« 四賀福寿草まつり(松本市) | トップページ | そば処 源水(軽井沢町) »

2007.03.24

麺屋 直(松本市)

松本の人気ラーメン店「麺屋 直」におじゃましました。

Dsc03598

Dsc03599

直はメディアによく取り上げられる地元では有名なラーメン店です。松本在住時には1度だけ行ったことがあるのですが、かなり久しぶりの訪店になります。噂には聞いていましたが、この混雑ぶりはすごいですねぇ~ 駐車場も最後の1台分に滑り込み、席に通されるまで10分ほど待ちました。さすがは地元の人気店のことだけはあります。

お店は意外と広く、カウンター席、テーブル席、小上がりがあります。小上がりがあるので、小さなお子さん連れのファミリー客でも対応できそうです。

直のメニューはこのようになっています。セットメニューも充実しています。

Dsc03601

Dsc03603

この日は「あじ玉らーめん」(700円)をいただきました。

「あじ玉らーめん」(700円)
Dsc03604

透明感のあるスープは鶏ガラベースのスープで、魚介なども効いた優しいスープです。オーソドックスな感じですが、鶏油も相まって甘みのある上品な飽きのこないスープに仕上がっています。鶏油が結構浮いていますが、それ程しつこい感じはしません。

Dsc03610

麺は中細の麺で軽く縮れている麺です。茹で加減もちょうどよくスルスルと入っていく麺ですね。なかなか美味しかったです。ただもうちょっと特徴があってもいいかなぁ~って思います。

Dsc03609

美味しいと評判の味玉をトッピングしてみました。黄身の半綬具合はちょうど良い感じです。味もよ~く染みていて美味しい味玉ですね~ 最近食べた味玉の中でもベスト3に入るくらい美味しい味玉です。他にチャーシュー、メンマ、刻みネギ、海苔などがトッピングされています。

連れが「味噌らーめん」(700円)をオーダーしました。

「味噌らーめん」(700円)
Dsc03611

スープを一口飲ませてもらいましたが、濃厚な味噌を感じさせるスープでなかなか美味しかったです。

サイドメニューの「餃子」(300円)もいただきました。

「餃子」(300円)
Dsc03606

オーソドックスな感じの餃子ですが、皮はモチモチ餡はジューシーで美味しい餃子でした。

直はブログを開始してから初めての訪店でしたが、オーソドックスながらも美味しいラーメンを堪能することができました。奇をてらっているのではなく、昔から変わらず味を守り続けているという感じで、老若男女どの世代にも愛されるラーメンに仕上がっています。行列が無ければ通うんですけれど、ちょっと無理のようですね。これからもみんなに愛される美味しいラーメンを提供し続けて欲しいです!ヘ(^o^)/


【お店データ】
店名 : 麺屋 直 (めんや なお)
住所 : 長野県松本市芳川小屋1065
電話番号 : 0263-85-5080
定休日 : 月曜日
営業時間 : 11:30~14:30 17:45~スープ終了次第閉店
駐車場 : 20台
アクセス : 国道19号線 村井下町北交差点を曲がり、最初の交差点を左折し300m (地図
メニュー : らーめん 600円、あじ玉らーめん 700円、ちゃーしゅーめん 900円、カレーらーめん 700円、わんたんめん 700円、味噌らーめん 700円 他


【関連サイト/ブログ】
ラーメン大好き!さすらいのラーメン食べある記 (タテさん) URL
 http://www.lcv.ne.jp/~onedime/page002.html
 http://www.lcv.ne.jp/~onedime/page0065.html
ラーメン夫婦坂 (あなぐまさん) URL
 http://anaguma19.blog9.fc2.com/blog-entry-465.html
さーて今日も一杯引っ掛けるぞ~!信州松本ラーメン情報 (razzaさん) URL
 http://men.secret.jp/ramen/archives/2004/1220200158.php
 http://men.secret.jp/ramen/archives/2005/0421231250.php
 http://men.secret.jp/ramen/archives/2005/1103210338.php
 http://men.secret.jp/ramen/archives/2006/0905205659.php
『おいしかった!』 (nelさん) URL
 http://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/6666/chushin/nao.html
長野ラーメン食べ歩き (nelさん) URL
 http://naganoramen.seesaa.net/article/4546710.html
 http://naganoramen.seesaa.net/article/5897892.html
 http://naganoramen.seesaa.net/article/12711004.html
 http://naganoramen.seesaa.net/article/13292174.html
 http://naganoramen.seesaa.net/article/21459554.html
信州の美味しいお店 (奥さんKEIKOさん) URL
 http://okusan.blog30.fc2.com/blog-entry-224.html
グルメ情報(長野県中信地区) (sakuraさん) URL
 http://www.rose.ne.jp/~gurume/photo/pho_nao.htm
●らーめん&趣味なペ~ジ● (くろ●まるさん) URL
 http://blackballmtb.blog71.fc2.com/blog-entry-110.html

人気ブログランキング

人気ブログランキング
人気ブログランキングへGO!!

| |

« 四賀福寿草まつり(松本市) | トップページ | そば処 源水(軽井沢町) »

ラーメン・つけ麺」カテゴリの記事

コメント

めっちゃスープ澄んでますね~直さんはこーじゃなくっちゃ。
行く時間が難しいですが行かねば!

投稿: くろまる | 2007.03.24 19:15

こんにちは!人気店ですよね・・・一番で並んだことが数回・・笑

投稿: タテさん | 2007.03.25 11:07

くろまるさん、タテさん、こんばんは~

■くろまるさん
ホント透明感のある澄んだ綺麗なスープですよね。
行列さえしなければ通うんですけれど、行く時間帯が難しいですよね。

■タテさん
やはり開店ダッシュが必要なお店ですよね。
この日なんか駐車場に停められない車が路駐していました。

投稿: まちゃ | 2007.03.26 21:25

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 麺屋 直(松本市):

» 麺屋 直@松本 [ラーメン夫婦坂]
開店直後に行列だったのでスルーしようとすると、どっと人の波が入っていきました。 いつもの(休日の)開店前の行列だったんですね、相変わらずの混み具合でびっくり。 以前から「カレーラーメン」が気になっているのですが、... [続きを読む]

受信: 2007.03.24 20:22

» 麺屋 直(あじ玉らーめん) [らぁ麺ぐるめっと]
息子のサッカー練習中、たまには違った店へと...「麺屋 直 nao」さんへ初訪ッス。以前から行けたら食べたいなぁと思っていたメニュー。「あじ玉らーめん」"大盛"GOッス!すんげぇ綺麗ッス!黄金ッス!丼底まで見えそうな透き通ったスープの上には鶏油が満遍なく...麺は中太... [続きを読む]

受信: 2007.10.25 17:04

« 四賀福寿草まつり(松本市) | トップページ | そば処 源水(軽井沢町) »