記事

イベント」カテゴリの記事

コメント

Twitterからヨン様経由で来ました。
どれもこれも美味しそうですねー(⌒¬⌒*)
お写真も上手なのかなぁ。

投稿: hako | 2012.05.27 20:25

hakoさん、こんばんは~
はじめまして、どうぞよろしくお願いします。

この日だけのスペシャルラーメン、どれもとても美味しかったです。
ぜひお店でも出して欲しいですね~

写真ですが、お褒めいただきありがとうございます。
もう8年もブログやっていると、自然に写真も上手になるのかもしれませんね~

投稿: まちゃ | 2012.05.27 20:54

まちゃさん
こんばんは
どれも美味そうですね~

私は予定通り群馬へ行って来ました。
帰りに湘家とだるま大使へ寄って来ました。

投稿: ホークビッチ27 | 2012.05.27 23:28

ホークビッチ27さん、こんにちは~
どれもオリジナリティが光る美味しい一杯でした~
ぜひ来年も開催して欲しいものです。

群馬はなにげにラーメン激戦区ですよね~
久々にだるま大使行ってみたい!

投稿: まちゃ | 2012.05.28 07:54

先日は、暑いなかお越しいただきましてありがとうございました♪まちゃさんにお会いできて感激です(*^^*)
又、お店に遊びに来てくださいね!

投稿: かーみ | 2012.05.31 23:01

この前はお疲れ様でしたf^_^;)
また、イベントがあったら教えて下さい

投稿: ヨン | 2012.05.31 23:02

かーみさん、こんにちは~
こちらでははじめまして、どうぞよろしくお願いします。

先日はごちそうさまでした!
ニンニクもいいですが、ショウガもバッチリ美味しかったです。
またお店の方にうかがわせていただきますので、こちらこそどうぞよろしくお願いします。

投稿: まちゃ | 2012.06.01 07:31

ヨンさん、こんにちは~
こちらこそ先日はお疲れ様でした。
これから近日中にはラーメンイベントは予定されていませんが、秋になにやらイベントがあるみたい。
楽しみに待ちましょう~

投稿: まちゃ | 2012.06.01 07:44

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2012 ラーメンフェスタ in 小布施:

« スターバックス コーヒー(上田市) | トップページ | おおぼし 上田本店(上田市) »