ひるがお(新宿区)
本日も東京ラーメン食べ歩きツアーの模様をレポしたいと思います。3軒目は、新宿の「ひるがお」におじゃましました。
ひるがおは新宿の繁華街近くにオープンしたラーメン店です。テレビ番組などでも有名な「せたが屋」の系列店になるそうですが、ひるがおは塩をメインとしたラーメン店です。他にも世田谷にお店があるようですが、新宿のお店は「新宿御苑店」だそうです。お店はカウンター席だけのこぢんまりしたお店です。
ひるがおのメニューはこのようになっています。やはり塩がメインになるようです。温かいラーメンとつけ麺が用意されています。
席にはひるがおのラーメンの説明書きか書いてあります。いや~かなりこだわりのあるラーメンですね~

この日は最初ということもあり、「塩らーめん」(700円)をいただいてみることにしました。
事前学習も何もせずに食べたのですが、いや~すごく美味しいスープですねぇ~~!豚ガラや鶏ガラ、煮干しや鰹、昆布などの魚介系のうまみが十分感じられます。これらのダシが一体となって、旨みが深いとても美味しいスープに仕上がっています。塩も角が無く丸くて、優しさが感じられます。ちょっと信州じゃこのような美味しい塩スープには巡りあえないような気がしますね~(^^)
上にトッピングされている赤い粉末のような物は、貝柱を揚げてフレークにした物だそうです。これによりホタテの香りがして魚介系に奥行きを与えています。見た目にも美しいですよね~
特筆すべきはチャーシューで、適度に脂ののったチャーシューが、写真からも分かるようにしっかりと炙られてトッピングされています。ハムのような食感ですがこれまた美味しいんですよね~ 3軒目なので断念しましたが、追加トッピングしたくなるくらい美味しいチャーシューです!
写真では分かりづらいかもしれませんが、麺は3種類の太さの麺をブレンドしたものを使っているそうです。茹で加減もちょうど良く、微妙な食感や喉越しの違いを楽しむことができます。これはいいアイデアですよね。麺にもこだわりを感じられますね。
それにしても久々に美味しい塩ラーメンに出会うことができました。何といっても塩のスープは旨みが凝縮しているという感じで、とても味わい深いです。これだけの旨みを感じられるスープはそうそう無いと思います。麺やチャーシューなどにもこだわりを感じました。新宿の繁華街からはちょっと離れた場所にありますが、人気があるのもうなずけますね。ぜひまた再訪してみたいと思わせるお店でした~ヘ(^o^)/
【お店データ】
店名 : ひるがお 新宿御苑店 (ひるがお しんじゅくぎょえんてん)
住所 : 東京都新宿区新宿1-32-4
電話番号 : 03-3341-0366
定休日 : 日曜日
営業時間 : 11:00~20:00 (スープ切れ次第終了)
駐車場 : 無し
アクセス : 東京メトロ丸の内線 新宿御苑駅より徒歩3分 (地図)
メニュー : 塩らーめん 700円、醤油らーめん 700円、極太塩つけめん(小) 700円 他
ホームページ : http://www.setaga-ya.com/
【関連サイト/ブログ】
タテさんの気まま話 (タテさん) URL
http://ramenonedime.blog23.fc2.com/blog-entry-274.html
| 固定リンク | 0
| コメント (5)
| トラックバック (1)
最近のコメント