上田らあめん はち(上田市)
上田の人気店「上田らあめん はち」におじゃましました。
はちは、上田・古里の住宅街にお店を構える人気ラーメン店です。松本市の超人気店「らあめん 寸八」ののれん分け店として、すっかりおなじみですよね。ラーメン激戦区の上田の中でも、1,2位を争うくらい人気があり、いつも多くのお客さんでにぎわっています。
この日は看板メニューの「豚骨醤油らあめん」(700円)をいただきました。
最近は限定ラーメンをいただくことが多かったので、久々にはちの豚骨醤油をいただきます。ベースのスープは長時間炊き出した豚骨スープが使われています。そこに丸正醸造というお店の「甘露醤油」という特別な醤油を使った醤油だれが合わされています。この日の豚骨はいつもよりも少々ライトに感じ、飲みやすかったです。甘露醤油の醤油だれは甘みとコクが美味しいですね~
トッピングがチャーシューに、ほうれん草、海苔、刻みネギとシンプルです。チャーシューは一枚だけなのですが、大きくて食べ応えがあり、サクッとした独特の食感がいいですね。ほうれん草や海苔は豚骨醤油のスープによく合います。
麺は中太のストレート麺が使われています。松本の寸八は自家製麺ですが、はちは製麺所より取り寄せています。この日は麺硬めでお願いしました。少々低加水の麺ですが、パツパツの弾力と歯応えがいいですね~ スープとの相性もバッチリです。今回麺量は並でしたが、中(1.5玉分)や大(2玉分)にも対応してくれます。
久々のはちの豚骨醤油でしたが、ライト目のスープでもなかなか美味しかったです。夜の時間帯に行くともう少し濃厚なので、スープの濃度は時間帯によるのかもしれませんね。他のつけ麺や味噌などはかなりご無沙汰しているので、次回はいただいてみようかと思います!ヘ(^o^)/
はちののれん分け元の「らあめん 寸八」ですが、少し前よりトレーラーを使っての移動販売を行っています。今までは松本など中信方面ばかりでしたが、いよいよ東信地方にもやってきます!12月4日(土曜日)5日(日曜日)に、上田・大屋のの国道18号線沿い「ドコモショップ 上田大屋店」で移動販売が行われます。当日は10時開始で、一日100食限定だそうです。お店では提供してないスペシャルラーメンが食べられるようなので、お近くにお住まいの方は、ぜひ出かけてみてはいかがでしょうか?
【お店データ】
店名 : 上田らあめん はち (うえだらあめん はち)
住所 : 長野県上田市古里1922-13
電話番号 : 0268-22-8918
定休日 : 木曜日
営業時間 : 11:30~15:30 17:00~22:00
駐車場 : 20台
アクセス : 浅間サンライン住吉東交差点を南へ曲がりして500m (地図)
メニュー : 豚骨醤油らあめん 700円、支那そば 700円、みそらあめん 750円、つけ麺 850円、油そば 600円、肉コショウごはん 250円、はち丼 450円 他
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント