« Cafe茶暮(上田市) | トップページ | 赤そばの里(箕輪町) »

2008.10.10

麺匠 文蔵(佐久市)

佐久のお気に入り店「麺匠 文蔵」におじゃましました。

この日は平日に訪れましたが、コンスタントにお客さんはやってきます。さすがは人気店ですね。土日はかなり混み合いますが、平日でしたら割合ゆっくりできます。

「つけそば」(800円)
Dsc00155

秋も深まりめっきり涼しくなってきましたが、それでもたまにつけそばがいただきたくなりますよね。濃厚な豚骨&魚介のつけだれはもうおなじみですよね。魚介をガツーンと効かせたつけだれ、安定して美味しいです。つけだれののりも、以前よりも良くなったように思います。

つけだれの中には、細かく角切りされたチャーシューに刻み玉ネギが投入されています。脂ののったチャーシュー、美味しいですね~ シャキシャキの玉ネギもなかなかです。

麺は極太麺が使われています。モチモチの弾力が素晴らしいですね~!普通でも麺量は230gあるのですが、美味しいのであっという間に平らげてしまいました。ガッツリいただくのなら、大盛や特盛は必須ですね。

11月1日~3日に、長野市のエムウェーブで行われる信州ラーメン博ですが、文蔵も昨年に引き続き出店します。今年はどんなラーメンで勝負してくるのか、今から楽しみですね~!ヘ(^o^)/


【お店データ】
店名 : 麺匠 文蔵 (めんしょう ぶんぞう)
住所 : 長野県佐久市岩村田1107-3
電話番号 : 0267-67-8688
定休日 : 月曜日
営業時間 : 11:30~14:30 17:00~21:00(麺が無くなり次第終了)
駐車場 : お店の前に4台、30m程離れたところに6台
アクセス : 岩村田駅前交差点より1つ佐久平駅寄りの細い道を入りすぐ (地図
メニュー : らぁめん 700円、文蔵らぁめん 950円、つけそば 800円、味噌らぁめん 800円、真・らぁめん 800円、風魚らぁめん 800円 他
ホームページ : http://bunzoh.com/

人気ブログランキング

人気ブログランキング
人気ブログランキングへGO!!

| |

« Cafe茶暮(上田市) | トップページ | 赤そばの里(箕輪町) »

ラーメン・つけ麺」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 麺匠 文蔵(佐久市):

« Cafe茶暮(上田市) | トップページ | 赤そばの里(箕輪町) »