かじかや(上田市)
上田(旧武石村)の人気店「かじかや」におじゃましました。
かじかやは旧武石村の郊外にある人気ラーメン店です。自家製の手打ち麺で有名なお店で、地元の方から遠くの方まで広く支持を集めているお店です。土日にはいつも多くのお客さんでにぎわっています。
かじかやのメニューはこのようになっています。
この日は家族4人で訪れました。僕は限定一日5食の「あぶり厚切りチャーシュー麺」(850円)をいただいてみることにしました。
このメニューは限定のラーメンで、通常のチャーシューではなく、分厚く切られた炙りチャーシューがトッピングされています。それにしても迫力がありますねぇ~!スープは鶏ガラ主体のスープで、かなりあっさり目のスープに仕上がっています。
チャーシューは分厚いチャーシューが4枚もトッピングされています!写真でも分かるようにかなりの厚さで食べ応えは十分です。脂も適度にのっており、炙られているので肉の旨みがギュッと閉じこめられ、ジューシーでとても美味しいです。
麺は自家製の手打ち麺です。自家製麺ならではのもちっとした食感がなかなか良い感じです。以前はかなりのびやすかった麺ですが、柔らかめなものの最後までのびきる事は無かく美味しくいただけました。
その他に家族が「中華そば」(550円)、「味噌ラーメン」(650円)、「つけ麺」(700円)をいただきました。
かじかやの基本メニューがこの中華そばです。シンプルながら自家製麺がイイんですよね~ 550円という価格もうれしいです。
ライトな感じの味噌ラーメンです。上には粉状のニンニクのが振られているので、結構ニンニクが効いています。チャーシューではなくそぼろがトッピングされています。
つけ麺もかじかやの人気メニューのひとつです。しっかり〆られているので、プリプリした食感がなかなか良いです。のびないので、かじかやの麺を堪能するには持ってこいですね~
毎度ながら、かじかやの自家製麺はホントイイですよね~ もちっとした食感を堪能するろことができます。僕がいただいた厚切りの炙りチャーシューも他では味わうことのできない逸品です。みなさんもぜひかじかやの自家製麺を味わってみて下さいね!ヘ(^o^)/
【「かじかや(上田市)」の過去の記事】
2004.10.30
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2004/10/post_19.html
2005.07.19
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2005/07/post_a108.html
2006.03.18
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2006/03/post_0182.html
【お店データ】
店名 : かじかや
住所 : 長野県上田市下武石1834-2
電話番号 : 0268-85-3322
定休日 : 不定休
駐車場 : 10台
営業時間 : 11:30~14:00 17:00~麺・スープ終わり次第終了 (月曜日は昼のみの営業)
アクセス : 県道62号線沿い うつくしの湯近く (地図)
メニュー : 中華そば 550円、チャーシュー麺 700円、野菜ラーメン 750円、味噌ラーメン 650円、つけ麺 700円、油そば 800円 他
【関連サイト/ブログ】
ラーメン大好き!さすらいのラーメン食べある記 (タテさん) URL
http://www.lcv.ne.jp/~onedime/page004.html
ラーメン夫婦坂 (あなぐまさん) URL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/blog-entry-203.html
http://anaguma19.blog9.fc2.com/blog-entry-339.html
http://anaguma19.blog9.fc2.com/blog-entry-645.html
http://anaguma19.blog9.fc2.com/blog-entry-853.html
『おいしかった!』 (nelさん) URL
http://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/6666/toshin/kajikaya.html
信州の美味しいお店 (奥さんKEIKOさん) URL
http://okusan.blog30.fc2.com/blog-entry-710.html
世は満足ぢゃ!PartⅢ (ピーかりさん) URL
http://blog.goo.ne.jp/peanuts-karintou/e/7cf94ab1f349d8888f811fead05e2dd8
うたかたの記 (もね♪さん) URL
http://utakatano-ki.cocolog-nifty.com/blog/2007/03/post_af12.html
●らーめん&趣味なペ~ジ● (くろ●まるさん) URL
http://blackballmtb.blog71.fc2.com/blog-entry-114.html
| 固定リンク | 0
「ラーメン・つけ麺」カテゴリの記事
- 中華そば やまさだ(小諸市)(2023.12.06)
- 麺賊 夢我夢中 本店(小諸市)(2023.12.05)
- 中華そば やましげ(佐久市)(2023.12.03)
- 青竹手打ちらーめん まるはち(小諸市)(2023.12.01)
- 麺匠 文蔵 総本店(佐久市)(2023.11.29)
コメント
厚切りチャーシュー、どーんと厚いですね。
私もかじかやへ行きましたが、とてもおいしかったです。近くにある温泉とセットでまた行きたいと思います。
投稿: もね♪ | 2007.04.17 02:09
こんにちは!さすがにボリュームありますね・・・私は、1枚で良いです(笑)
投稿: タテさん | 2007.04.17 08:53
炙りなんですね、しかも安い!でも私も一枚でいいかも(笑)
投稿: くろまる | 2007.04.17 10:07
もね♪さん、タテさん、くろまるさん、こんばんは~
■もね♪さん
こんなに厚いチャーシューをラーメンで食べたのは初めてです。
僕も以前はうつくしの湯とセットでよく訪れました~
■タテさん
こんなにボリュームのあるチャーシューとは思いませんでした~!
1枚でもガッツリ食べられそうですね~
■くろまるさん
こんなに大きな炙りチャーシューが4枚もトッピングされていて、このお値段はうれしいですよね。
投稿: まちゃ | 2007.04.17 22:42