おおぼし(上田市)
上田の人気ラーメン店「おおぼし」におじゃましました。
おおぼしは、国道18号線上田バイパス沿いにお店を構える人気ラーメン店です。若い店主が切り盛りするおおぼしですが、活気があっていいですね~ お客さんもひっきりなしにやってきます。僕も上田にあるラーメン屋さんの中でも結構気に入っていて、ちょくちょく訪れます。
おおぼしでは、メニューが一新されました。メニュー一新の内容ですが、スープの取り方を変えて、タレや具材、麺も一新したそうです。工程も見直してさらに美味しいラーメンと提供するようになったそそうです。人気のばりこてやサイドメニューに新メニューが追加されています。


この日は新メニューの「ばりこて(魚介)」(740円)をいただきました。サイドメニューとして「ミニチャーハンセット」(200円)も付けました。
「ばりこて(魚介)」(740円)+「ミニチャーハンセット」(200円)
おおぼしでは、ご飯物のサイドメニューが充実していることでも有名です。平日ランチ時はオール100円引きになるので、ついオーダーしてしまいますね~ おおぼしのチャーハンは結構好きなんです。
4月からの新メニューであるばりこての魚介ですが、要望により昨年の信州ラーメン博に提供したラーメンを復活して提供開始されました。濃厚な豚骨に鰹などを中心にした魚介を合わせています。豚骨と魚介のバランスがいいですね~ 魚介が効いているので、背脂が多めながらも意外にもあっさり目に感じました。かなり好きなタイプのスープです!
トッピングは以前と変わらず、チャーシューにメンマ、味玉、刻みネギ、海苔などです。チャーシューは部位を変えたそうで、大きくて厚く食べ応えがありますね~ 半分ながら味玉がトッピングされているのはうれしいですね。
麺は以前と同じような極太の縮れ麺が使われています。麺も一新したそうですが、茹で加減もちょうど良く以前と変わらずモチモチの弾力がたまらないです。太麺で縮れているので、思いっ切りすするとスープが飛び散るので注意が必要です。ホント食べ応えのある麺ですね~
かなり気に入っているチャーハン、ホント美味しいですね~!ちょっと芯の残ったような硬めなご飯なのですが、パラパラに炒めてあります。サイドメニューにはピッタリの量ですね。平日ランチ時には100円引きなのもうれしい限りです。
メニューが一新されても、サラダバーは健在です。キャベツだけのシンプルなサラダですが、なかなかいけるんですよね~ これで栄養補給もバッチリですね!
新メニューの魚介のばりこてですが、こってりな中にもあっさりな魚介がバランス良く効いていて、美味しい一杯に仕上がっています。これでばりこてのバリエーションが4種類になりましたが、何を食べようか迷っちゃいますよね。他にもあっさりしょうゆも自信があるとのことなので、次回はぜひいただいてみようかと思います。
4/25~5/6にかけて、松本のジャスコ南松本店で行われるラーメンイベント「信越麺戦記」ですが、おおぼしも出店予定です。東信の代表としてぜひ頑張って欲しいですね!ヘ(^o^)/

【お店データ】
店名 : おおぼし (おおぼし)
住所 : 長野県上田市上田1354-1
電話番号 : 0268-26-2690
定休日 : 月曜日
営業時間 : 11:30~15:00 18:00~22:30
駐車場 : 30台(共用)
アクセス : JR上田駅より車で10分 国道18号上田バイパス沿い 蛇沢交差点近く (地図)
メニュー : ばりこて(白) 690円、ばりこて(赤) 720円、ばりこて(魚介) 740円、ばりこて(黒) 740円、しょうゆ 690円、みそ 690円、つけめん 790円 他
| 固定リンク | 0
「ラーメン・つけ麺」カテゴリの記事
- 麺匠 文蔵 総本店(佐久市)(2023.01.27)
- 中華そば やまさだ(小諸市)(2023.01.16)
- 麺匠 文蔵 総本店(佐久市)(2023.01.08)
- 中華そば やまさだ(小諸市)(2022.12.31)
- 中華そば やまさだ(小諸市)(2022.12.31)
コメント