つけめん 丸長(中野市)
北信ラーメン食べ歩き二軒目は、中野市の人気店「つけめん 丸長」におじゃましました。
つけめん 丸長は、店名にもあるようにつけ麺の専門店で、地元の中野では絶大な人気を誇るお店です。中野のお店が本店になるそうですが、他に須坂に支店があるそうです。いつも混み合っているという噂でしたが、やはりかなりの混みようでした。タイミング良く1台分の駐車場が空いていてラッキーでした。
お店は階段を登った2階にあります。カウンター席にテーブル席、小上がりが用意されています。女性の方だけで切り盛りしているのが特徴で、きめ細やかな接客が好印象です。
丸長のメニューはこのようになっています。メニューはつけ麺のみで、トッピングにいろいろなバリエーションがあります。
この日は初めての丸長だったので、基本の「つけめん(並)」(500円)をいただきました。
いや~、これが念願の丸長のつけ麺です!見た目はシンプルながら美味しそうですね~(^^)
つけだれは醤油ベースで、甘味、辛味、酸味が三位一体になった美味しいつけだれです。魚介の効かせ方が秀逸ですね。辛味は唐辛子なのですが、好みによって抜くこともできます。しつこくない酸味が心地よいですね~ チャーシューとナルトの細切れが入っています。つけだれをタップリ付けたら、あっという間につけだれが無くなっていきました。
麺は平打ちの極太麺です。ツヤツヤしていてコシと弾力のある麺に仕上がっています。印象としては上田の熊人の極太麺に似ているかもしれません。それにしても美味しい麺ですね~ 並盛りでも結構量があって二軒目だというのに、あっという間に平らげてしましました~!食べ応えも十分の美味しい麺です。
念願の丸長のつけ麺をいただくことができ、本当に幸せな気分になりました(笑) つけだれも麺も本当に美味しくて遠くから来た甲斐がありました。連食でなければ、中盛や大盛にも挑戦してみたいですね。またいろいろなバリエーションも試してみたいです。こりゃ~再訪は近いです!ヘ(^o^)/
【お店データ】
店名 : つけめん 丸長 (つけめん まるちょう)
住所 : 長野県中野市新保56-2
電話番号 : 0269-26-7108
定休日 : 土曜日
営業時間 : 11:00~14:00(日曜日は11:00~15:00)
駐車場 : 15台
アクセス : 県道358号線沿い (地図)
メニュー : つけめん(並) 500円、つけめん(ワカメ) 600円、つけめん(チャーシュー) 900円 他
【関連サイト/ブログ】
ラーメン夫婦坂 (あなぐまさん) URL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/blog-entry-138.html
http://anaguma19.blog9.fc2.com/blog-entry-530.html
『おいしかった!』 (nelさん) URL
http://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/6666/hokushin/marucho.html
長野ラーメン食べ歩き (nelさん) URL
http://naganoramen.seesaa.net/article/22572327.html
| 固定リンク | 0
「ラーメン・つけ麺」カテゴリの記事
- 中華そば やまさだ(小諸市)(2023.12.06)
- 麺賊 夢我夢中 本店(小諸市)(2023.12.05)
- 中華そば やましげ(佐久市)(2023.12.03)
- 青竹手打ちらーめん まるはち(小諸市)(2023.12.01)
- 麺匠 文蔵 総本店(佐久市)(2023.11.29)
コメント