山番(小諸市)
小諸の「山番」におじゃましました。
山番は、小諸の浅間サンライン沿いにお店を構えるラーメン店です。老舗のラーメン店として昔から営業していますが、地元のお客さんから絶大な支持されており、店内はいつも混み合っています。お昼時の訪店でしたが、ほぼ満席の盛況ぶりでした。この日は1年ぶりにうかがいました。
山番のメニューはこのようになっています。ラーメンは醤油と味噌の二本立てです。
この日は「ラーメン」(580円)をいただきました。
こちらが山番で基本となるラーメンです。スープのベースは鶏ガラでそこに醤油だれが合わされています。黄金色に輝く透き通ったスープですが、一口いただくと鶏の旨みと甘みがじんわりと広がります。優しく癒されるようなスープに仕上がっています。醤油だれの濃さもちょうど良く、グイグイと飲み進めることができます。
トッピングはチャーシューにメンマ、なると、刻みネギなどです。チャーシューはしっかりと噛み応えのあるタイプですが、決して固いことはなく肉の旨みが十分に感じられます。このお値段で2枚もトッピングされているのはうれしい限りです。なるとが雰囲気を醸し出しています。メンマは多めですが、柔らかく食べやすいです。
麺は中細の縮れ麺が使われています。茹で加減はちょうど良く、ツルツルっとした喉越しと食感が好印象です。麺量も多めで満腹になります。
他にサイドメニューとして「ギョーザ」(420円)をいただきました。
鶏唐揚げと並んで人気のサイドメニューがこちらの餃子です。普通の餃子の2倍くらいはあろうかという大きさが印象的ですよね。皮はモチモチ、餡はぎっしりでとても美味しいく食べ応えのある餃子です。
久々に山番のラーメンをいただきましたが、昔から変わらぬ鶏ガララーメンにホッとさせられました。この味だけはず~っと守っていって欲しいですよね。今の時代、580円という価格もうれしいです。ぜひみなさんも山番のラーメンを召し上がってみて下さいね~!ヘ(^o^)/
【お店データ】
店名 : 山番 (やまばん)
住所 : 長野県小諸市八満2189-3
電話番号 : 0267-25-6396
定休日 : 月曜日 (月曜日が祝日の場合、火曜日)
営業時間 : 11:30~14:00 17:30~21:00(冬季は 17:00~20:30)
駐車場 : 15台
アクセス : 上信越道小諸ICより車で5分 浅間サンライン南ヶ原入口交差点近く (地図)
メニュー :ラーメン 580円、 チャーシューメン 840円、わかめラーメン 740円、ねぎラーメン 790円、さむらいラーメン 1100円、みそラーメン 680円、みそチャーシュー 890円、みそコーン 790円、ねぎみそ 890円、ギョーザ 420円、チャーハン 530円、鳥唐揚げ 740円 他
| 固定リンク | 0
「ラーメン・つけ麺」カテゴリの記事
- 麺匠 文蔵 総本店(佐久市)(2023.02.01)
- 麺匠 文蔵 総本店(佐久市)(2023.01.27)
- 中華そば やまさだ(小諸市)(2023.01.16)
- 麺匠 文蔵 総本店(佐久市)(2023.01.08)
- 中華そば やまさだ(小諸市)(2022.12.31)
コメント
だいぶ昔聞いた話しなので正確さに誤算があるかもしれませんが
このお店の店主さん
元々、フレンチシェフで転職
で、
ラーメンが嫌いと聞いたことがw
でも、美味しいから不思議なものです♪
投稿: pikku | 2012.03.17 20:19
pikkuさん、こんばんは~
へぇ~山番のご主人ってフレンチ出身だったんですか~!
それは全然しりませんでした。
ラーメンが嫌いって話しも面白いですね~
佐久の「響家」のご主人が洋食出身というのは有名ですよね。
ラーメン屋さんなのに、オムライスが絶品です!
投稿: まちゃ | 2012.03.17 20:28
まちゃさん
こんばんは
山番は唐揚げだけでなく餃子も大きいんですね。
響屋のオムライス何気に好きです。
投稿: ホークビッチ27 | 2012.03.17 22:42
ホークビッチ27さん、こんばんは~
そうなんです、鶏唐揚げだけじゃなくて餃子もビッグサイズなんですよね~
餡がぎっしり詰まっているので、本当に食べ応えがあります。
響家は佐久なのに、オムライスは一度しか食べた事がありません…
どうしてもラーメンをいただいちゃうんですよね。
投稿: まちゃ | 2012.03.18 18:51
自分が独立開業した頃できたお店。
老舗の部類に入っちゃうんですね^^;
投稿: クルーズ | 2012.03.28 20:33
クルーズさん、こんばんは~
めっちゃ古いお店ではないのですが、今の信州のラーメンブーム以前から営業していますよね。
小諸市民であれば、誰でも知っている老舗店ですよね~
クルーズさんも、ぜひおいで下さいね!
投稿: まちゃ | 2012.03.29 20:16
まちゃさん、お初です。
いつも楽しく拝見しております。
ご紹介の「山番」昨日初訪してきました。
まちゃさんがおっしゃるように「さっぱり」の美味しいラーメン。久しぶりに頂きました。私は「魚介系」が強いラーメンはNGなので・・・。
「山番」は鶏の旨さを堪能できるラーメンでした。(臼田の「鳥忠食堂」のスープを軽くしたような口当たりでした。
私はラーメン大盛を頂きましたが少々物足りなく、¥200増しは正直「取り過ぎ・・」かな?と思いながら家路につきました。
いずれにしろ、往復約50㎞(*^-^)ドライブがてらの美味しいラーメン。ご紹介ありがとうございました(*^ω^*)ノ彡
これからも色々なお店をご紹介下さい。
投稿: 上田の役立たず | 2012.04.13 19:05
上田の役立たずさん、こんばんは~
はじめまして、どうぞよろしくお願いします。
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。
山番に行かれたのですね~!
派手さはありませんが、鶏がじんわりと感じられる美味しいスープですよね。
毎日食べても食べ飽きないラーメンですよね~
次回はぜひ鶏唐揚げの挑戦してみて下さい。
その大きさにビックリしますよ!
投稿: まちゃ | 2012.04.14 01:02