懐古園(小諸市)
小諸の「懐古園」に桜を見に行ってきました。今年は例年より遅めの開花でしたが、最近の暖かさで一気に満開となりました。今年も見事な桜を見ることができ、大満足です!もう散り始めているようなので、ご覧になりたい方はお早めにどうぞ!ヘ(^o^)/
| 固定リンク | 0
「信州の花・自然」カテゴリの記事
- 懐古園(小諸市)(2017.11.07)
- 懐古園(小諸市)(2015.11.04)
- 雲場池(軽井沢町)(2015.10.24)
- 一本木公園(中野市)(2015.06.02)
- 懐古園(小諸市)(2015.04.21)
コメント
芝ちゃんのウィンクがキュートですね。
投稿: ホークビッチ27 | 2012.04.30 23:15
ホークビッチ27さん、こんにちは~
愛犬のももも、桜を堪能していた様子でしたよ。
この日は暑かったので、ハアハアしてしんどそうでした。
それにしても今年は桜の開花が遅かったですね。
投稿: まちゃ | 2012.05.01 07:11
こんばんは
城と桜の組み合わせが美しく見えるのは日本人だからでしょうか?
先々週は松代城。先週は高島城の桜を撮影してまいりました。
「ぶるーと」のある内山は今時分がいいでしょうか?
自分のカメラは、今は亡きコニカミノルタのα7Dです(^^)
投稿: タカサキサイレンス | 2012.05.02 23:31
タカサキサイレンスさん、こんにちは~
小諸城跡の石垣と桜の組み合わせ、本当に素晴らしいですよね。
信州もそろそろ散ってしまっていますが、標高の高いところであれば、まだ咲いているようです。
僕はキヤノンのEOS Kissなので、初心者です。
投稿: まちゃ | 2012.05.03 10:11