麺肴 ひづき(松本市)
松本のお気に入りラーメン店「麺肴 ひづき」におじゃましました。
松本はラーメン激戦区でたくさんのラーメン店がありますが、ひづきはその中でもかなりお気に入りのお店になっています。この日は所用があって松本に来たので、連食はせずこの一軒だけです。
開店してすぐの訪店だったのでそれ程お客さんは入っていませんでしたが、帰る頃には続々とお客さんがやってきました。
レギュラーメニューの他に、壁にはこのような限定のメニューも掲示されています。もちろんこの日は、各所で話題の期間限定メニュー「鶏平太つけ麺」(800円)をいただきました。
期間限定の鶏平太つけ麺ですが、念願かなってようやくいただくことができました。見た目にも美味しそうなつけ麺ですよね~ さてとどんな感じのつけ麺に仕上がっているのでしょうか?(^^)
つけだれは鶏ガラベースのつけだれになっています。以前限定だった鶏白湯太麺のスープと同じような雰囲気で、鶏の旨みがど~~んと押し寄せてきます。こりゃ~いいですね~ 焦がしネギがつけだれにいいアクセントを与えています。
麺の上にいろいろトッピングされているスタイルです。鶏のチャーシューに、メンマあおさ、ライムなどがトッピングされています。鶏のチャーシューがいいですね~ とてもジューシーで上にかけられている唐辛子によってピリ辛で食欲をそそります。この鶏のチャーシューをつけだれに入れると、つけだれ自身がピリ辛になって、また一味違った雰囲気を楽しめます。ライムを搾ると、爽快感が増しますね~
麺はメニュー名にもあるように、平べったい形をした太麺です。といっても思ったよりは平打ちではないです。強い弾力があり、プリプリした食感と歯応えがいいですね~ こういう麺って好きだなぁ~ あまりにも美味しいので、あっという間に平らげてしまいました!
割りスープは頼んでから運ばれてくるまで3分ほどかかります。きちんとレンゲも用意されるのはありがたいです。実際割りスープを飲んでみると分かるのですが、どうやら小鍋で温めているようです。ですのでかなり熱く、最後まで熱々でいただます。猫舌の僕には少々辛いくらいです(笑) 割りスープで二度楽しめるのはうれしいですよね~!
曜日限定で、チャーハンおむすびがサービスされます。これを狙ったわけではないのですが、ちょうどこの日がサービスデーだったようでラッキーでした(^^) とても美味しいチャーハンおむすびでした。
話題の鶏平太つけ麺いただきましたが、噂通り美味しいつけ麺に出会うことができました。つけだれ、麺、トッピングとも文句なしの出来ですね~!ひづきが近ければもっと通うんですけれど、お近くの方がうらやましいです(笑) 限定があまりにも素晴らしいのでなかなかレギュラーメニューをいただくことができませんが、次回はぜひレギュラーメニューを狙ってみようかと思います!ヘ(^o^)/
【「麺肴 ひづき(松本市)」 過去の記事】
2007.03.13
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2007/03/post_ec21.html
2007.04.25
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2007/04/post_ec21.html
2007.05.17
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2007/05/post_ec21.html
【お店データ】
店名 : 麺肴 ひづき (めんこう ひづき)
住所 : 長野県松本市大手4-6-3
電話番号 : 0263-34-9080
定休日 : 月曜日
営業時間 : 11:30~14:30 17:30~23:30
駐車場 : 無し
アクセス : 国道143号線沿い 雑居ビルの1F (地図)
メニュー : 醤油麺あっさり 600円、醤油麺コクにごり 680円、潮ラー麺 700円、味噌ラー麺 700円、醤油つけ麺 780円、味噌つけ麺 780円 他
【関連サイト/ブログ】
ラーメン大好き!さすらいのラーメン食べある記 (タテさん) URL
http://ramen.onedime.jp/261.html
http://ramen.onedime.jp/273.html
タテさんの気まま話 (タテさん) URL
http://ramenonedime.blog23.fc2.com/blog-entry-279.html
http://ramenonedime.blog23.fc2.com/blog-entry-299.html
http://ramenonedime.blog23.fc2.com/blog-entry-300.html
http://ramenonedime.blog23.fc2.com/blog-entry-314.html
http://ramenonedime.blog23.fc2.com/blog-entry-330.html
ラーメン夫婦坂 (あなぐまさん) URL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/blog-entry-863.html
http://anaguma19.blog9.fc2.com/blog-entry-888.html
http://anaguma19.blog9.fc2.com/blog-entry-951.html
http://anaguma19.blog9.fc2.com/blog-entry-990.html
さーて今日も一杯引っ掛けるぞ~!信州松本ラーメン情報 (razzaさん) URL
http://men.secret.jp/ramen/archives/2007/0207220807.php
http://men.secret.jp/ramen/archives/2007/0208233019.php
http://men.secret.jp/ramen/archives/2007/0210233008.php
http://men.secret.jp/ramen/archives/2007/0211190948.php
http://men.secret.jp/ramen/archives/2007/0216221041.php
