スープ研究処 ぶいよん(上田市)
上田のお気に入り店「スープ研究処 ぶいよん」におじゃましました。
ぶいよんは、国道18号線上田バイパス近くにお店を構える「とりそば」のお店です。店主曰く「ラーメンではなくとりそば」なのだそうです。まるで隠れ家のようにひっそりと営業していますが、常連客を中心ににぎわっています。ぶいよんは結構好きなお店のひとつで、ちょくちょく訪れています。
ぶいよんの現在のメニューはこのようになっています。味噌は一時休止中になっています。他にも期間限定のメニューなども登場する場合があります。
何をオーダーしようか悩みましたが、久々に「つけ」(750円)を「中盛」(50円)でいただきました。
味噌のつけやあつもりなど、ちょっと変わり種のつけはいただいてきましたが、ノーマルのつけは本当に久々になります。1年以上ぶりですね~ つけだれは温かいとりそばとは異なり、醤油ベースとなっています。こちらも鶏の旨みを十分に感じ取ることができますね~ つけだれの中に投入されている鶏のもも肉も、脂がのっていてとても美味しいです。
麺はぶいよんでおなじみのストレート麺です。パスタのような食感が特徴の麺ですが、冷水で〆ることによってさらにコシが強くなってモチモチ感が増しますね~ 中盛だと2.0玉分あるのですが、美味しいのであっという間に平らげてしまいました~ 大盛でガッツリいただければよかったと後悔です(笑)
久々にぶいよんのつけをいただきましがが、美味しいですね~!とりそばもいいですが、このつけもなかなかです。アルデンテの麺をしっかり堪能するにはつけに限りますね。陽気が暖かくなってきたので、これからはつけをいただく機会が増えそうです!ヘ(^o^)/
【お店データ】
店名 : スープ研究処 ぶいよん (すーぷけんきゅうどころ ぶいよん)
住所 : 長野県上田市上田1480-2
電話番号 : 0268-27-0910
定休日 : 水曜日
営業時間 : 11:30~13:30 18:30~20:30 (日曜日の夜は休業)
駐車場 : 6台
アクセス : 国道18号線上田バイパス 山口交差点の手前の細い道を入りすぐ (地図)
メニュー : 基本 750円、海 750円、味噌 800円、辛 750円、つけ 750円 他
| 固定リンク | 0
「ラーメン・つけ麺」カテゴリの記事
- 麺匠 文蔵 総本店(佐久市)(2023.01.27)
- 中華そば やまさだ(小諸市)(2023.01.16)
- 麺匠 文蔵 総本店(佐久市)(2023.01.08)
- 中華そば やまさだ(小諸市)(2022.12.31)
- 中華そば やまさだ(小諸市)(2022.12.31)
コメント