Cafe茶暮(上田市)
上田のお気に入りのカフェ「Cafe茶暮」におじゃましました。
このブログでもおなじみのCafe茶暮ですが、好きなカフェのひとつなのでちょくちょく通っています。この日は「ケーキセット」(800円)をいただきました。
御食事メニュー以外でよくオーダーするのがこのケーキセットです。美味しいチーズケーキとコーヒーがセットになったお得なメニューです。この日のチーズケーキは抹茶のチーズケーキでした。甘さ控えめでとても美味しかったです。
通常は茶暮ブレンドかアールグレイなのですが、差額で別の飲み物にチェンジできます。この日はプラス100円で丸山珈琲のブレンドをいただきました。苦みが強いコーヒーですが、とても美味しいコーヒーです。真っ赤なカップがオシャレですよね~
Cafe茶暮は落ち着いて一息入れるのにピッタリのカフェですね~ みなさんもぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか?ヘ(^o^)/
【「Cafe茶暮(上田市)」 過去の記事】
2007.07.11
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2007/07/cafe_000d.html
2007.08.08
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2007/08/cafe_000d.html
2007.08.18
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2007/08/cafe_000d_1.html
2007.08.28
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2007/08/cafe_000d_2.html
2007.09.04
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2007/09/cafe_000d.html
2007.09.26
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2007/09/cafe_000d_1.html
2007.10.04
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2007/10/cafe_000d.html
2007.10.14
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2007/10/cafe_000d_1.html
2007.10.20
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2007/10/cafe_000d_2.html
【お店データ】
店名 : Cafe茶暮 (かふぇちゃくら)
住所 : 長野県上田市生田3558-1
電話番号 : 0268-43-0606
定休日 : 日曜日・不定休
営業時間 : 10:00~18:00(LO 17:30)
駐車場 : 15台
アクセス : 国道152号線 長瀬交差点を曲がり川を渡って最初の交差点を左折 (地図)
メニュー : 茶暮ブレンド 400円、丸山珈琲のブレンド 500円、エビクリーム 850円、シーフードドリア 900円、パフェちゃくら 600円、チーズケーキ 350円 他
ホームページ : http://cyakuram.cocolog-nifty.com/blog/
【関連サイト/ブログ】
うたかたの記 (もね♪さん) URL
http://utakatano-ki.cocolog-nifty.com/blog/2007/07/post_b752.html
信州の美味しいお店 (奥さんKEIKOさん) URL
http://okusan.blog30.fc2.com/blog-entry-1123.html
| 固定リンク | 0
「パスタ・洋食」カテゴリの記事
- スープパスタ専門店 コジロー(佐久市)(2020.07.26)
- 八ヶ倉 小諸店(小諸市)(2016.10.08)
- レストラン アルペンローズ(佐久穂町)(2016.02.09)
- がぶ飲み食堂 エビパッチン(安曇野市)(2015.05.19)
- ガスト(小諸市)(2015.04.23)
コメント
まちゃさん☆こんばんわっ!
まちゃさん推薦の「Cafe茶暮」にはいつか行ってみたいですっ♪
なかなか足を伸ばせないんですよね。。。
ケーキもお食事もとっても気になりますっ!
しかも丸山珈琲…わたしファンなんですよぉ(*^o^*)
香り高いコーヒーに酔っちゃいます。。。
投稿: boooo | 2007.11.08 22:09
まちゃさん、こんばんは。
Cafe茶暮、私もぜひ行ってみたいですね。いつもまちゃさんの記事を見るだけなので悔しい思いをしてます。(爆)
丸山珈琲の珈琲が飲めるは、いいですね。
珈琲プレスを熱心に布教しているお店ですね。
珈琲プレスといえば、松本平にも、波田町のSHERRY'S Cafeというドッグカフェで飲めますよ。
こちらで食べ歩きの際は、ぜひお立ち寄りください。
投稿: シーサイド | 2007.11.08 23:50
booooさん、シーサイドさん、こんばんは~
■booooさん
ちょっと遠いかもしれませんが、ぜひCafe茶暮まで足を運んでみて下さい。
丸山珈琲も、お料理もホント美味しいです。
■シーサイドさん
丸山珈琲、香り高くて苦みが強く、本当に美味しいコーヒーを堪能することができました。
ぜひ訪れてみてくださいね!
波田町「SHERRY'S Cafe」、ぜひ訪れてみたいですね~
投稿: まちゃ | 2007.11.11 22:15