拉麺酒房 熊人(上田市)
上田のお気に入りラーメン店「拉麺酒房 熊人」におじゃましました。
熊人は今月2回目の訪店になります。この日も駐車場がほぼ満車で相変わらずお客さんが入っているようです。ラーメン博後はかなり混み合うようになるのでしょうね~ 今のうちが狙い目です。
この日は、秋の新メニュー「辛味噌拉麺」(850円)をいただいてみることにしました。
これが新メニューの辛味噌拉麺です。基本は味噌拉麺ですが、スープの上にラー油がかけられています。熊人のホームページによると、豆板醤と山椒辛醤も追加になっているようです。スープを一口飲むと、辛味とラー油独特の香りがいい感じです。最初のうちは辛味はそれ程強く感じませんでしたが、食べ進めていくと口の中がヒーヒーになりました(笑) 思わず額に汗をかいちゃいました!辛い物好きの方にはたまらないのでしょうが、僕にはちょっと辛過ぎました…
麺はモチモチの極太麺で、相変わらず美味しいです。燻製にしたチャーシューや極太メンマも健在で抜かりはないです。
熊人の味噌拉麺は辛味がほとんど無いので、辛い味噌拉麺がお好きな方であれば、文句なくオススメできるラーメンです。ただ結構辛く、辛いのが苦手な方にはちょっとツラいと思うので、みなさんの好みに合わせていただけばよろしいかと思います。次回はカレー拉麺のオプションを楽しんでみようかと思います。
【「拉麺酒房 熊人(上田市)」 過去の記事】
2005.11.03
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2005/11/__f618.html
2006.02.23
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2006/02/__42f3.html
2006.02.26
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2006/02/__42f3_1.html
2006.04.09
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2006/04/__42f3.html
2006.05.18
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2006/05/__42f3.html
2006.05.24
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2006/05/__42f3_1.html
2006.08.29
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2006/08/__42f3.html
2006.10.10
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2006/10/__42f3.html
【お店データ】
店名 : 拉麺酒房 熊人(くまじん)
住所 : 長野県上田市上田原1588-4
電話番号 : 0268-26-1713
定休日 : 月・火曜 (祝日であっても休み)
営業時間 : 11:30~14:00 (予定数まで)
駐車場 : 6台
アクセス : 県道65号線 セブンイレブン上田長池店の交差点を曲がり200m (地図)
メニュー : 醤油拉麺 680円、焼豚拉麺 940円、かけ拉麺 520円、味噌拉麺 780円、味噌焼豚 1040円、つけ麺(醤油) 650円、醤油つけ麺 800円、醤油焼豚つけ麺 1060円、おつまみ焼豚 320円 他
ホームページ : http://kumajin2005.hp.infoseek.co.jp/
【関連サイト/ブログ】
ラーメン大好き!さすらいのラーメン食べある記 (タテさん) URL
http://ramen.onedime.jp/kumajin.html
タテさんの気まま話 (タテさん) URL
http://ramenonedime.blog23.fc2.com/blog-entry-38.html
ラーメン夫婦坂 (あなぐまさん) URL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/blog-entry-217.html
http://anaguma19.blog9.fc2.com/blog-entry-244.html
http://anaguma19.blog9.fc2.com/blog-entry-263.html
http://anaguma19.blog9.fc2.com/blog-entry-274.html
http://anaguma19.blog9.fc2.com/blog-entry-289.html
http://anaguma19.blog9.fc2.com/blog-entry-304.html
http://anaguma19.blog9.fc2.com/blog-entry-330.html
http://anaguma19.blog9.fc2.com/blog-entry-348.html
http://anaguma19.blog9.fc2.com/blog-entry-372.html
http://anaguma19.blog9.fc2.com/blog-entry-389.html
http://anaguma19.blog9.fc2.com/blog-entry-399.html
http://anaguma19.blog9.fc2.com/blog-entry-451.html
http://anaguma19.blog9.fc2.com/blog-entry-472.html
http://anaguma19.blog9.fc2.com/blog-entry-491.html
http://anaguma19.blog9.fc2.com/blog-entry-497.html
http://anaguma19.blog9.fc2.com/blog-entry-526.html
http://anaguma19.blog9.fc2.com/blog-entry-552.html
http://anaguma19.blog9.fc2.com/blog-entry-580.html
http://anaguma19.blog9.fc2.com/blog-entry-597.html
『おいしかった!』 (nelさん) URL
http://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/6666/toshin/kumajin.html
長野ラーメン食べ歩き (nelさん) URL
http://naganoramen.seesaa.net/article/8165566.html
http://naganoramen.seesaa.net/article/10987033.html
http://naganoramen.seesaa.net/article/16622695.html
http://naganoramen.seesaa.net/article/17900983.html
http://naganoramen.seesaa.net/article/17992356.html
