あってりめん こうじ(安中市)
安中市の人気店「あってりめん こうじ」におじゃましました。
あってりめんは、群馬県・安中市の国道18号線沿いにお店を構える人気ラーメン店です。以前軽井沢で「ロコ」、塩尻で「凌駕あってりめん」として営業していたので、ご存じの方も多いかと思います。ちょうど1年前にここ安中市にお店を構えることになりました。オープン以来、地元のお客さんに広く支持されています。
オープンから1年経ち、メニュー数も格段に多くなりました。もうそろそろ終わってしまいますが、5月の限定はこれです。
この日のオーダーは5月の限定「あじの開き」(850円)です。
いや~それにしても面白いネーミングですよね~!てっきり「あじの開き」がのっているメニューかと思いました(笑) あってり流せあぶらしょうゆつけ麺」ということで、今回の限定はつけ麺です。いったいどんなつけ麺に仕上がっているのでしょうか?
つけだれは「KOSSARI系」というネーミングが付いているように、あっさりとこってりの融合したつけだれとなっています。ベースは名前にもあるようにアジなどをベースとした魚介のつけだれです。そこにタップリの背脂がふられているので、こってり感を演出しています。大量の背脂でかなりしつこく感じるかと思いきや、魚介がガツーンと効いているので、意外にもすんなりといただけます。背脂の甘みがなかなか美味しいです。
トッピングは別皿で運ばれてきます。タップリの九条ネギにチャーシュー、メンマ、そして一番下に山芋がスライスされたものがのせられています。九条ネギのシャキシャキ感がいいですね~ チャーシューは大きくて食べ応えがあります。山芋は思いも付かなかったのですが、面白いですよね。
麺量は中と大がありますが、中でお願いしました。細めの麺ですがしっかりと〆られており、プリプリの弾力がすばらしいですね~ ツルツルの喉越しも最高です。1.5玉分くらいですが、あっという間に平らげてしまいました。
この他にサイドメニューとして「あってりぎょうざ(12ヶ)」(500円)をいただきました。
とても丁寧にきれいに焼かれていますよね。皮はモチモチ餡はギッシリでとても美味しい餃子です。餃子の個数を選べるのはありがたいですよね。
久々のあってりめんでしたが、今回の限定もとても美味しかったです。毎回毎回本当にお客さんを楽しませてくれますよね。6月の限定も期待して待ちましょう!ヘ(^o^)/
【お店データ】
店名 : あってりめん こうじ (あってりめん こうじ)
住所 : 群馬県安中市原市1373-4
電話番号 : 027-384-1279
定休日 : 水曜日、第3木曜日
営業時間 : 11:30~23:00
駐車場 : 100台
アクセス : 国道18号線沿い とんかつ幸楽隣り (地図)
メニュー : あってり麺(しょうゆ、しお、みそ) 700円、中華そば 600円、たんめん 650円、もやしらーめん 650円、豚骨醤油らあめん 690円 他
ホームページ : http://www.atteri.com/
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント