麺匠 文蔵(佐久市)
お気に入りのラーメン店「麺匠 文蔵」におじゃましました。
最近また文蔵に訪れるペースが加速してきました(笑) 週一のペースで通っていますね。この日は土曜日でしたが、2時を過ぎても行列ができるほどの盛況ぶりでした。
文蔵に来ると2回に1回はオーダーするのがこのつけそばです。いわゆるつけ麺なのですが、かなり好きなんですよね~
つけだれは、濃厚な豚骨をベースに魚介を効かせてあります。濃厚な豚骨ですがしつこい感じはせず、意外にもあっさりといただけます。魚介の効かせた方が絶妙ですね~ じわ~っと魚介を感じることができます。つけだれの中には角切りチャーシューと刻み玉ネギが投入されています。脂ののったチャーシューにシャキシャキの玉ネギの組み合わせ、いいですね~ 〆にはスープ割りもいただきます。
麺は極太の麺が使われています。以前は浅草開花楼の麺でしたが、今は地元の製麺所から取り寄せています。モチモチの弾力がたまんないですね~ ホント美味しい麺です。麺量は230gもあるのですが、美味しいのでいつもあっという間に平らげてしまいます。大盛や特盛でオーダーしているお客さんもチラホラ見かけます。
文蔵のつけそばは、他では味わえないオリジナリティが感じられ、結構好きなんですよね。文蔵のつけそば、未食の方はぜひ召し上がってみて下さいね~ ホント美味しいですから!ヘ(^o^)/
【お店データ】
店名 : 麺匠 文蔵 (めんしょう ぶんぞう)
住所 : 長野県佐久市岩村田1107-3
電話番号 : 0267-67-8688
定休日 : 月曜日
営業時間 : 11:30~14:30 17:00~21:00(麺が無くなり次第終了)
駐車場 : お店の前に4台、30m程離れたところに6台
アクセス : 岩村田駅前交差点より1つ佐久平駅寄りの細い道を入りすぐ (地図)
メニュー : らぁめん 700円、文蔵らぁめん 950円、つけそば 800円、味噌らぁめん 800円、真・らぁめん 800円、風魚らぁめん 800円 他
ホームページ : http://bunzoh.com/
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント