丸木屋(上田市)
上田の人気ラーメン店「丸木屋」におじゃましました。
丸木屋は、上田の郊外にお店を構えるラーメン屋さんです。たまに無性に丸木屋のラーメンを食べたくなるんですよね~ 約2ヶ月ぶりの訪店になります。カウンター席が主体のこぢんまりしたお店ですが、お昼時はいつも多くのお客さんでにぎわっています。
この日は、基本の「中華そば」(600円)に、「煮卵」(100円)をトッピングしていただきました。
無化調のスープは相変わらず優しい味がしますね~ 鶏ガラ+魚介のスープなのですが、スープを一口飲むと、カツオ節と煮干しの魚介系スープがふわ~っと優しく効いてきます。無化調なので後味がスッキリしているのもGoodです。塩分濃度もちょうど良い感じですね~
丸木屋のウリの麺は、自家製麺です。多加水麺なので、ツルツルとした食感と喉越しが何とも言えないんですよね~ 他ではなかなか味わえない麺に仕上がっています。チャーシューは2枚がトッピングされていますが、脂が適度にのっていてホント美味しいです。煮卵は味がよく染みてこちらも美味しいです。
お腹が空いていたこともあり、サイドメニューの刻みちゃーしゅー丼もオーダーしてみました。こちらはお昼だけの20食限定の提供になります。味付けは薄めですが、ご飯の上でゴロゴロとたくさんの刻みチャーシューがのっており、結構ボリュームがあります。これで200円とはうれしい価格ですよね~
無化調の優しいスープにツルツルの自家製麺と、相変わらず満足度が高いラーメンをいただくことができました。ホント何度食べても美味しいですね~!初めて刻みちゃーしゅー丼をいただきましたが、ボリュームがあって200円という価格はうれしい限りです。ちょっと遠いですが、今年もちょくちょく通おうかと思います!ヘ(^o^)/
【「丸木屋(上田市)」 過去の記事】
2005.03.03
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2005/03/post_2.html
2005.07.25
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2005/07/post_e595.html
2005.09.27
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2005/09/post_e595.html
2006.01.06
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2006/01/post_e595.html
2006.02.03
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2006/02/post_e595.html
2006.03.27
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2006/03/post_e595.html
2006.06.09
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2006/06/post_e595.html
2006.09.18
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2006/09/post_e595.html
2007.06.27
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2007/06/post_e595.html
2007.09.06
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2007/09/post_e595.html
2007.11.13
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2007/11/post_e595.html
【お店データ】
店名 : 丸木屋 (まるきや)
住所 : 長野県上田市吉田266-1
電話番号 : 0268-26-7670
定休日 : 日曜日 (不定休あり、水曜日はお昼のみ営業)
営業時間 : 平日 11:30~14:30 17:00~20:00頃(具材終了で閉店) 土曜日・祝日 11:30~具材終了まで
駐車場 : 20台(共用)
アクセス : 国道143号線沿い セーブオン上田吉田店と同じビル (地図)
メニュー : 中華そば 600円、ネギそば 750円、ちゃーしゅー麺 850円、とう辛しそば 750円、ネギちゃーしゅー麺 1000円、にんにくそば 750円、つけ麺 750円、辛つけ麺 800円、カレーつけ麺 800円、辛カレーつけ麺 850円、ネギつけ麺 900円
【関連サイト/ブログ】
ラーメン夫婦坂 (あなぐまさん) URL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/blog-entry-37.html
http://anaguma19.blog9.fc2.com/blog-entry-170.html
http://anaguma19.blog9.fc2.com/blog-entry-257.html
http://anaguma19.blog9.fc2.com/blog-entry-318.html
http://anaguma19.blog9.fc2.com/blog-entry-357.html
http://anaguma19.blog9.fc2.com/blog-entry-424.html
http://anaguma19.blog9.fc2.com/blog-entry-487.html