http://men.secret.jp/ramen/archives/2007/0218215255.php
http://men.secret.jp/ramen/archives/2007/0304193303.php
http://men.secret.jp/ramen/archives/2007/0325234904.php
http://men.secret.jp/ramen/archives/2007/0507220815.php
http://men.secret.jp/ramen/archives/2007/0508230915.php
http://men.secret.jp/ramen/archives/2007/0530204600.php
http://men.secret.jp/ramen/archives/2007/0614234019.php
http://men.secret.jp/ramen/archives/2007/0706225050.php
『おいしかった!』 (nelさん) URL
http://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/6666/chushin/hiduki.html
長野ラーメン食べ歩き (nelさん) URL
http://naganoramen.seesaa.net/article/34671495.html
http://naganoramen.seesaa.net/article/34767832.html
http://naganoramen.seesaa.net/article/35082352.html
http://naganoramen.seesaa.net/article/35446585.html
http://naganoramen.seesaa.net/article/35951599.html
http://naganoramen.seesaa.net/article/36321416.html
http://naganoramen.seesaa.net/article/36375190.html
http://naganoramen.seesaa.net/article/38574732.html
http://naganoramen.seesaa.net/article/38682563.html
http://naganoramen.seesaa.net/article/39638850.html
http://naganoramen.seesaa.net/article/40988634.html
http://naganoramen.seesaa.net/article/41104289.html
http://naganoramen.seesaa.net/article/42366305.html
http://naganoramen.seesaa.net/article/43806205.html
http://naganoramen.seesaa.net/article/44348499.html
http://naganoramen.seesaa.net/article/46286315.html
http://naganoramen.seesaa.net/article/46991191.html
●らーめん&趣味なペ~ジ● (くろ●まるさん) URL
http://blackballmtb.blog71.fc2.com/blog-entry-121.html
http://blackballmtb.blog71.fc2.com/blog-entry-152.html
http://blackballmtb.blog71.fc2.com/blog-entry-165.html
http://blackballmtb.blog71.fc2.com/blog-entry-174.html
http://blackballmtb.blog71.fc2.com/blog-entry-179.html
http://blackballmtb.blog71.fc2.com/blog-entry-189.html
http://blackballmtb.blog71.fc2.com/blog-entry-226.html
http://blackballmtb.blog71.fc2.com/blog-entry-229.html
http://blackballmtb.blog71.fc2.com/blog-entry-235.html
http://blackballmtb.blog71.fc2.com/blog-entry-256.html
http://blackballmtb.blog71.fc2.com/blog-entry-291.html
http://blackballmtb.blog71.fc2.com/blog-entry-295.html
Um por tudos, tudos porm (たかぽん。さん) URL
http://blog.diamondsea.whitesnow.jp/?eid=614581
| 固定リンク | 0
「ラーメン・つけ麺」カテゴリの記事
- 麺匠 文蔵 上田店(上田市)(2025.06.19)
- 麺匠 文蔵 上田店(上田市)(2025.06.14)
- 麺匠 文蔵 総本店(佐久市)(2025.06.10)
- 麺匠 文蔵 総本店(佐久市)(2025.06.03)
- 豚骨醤油ラーメン 尽者(小諸市)(2025.05.28)
コメント
こんにちは。ど~も巡り合わせかな~、チャーハンおむすび食べたことがない・・笑
投稿: タテさん | 2007.07.09 12:15
この麺は素晴らしいですよね!
麺だけで食べても満足できます。
スープ割りの熱さには私の猫舌は悲鳴をあげてましたが(爆)
投稿: iggy | 2007.07.09 22:23
タテさん、iggyさん、こんばんは~
■タテさん
確かに巡り合わせかもしれないですね~
僕がこの日訪れたのは火曜日でした。
次回はぜひ食べられればいいですね!
■iggyさん
麺、プリップリで美味しいですよね~!
熱々の割りスープ、僕も少々舌をヤケドしてしまいました…(笑)
投稿: まちゃ | 2007.07.10 17:27