蒼天(佐久市)
佐久・猿久保のラーメン店「蒼天」におじゃましました。
蒼天は佐久の猿久保にお店を構えるラーメン屋さんです。最近まで店内改装をしていましたが、ようやく終わりました。以前はカウンター席のみだったのですが、テーブル席も用意されています。ということで、ファミリー客にも対応できそうです。
蒼天は以前は足繁く通っていたのでしが、久しぶりの訪店となります。今年初めてですね。
メニューも以前と比べて大幅にリニューアルされました。鶏ガラスープと、豚骨スープの二本立てとなっています。
何を食べようか悩みましたが、メニューの一番最初にある「特製醤油」(900円)をいただきました。
以前の蒼天はいわゆる「青葉系」の豚骨魚介のスープだったのですが、ガラッと変えてきました。説明書きによると、比内地鶏を100%使ったスープなんだそうです。とても澄んだ色をしているスープですが、一口飲んでみると、鶏の旨みがじわ~っと効いてきます。こりゃ~美味しいですね~!こってりや魚介ガツーンが流行っている昨今、このようなスープを飲むと本当に癒されますね~
特製ということでチャーシューが増量され味玉がトッピングされています。チャーシューの炙りはやらなくなってしまったようですが、適度に脂がのっていてとても美味しいです。味玉が半熟具合は絶妙で、こちらもなかかです。他にメンマや、海苔、ネギなどがトッピングされます。
麺は中細の軽くウェーブのかかった麺が使われています。茹で加減はしっかりとしたコシと弾力があり、歯応えが良かったです。麺量は標準的なので、ガッツリいただきたい場合は、大盛にするとよいかもしれません。
久々の蒼天でしたが、メニューがガラリと変わって気分一新といったところでしょうか。比内地鶏を使ったスープ、癒されるような優しいスープで本当に美味しかったです。他に豚骨やつけ麺も用意されているので、これからはもっと足繁く通おうかと思います。サイドメニューの親子丼も気になりますね!ヘ(^o^)/
【お店データ】
店名 : 蒼天 (そうてん)
住所 : 長野県佐久市猿久保667-5 ナリタビル1F
電話番号 : 0267-67-1868
定休日 : 月曜日 (月曜日が祝日の場合は営業し翌火曜日がお休み/月1回月・火連休あり)
営業時間 : 11:30~14:00 17:30~21:00
駐車場 : 5台
アクセス : JR佐久平駅より車で5分 県道103号線沿い (地図)
メニュー : 醤油らーめん 700円、塩らーめん 700円、味噌らーめん 750円、こってり醤油 700円、つけ麺 750円、親子丼 700円 他
| 固定リンク | 0
「ラーメン」カテゴリの記事
- 麺匠 文蔵 総本店(佐久市)(2021.01.26)
- 麺賊 夢我夢中 本店(小諸市)(2021.01.24)
- 中華そば やまさだ(小諸市)(2021.01.19)
- 麺賊 夢我夢中 本店(小諸市)(2021.01.13)
- 2020年 ラーメン総決算(2020.12.31)
コメント