« 佐久バルーンフェスティバル2007 | トップページ | 大黒食堂(大黒屋)(千曲市) »

2007.05.08

麺屋 蕪村(長野市)

長野方面に出かけたので、ラーメン食べ歩きをしてきました。一軒目は長野駅前の「麺屋 蕪村」です。

Dsc04233

長野市の数あるラーメン店の中でも、蕪村はかなり好きなお店です。こちらの方にラーメン食べ歩きに訪れる時には、必ずといってもいいくらい候補に挙がるお店です。他では味わえないスープが魅力的なんですよね。この日はお昼時ということもあり、多くのお客さんでにぎわっていました。

半年ぶりくらいの蕪村ですが、以前は限定メニューだった塩そばなど、レギュラーメニューに昇格していました。

Dsc04234

この日は最近提供開始され、レギュラーメニューに昇格した「しじみそば」(800円)をいただいてみることにしました。

「しじみそば」(800円)
Dsc04237

このラーメンはその名前の通り、しじみを使ったスープが使用されています。ベースは鶏のスープで味噌だれが使われています。スープを一口飲んでみると、しじみエキスの旨さがガツーーンときます!蕪村そばは鰹ガツーンでしたが、こちらはしじみガツーンです。味噌のスープともよく合って本当に美味しいです。いい意味で味噌汁かとも思ったのですが、それ以上ですね~

麺は相変わらず美味しいですね~ 弾力があってプリプリした食感は本当に良いです。今回は細麺でしたが、好みによって太麺も選べるところがうれしいですよね。機会があれば太麺でもいただいてみたいです。

Dsc04238

トッピングは、チャーシュー、メンマ、ネギ、ワカメなどです。味噌+しじみのスープにはワカメがとてもよくマッチしています。蕪村独自のトライアングルメンマも健在です。コリコリして美味しいんですよね~

しじみを使ったスープということで、どうなのかなぁ~と思っていたのですが、いやはや参りました~!鶏+味噌+しじみがこんなに合うなんて、新鮮であり驚きです。しじみの美味しいエキスがガツーンと感じられ、とても美味しいラーメンに仕上がっていると思います。これだけの旨みを出すためにしじみがかなり使われているようで、ちょっとお高いのですが、食べる価値のある一杯です!ヘ(^o^)/


【「麺屋 蕪村(長野市)」 過去の記事】
2006.04.25
 https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2006/04/__3022.html
2006.08.17
 https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2006/08/__3022.html
2006.10.18
 https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2006/10/__3022.html


【お店データ】
店名 : 麺屋 蕪村
住所 : 長野県長野市南長野南石堂町1361
電話番号 : 026-264-6886
定休日 : 水曜日 (祝日の場合は翌日)
営業時間 : 11:30~14:00 18:00~スープ終了まで 土日祝 11:30~15:00 18:00~スープ終了まで
駐車場 : なし
アクセス : JR長野駅より徒歩3分 (地図
メニュー : 蕪村そば 650円、つけそば 750円、塩そば 700円、しじみそば 800円 他


【関連サイト/ブログ】
ラーメン大好き!さすらいのラーメン食べある記 (タテさん) URL
 http://ramen.onedime.jp/168.html
 http://ramen.onedime.jp/163.html
ラーメン夫婦坂 (あなぐまさん) URL
 http://anaguma19.blog9.fc2.com/blog-entry-297.html
 http://anaguma19.blog9.fc2.com/blog-entry-312.html
 http://anaguma19.blog9.fc2.com/blog-entry-327.html
 http://anaguma19.blog9.fc2.com/blog-entry-360.html
 http://anaguma19.blog9.fc2.com/blog-entry-404.html
 http://anaguma19.blog9.fc2.com/blog-entry-450.html
 http://anaguma19.blog9.fc2.com/blog-entry-504.html
 http://anaguma19.blog9.fc2.com/blog-entry-551.html
 http://anaguma19.blog9.fc2.com/blog-entry-638.html
 http://anaguma19.blog9.fc2.com/blog-entry-787.html
 http://anaguma19.blog9.fc2.com/blog-entry-817.html
 http://anaguma19.blog9.fc2.com/blog-entry-872.html
 http://anaguma19.blog9.fc2.com/blog-entry-895.html
 http://anaguma19.blog9.fc2.com/blog-entry-908.html
やっちゃんの「これはうまいっ!」 (やっちゃんさん) URL
 http://yatch.blog11.fc2.com/blog-entry-148.html
 http://yatch.blog11.fc2.com/blog-entry-164.html
『おいしかった!』 (nelさん) URL
 http://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/6666/hokushin/buson.html
長野ラーメン食べ歩き (nelさん) URL
 http://naganoramen.seesaa.net/article/12220666.html
 http://naganoramen.seesaa.net/article/12727509.html
 http://naganoramen.seesaa.net/article/23563894.html
 http://naganoramen.seesaa.net/article/38694788.html
ら~めん,珈琲&ロケンロ~ル (iggyさん) URL
 http://shalomsalaam4.blog33.fc2.com/blog-entry-83.html
 http://shalomsalaam4.blog33.fc2.com/blog-entry-295.html
「 t 」の長野県ラーメン情報 (tさん) URL
 http://blog.goo.ne.jp/t-grasshopper/e/87cce16721d1868bfbd8bb081f97486e
 http://blog.goo.ne.jp/t-grasshopper/e/4ea0a5202566b4555d8ed57bb80b5c7c
 http://blog.goo.ne.jp/t-grasshopper/e/c98ebb46ac0b45ffcdd9ebfafe031ad1
 http://blog.goo.ne.jp/t-grasshopper/e/b9fe5f50a30dd1cbcba2cd1c3b631304
Um por tudos, tudos porm (たかぽん。さん) URL
 http://blog.diamondsea.whitesnow.jp/?eid=435995
 http://blog.diamondsea.whitesnow.jp/?eid=581552
 http://blog.diamondsea.whitesnow.jp/?eid=610481
信州 わっしょいな (Takeshi#さん) URL
 http://wisteriats.blog62.fc2.com/blog-entry-198.html
世は満足ぢゃ!PartⅢ (ピーかりさん) URL
 http://blog.goo.ne.jp/peanuts-karintou/e/058f1d9d487ce09e68a006d0a7eb8a89
 http://blog.goo.ne.jp/peanuts-karintou/e/151a5aabbacefbcac9e274f5311bb722
 http://blog.goo.ne.jp/peanuts-karintou/e/93c74567aedcf22fce0bc47dfa1e8b08
 http://blog.goo.ne.jp/peanuts-karintou/e/a8f181a2acedd73e079f46cb62642b37

人気ブログランキング

人気ブログランキング
人気ブログランキングへGO!!

| |

« 佐久バルーンフェスティバル2007 | トップページ | 大黒食堂(大黒屋)(千曲市) »

ラーメン・つけ麺」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 麺屋 蕪村(長野市):

« 佐久バルーンフェスティバル2007 | トップページ | 大黒食堂(大黒屋)(千曲市) »