らぅめん助屋 佐久店(佐久市)
佐久の「らぅめん助屋 佐久店」に行ってきました。
博多豚骨ラーメンが食べたくなると、やはり助屋に訪れてしまいます。近くの佐久に助屋が出来てから、かなりの頻度で訪れていますね~
この日は、助屋でも一番のお気に入り「黒らぅめん」(750円)に「半熟煮玉子」(100円)をトッピングしていただきました。
少し前からマー油が変わりましたが、マー油独特の香りが格段にアップしましたね~!濃厚な豚骨にもよく合っています。いつも「こってり・硬め」でオーダーするのですが、スープは普通でオーダーしてみました。やはりこってり度は減少するのですが、スープ本来の豚骨を堪能することができます。
半熟煮玉子ですが、味がよく染みておりとても美味しいです。これは無くてはならないトッピングになりました。キャベツが好きなんですよね。いい箸休めになります。チャーシューはバラチャーシューに変更されましたが、これもなかなかGoodです。
白・黒・赤・和風と取り揃えられている助屋のらぅめんですが、みなさんはどれがお好みですか?僕は黒らぅめんが一番好きですね~ マー油の香りが何ともいえませんね~!ヘ(^o^)/
【「らぅめん助屋 佐久店(佐久市)」 過去の記事】
2006.07.04
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2006/07/__d3e6_1.html
2006.07.21
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2006/07/__d3e6.html
2006.08.23
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2006/08/__d3e6.html
2006.09.03
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2006/09/__d3e6.html
2006.09.19
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2006/09/__d3e6_1.html
2006.10.04
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2006/10/__d3e6.html
2006.10.06
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2006/10/__d3e6_1.html
2006.10.25
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2006/10/__d3e6_2.html
2006.10.30
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2006/10/__d3e6_3.html
2006.11.27
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2006/11/__d3e6.html
2006.12.08
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2006/12/__d3e6.html
2006.12.19
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2006/12/__d3e6_1.html
2007.01.13
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2007/01/__d3e6.html
2007.02.02
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2007/02/post_d3e6.html
2007.02.09
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2007/02/post_d3e6_1.html
2007.03.08
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2007/03/post_d3e6.html
2007.04.05
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2007/04/post_d3e6.html
2007.04.27
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2007/04/post_d3e6_1.html
2007.05.09
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2007/05/post_d3e6.html
2007.05.18
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2007/05/post_d3e6_1.html
2007.05.31
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2007/05/post_d3e6_2.html
2007.06.16
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2007/06/post_d3e6.html
2007.07.03
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2007/07/post_d3e6.html
2007.07.12
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2007/07/post_d3e6_1.html
2007.07.26
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2007/07/post_d3e6_2.html
2007.08.02
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2007/08/post_d3e6.html
2007.08.22
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2007/08/post_d3e6_1.html
2007.08.31
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2007/08/post_d3e6_2.html
2007.09.30
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2007/09/post_d3e6.html
2007.10.11
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2007/10/post_d3e6.html
2007.10.19
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2007/10/post_d3e6_1.html
2007.11.21
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2007/11/post_d3e6.html
2007.12.17
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2007/12/post_d3e6.html
2008.01.05
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2008/01/post_d3e6.html
2008.01.16
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2008/01/post_d3e6_1.html
【お店データ】
店名 : らぅめん助屋 佐久店 (らぅめんすけや さくてん)
住所 : 長野県佐久市中込2991
電話番号 : 0267-63-7274
定休日 : 年中無休
営業時間 : 11:30~14:30(土日~15:00) 17:00~22:30
駐車場 : 30台
アクセス : 県道138号線沿い 佐久市役所近く (地図)
メニュー : 白らぅめん 700円、黒らぅめん 750円、赤らぅめん 750円、つけ麺 750円、味噌とんこつらぅめん 750円、和風らぅめん 750円 他
ホームページ : http://www.week.co.jp/komachi/gw/itp-pc_gw.php?ip=00903000
【関連サイト/ブログ】
ラーメン夫婦坂 (あなぐまさん) URL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/blog-entry-501.html
http://anaguma19.blog9.fc2.com/blog-entry-574.html
http://anaguma19.blog9.fc2.com/blog-entry-858.html
http://anaguma19.blog9.fc2.com/blog-entry-987.html
http://anaguma19.blog9.fc2.com/blog-entry-1069.html
タテさんの気まま話 (タテさん) URL
http://ramenonedime.blog23.fc2.com/blog-entry-162.html
今日も爽快!あさま日和 (hiyoriさん) URL
http://asamabiyori.cocolog-nifty.com/blog/2006/07/__25dc.html
http://asamabiyori.cocolog-nifty.com/blog/2007/02/post_7a05.html
うたかたの記 (もね♪さん) URL
http://plumcake.exblog.jp/3824319
| 固定リンク | 0
「ラーメン・つけ麺」カテゴリの記事
- 麺匠 文蔵 上田店(上田市)(2025.06.19)
- 麺匠 文蔵 上田店(上田市)(2025.06.14)
- 麺匠 文蔵 総本店(佐久市)(2025.06.10)
- 麺匠 文蔵 総本店(佐久市)(2025.06.03)
- 豚骨醤油ラーメン 尽者(小諸市)(2025.05.28)
コメント
まちゃさん、はじめまして。しゅいっざと申します。
私も助屋佐久店には開店当初からちょくちょく通っています。
最近行っていなかったので「節もり」目当てに本日訪店しました。
ところが、です、節もりは終了しており、お店の方に聞いたら、2月から再開(限定?)するそうです。
残念でしたが節もりはお預けとし、黒らぅめんを堪能してきました。
投稿: しゅういっざ | 2008.01.25 17:14
しゅういっざさん、こんばんは~
はじめまして、どうぞよろしくお願いします。
東京に出かけていたのでお返事が遅れてしまい、申し訳ありませんでした。
しゅういっざさんも助屋ファンなのですね~!いつかお会いできるかもしれませんね!
節もりの情報ありがとうございます。一時休止とは残念ですが、さらに美味しくなっての再登場を待ちたいと思います。
投稿: まちゃ | 2008.01.27 21:45