はなまるうどん(佐久市)
うどんチェーン店でおなじみの「はなまるうどん」におじゃましました。
リーズナブルにうどんをいただくのであれば、やっぱりはなまるうどんですよね。いつも混むので時間帯をずらして訪れるのですが、この日はお昼時真っ最中の訪店となりました。席が満席で、相席になるくらいの混みようでした。
「温玉ぶっかけ(中)」(399円)+「野菜かき揚げ天」(105円)
ぶっかけうどんは、かけに次いではなまるうどんでも人気のあるメニューです。温かいのと冷たいのが選べますが、この日は温かいぶっかけうどんをいただきました。熱々のうどんの上からタレをかけ温玉がトッピングされます。温玉を割って、黄身をうどんに絡めながらいただくと、ホント美味しいですね~ 中で2玉分ですが、あっという間に平らげてしまいました!
10月1日より、天ぷら類が10円値上げになりました。昨今の原材料費の高騰でしょうがないのでしょうね。最小限の値上げで済んで良かったです。野菜かき揚げ天は、一番いただくことが多いです。値上げされても105円という価格はうれしいです。
天ぷらは値上げされましたが、うどん本体がお値段据え置きってのがうれしいですよね~ これからもリーズナブルで美味しいうどんを提供し続けて欲しいです!ヘ(^o^)/
【お店データ】
店名 : はなまるうどん 佐久店 (はなまるうどん さくてん)
住所 : 長野県佐久市野沢307-1
電話番号 : 0267-64-0870
定休日 : 年中無休
営業時間 : 11:00~22:00
駐車場 : 50台(共用)
アクセス : 国道141号線 跡部交差点を野沢方面に曲がり500m タイヤ館向かい (地図)
メニュー : かけうどん(中) 210円、ぶっかけ(中) 399円、温玉ぶっかけ(中) 399円、わかめ(中) 399円、ごまねぎ(中) 399円、とろろ昆布(中) 399円、ゆずねぎ(中) 399円、きつね(中) 399円、カレーうどん(中) 504円、牛肉うどん(中) 504円、しょうゆ(中) 294円、かま玉(中) 399円、釜上げ(中) 399円、ざる(中) 399円、天ぷら各種 95円~ 他
ホームページ : http://www.hanamaruudon.com/
| 固定リンク | 0
「うどん」カテゴリの記事
- 中村屋(上田市)(2021.09.30)
- 中村屋(上田市)(2021.05.24)
- うどん天国 麺天(東御市)(2020.12.29)
- 中村屋(上田市)(2020.10.10)
- うどん天国 麺天(東御市)(2020.07.23)
コメント
こんにちはぁ~!
まちゃさんの記事に出てくるお店の中で自宅からイチバン近いのが
「はなまるうどん」でクルマで5分以内に行かれるのですが。。。
好きな麺類の順が、うどんより、そば、そばよりラーメンになってしまうので、あまり伺っていません…(~o~)
いつも、まちゃさんの記事を拝見すると「美味しそう~(*^_^*)」って思います!
…今度、行って見ようかな!!ヽ(^o^)丿
投稿: くぅたん | 2008.10.20 12:45
くぅたんさん、こんばんは~
僕はラーメンが一番好きですが、おそばやうどんも好きなんですよね。
うどんは、、安く食べるのならはなまるうどんに限りますね。
この値段でこれだけのうどんが食べられるのは驚きです。
ぜひ訪れてみて下さいね~
投稿: まちゃ | 2008.10.20 20:59