http://anaguma19.blog9.fc2.com/blog-entry-594.html
http://anaguma19.blog9.fc2.com/blog-entry-818.html
http://anaguma19.blog9.fc2.com/blog-entry-878.html
http://anaguma19.blog9.fc2.com/blog-entry-1022.html
http://anaguma19.blog9.fc2.com/blog-entry-1110.html
http://anaguma19.blog9.fc2.com/blog-entry-1160.html
さーて今日も一杯引っ掛けるぞ~!信州松本ラーメン情報 (razzaさん) URL
http://razzablog.blog90.fc2.com/blog-entry-135.html
『おいしかった!』 (nelさん) URL
http://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/6666/toshin/marukiya.html
長野ラーメン食べ歩き (nelさん) URL
http://naganoramen.seesaa.net/article/11018692.html
ラーメン大好き!さすらいのラーメン食べある記 (タテさん) URL
http://www.lcv.ne.jp/~onedime/page00150.html
http://www.lcv.ne.jp/~onedime/page00144.html
http://ramen.onedime.jp/128.html
タテさんの気まま話 (タテさん) URL
http://ramenonedime.blog23.fc2.com/blog-entry-135.html
信州の美味しいお店 (奥さんKEIKOさん) URL
http://okusan.blog30.fc2.com/blog-entry-644.html
「 t 」の長野県ラーメン情報 (tさん) URL
http://blog.goo.ne.jp/t-grasshopper/e/ac52cb7f1b3f66ed0be552c61d6f1ea7
http://blog.goo.ne.jp/t-grasshopper/e/ffa5503d0b103349b0917ca9b12900b8
新 余は満足ぢゃ! (ピーかりさん) URL
http://blog.goo.ne.jp/peanuts-karintou/e/ec5d9e244c49f046ca1f6211ca370ab2
http://blog.goo.ne.jp/peanuts-karintou/e/ed9d39bf28e4e6bdb43d69b2850db9b8
http://blog.goo.ne.jp/peanuts-karintou/e/cef7cec65fdf35422111ca49f18fa493
http://blog.goo.ne.jp/peanuts-karintou/e/b3d9612a541eaaa8f3a797e1cda3eb4e
http://blog.goo.ne.jp/peanuts-karintou/e/dd90d456da5bc7efdcb210d8384a4936
http://blog.goo.ne.jp/peanuts-karintou/e/3de00f205a451b863bcd5fcadd35ba01
http://blog.goo.ne.jp/peanuts-karintou/e/8078c457b2bcbb0d2138158d27a3a12e
http://blog.goo.ne.jp/peanuts-karintou/e/fabf3d2f3f50c8d1a67a2eb76bdd2f5e
http://blog.goo.ne.jp/peanuts-karintou/e/48a9fcc32bb6c200f273a774a7be90be
http://blog.goo.ne.jp/peanuts-karintou/e/b4c9019f79661c7d64e835a563e1e1f6
Um por tudos, tudos porm (たかぽん。さん) URL
http://blog.diamondsea.whitesnow.jp/?eid=342500
http://blog.diamondsea.whitesnow.jp/?eid=549887
| 固定リンク | 0
「ラーメン・つけ麺」カテゴリの記事
- 麺匠 文蔵 上田店(上田市)(2025.06.19)
- 麺匠 文蔵 上田店(上田市)(2025.06.14)
- 麺匠 文蔵 総本店(佐久市)(2025.06.10)
- 麺匠 文蔵 総本店(佐久市)(2025.06.03)
- 豚骨醤油ラーメン 尽者(小諸市)(2025.05.28)
コメント
ここは未訪問なんですよねぇ!
今度桃太郎とセットで伺いたいですね。
投稿: 北さん | 2008.01.12 03:00
チャーシュー丼、安くて美味いですよね♪
自分はここ、つけばかり食べているので、そろそろ暖かいラーメンもオーダーしなくては・・・。スープ良さそうですね♪
投稿: すぴっつ | 2008.01.12 09:32
北さん、すぴっつさん、こんばんは~
■北さん
北さんが丸木屋を未訪だとは意外です!桃太郎から車で10分もかからないので、セットでいいかもしれませんね~
■すぴっつさん
はじめまして、どうぞよろしくお願いします。
ちゃーしゅー丼、200円という価格がうれしいですよね~ つい頼んじゃいます。
つけ麺だと丸木屋の自家製麺を堪能することができますよね~
投稿: まちゃ | 2008.01.13 20:43