http://naganoramen.seesaa.net/article/19988133.html
http://naganoramen.seesaa.net/article/21895077.html
http://naganoramen.seesaa.net/article/24087356.html
信州 わっしょいな (Takeshi#さん) URL
http://wisteriats.blog62.fc2.com/blog-entry-55.html
http://wisteriats.blog62.fc2.com/blog-entry-170.html
「 t 」の長野県ラーメン情報 (tさん) URL
http://blog.goo.ne.jp/t-grasshopper/e/6f70315063a4870aa84914470acf061a
http://blog.goo.ne.jp/t-grasshopper/e/53b28bc3d30f1d713011864eb2f19752
http://blog.goo.ne.jp/t-grasshopper/e/69ec2e7eb031ffb51b491654ae81cf8a
世は満足ぢゃ!PartⅢ (ピーナッツかりんとうさん) URL
http://blog.goo.ne.jp/peanuts-karintou/e/85d33d5666c2c90b192410592ec85287
http://blog.goo.ne.jp/peanuts-karintou/e/ced24c2ca2bbe4038332e54afe547604
http://blog.goo.ne.jp/peanuts-karintou/e/8621d853d9c8a4b19c087c723cfc05fa
http://blog.goo.ne.jp/peanuts-karintou/e/5d272acfaed0481909002871a30864be
http://blog.goo.ne.jp/peanuts-karintou/e/b049d62a7d349051fb0cf6f0929de1b5
http://blog.goo.ne.jp/peanuts-karintou/e/4036daa358acb5e45be0373bbba19c87
http://blog.goo.ne.jp/peanuts-karintou/e/07784a2a72d5257365ead1cb26670645
http://blog.goo.ne.jp/peanuts-karintou/e/1472bb24010736dd1cf83efa8b85de8a
http://blog.goo.ne.jp/peanuts-karintou/e/5e0cf877dab465bf6b591eea43c8c356
うたかたの記 (もね♪さん) URL
http://plumcake.exblog.jp/3596311/
ら~めん,珈琲&ロケンロ~ル (iggyさん) URL
http://shalomsalaam4.blog33.fc2.com/blog-entry-280.html
http://shalomsalaam4.blog33.fc2.com/blog-entry-321.html
Um por tudos, tudos porm (たかぽん。さん) URL
http://blog.diamondsea.whitesnow.jp/?eid=496048
http://blog.diamondsea.whitesnow.jp/?eid=519263
やっちゃんの「これはうまいっ!」 (やっちゃんさん) URL
http://yatch.blog11.fc2.com/blog-entry-220.html
http://yatch.blog11.fc2.com/blog-entry-259.html
さーて今日も一杯引っ掛けるぞ~!信州松本ラーメン情報 (razzaさん) URL
http://men.secret.jp/ramen/archives/2006/0429233605.php
http://men.secret.jp/ramen/archives/2006/0912224114.php
信州の美味しいお店 (奥さんKEIKOさん) URL
http://okusan.blog30.fc2.com/blog-entry-947.html
| 固定リンク | 0
「ラーメン・つけ麺」カテゴリの記事
- 中華そば やまさだ(小諸市)(2025.01.18)
- 2024年 今年の麺活まとめ(2024.12.31)
- 麺匠 文蔵 総本店(佐久市)(2024.12.29)
- 麺匠 文蔵 上田店(上田市)(2024.12.28)
- 麺匠 文蔵 総本店(佐久市)(2024.12.25)
コメント
こんにちは!私はこちらの辛いメニューは、差し控えた方が賢明ですね(笑)
投稿: タテさん | 2006.10.29 10:44
うぅ・・・美味そうだぁ!
辛味が足りなかったら唐辛子の現物をかじれちゃいますね(笑)
そそられるなぁ~
投稿: iggy | 2006.10.29 10:53
実に美味そうですね~
最近ご無沙汰して、佐久方面ばかりなので…。
カレー、味噌と辛味噌。課題山積です。
ラー博前に一度は行きたいです!
投稿: 丸尾ツレオ. | 2006.10.29 19:58
これ、これです、今一番気になっているのが。。
そうですか~それほどの辛さとは、期待が高まります。
でも最近辛さの閾値が下がっているので、かなりの覚悟が必要そうです^^;
投稿: あなぐま | 2006.10.29 20:22
28日熊人に行ってました。自分が行った時は座敷のテーブル二組カウンター二人でした。
まちゃさんの愛車ありませんでした。
ニアミス。自分はシンプルな醤油をいただきましたが上品な美味しさでした。
時々行こうかなと思えるお店でした。
投稿: good2idea4job | 2006.10.29 21:42
タテさん、iggyさん、丸尾ツレオ.さん、あなぐまさん、good2idea4jobさん、こんばんは~
■タテさん
タテさんよりは辛い物が大丈夫な僕でも結構辛かったので、タテさんにはちょっと無理かも?(笑)辛さは調整してくれるかもです。
■iggyさん
そうそう!これはまさにiggyさんのためにあるラーメンです。唐辛子の現物をかじれるなんて、サスガです!
■丸尾ツレオ.さん
そうですか~、熊人だけでもかなり課題メニューが増えちゃいましたね!(笑)辛い物がお好きであれば文句なくオススメなのでぜひどうぞ~
■あなぐまさん
あなぐまさんも気になっていましたか!僕は辛さにやられてしまいましたが(笑)、あなぐまさんだったら、まだまだ大丈夫でしょう!
■good2idea4jobさん
実はこれを食べたのは水曜日(25日)なんです。
やはり醤油が一番人気ですよね。言われるように上品な感じのラーメンです。
投稿: まちゃ | 2006.10.29 22:52
まちゃさん、こんにちは。
辛さ結構ありますよね~
わたくしも汗だくになりましたよ(笑)
唐辛子には笑っちゃいますよね!
投稿: ピーかり | 2006.10.30 12:53
ピーかりさん、こんばんは~
最近めっきり辛い物に弱くなった僕には、ちょっと厳しかったです(笑)額に汗、結構かいちゃいましたよ。
唐辛子、見た目にも辛そうですよね~
投稿: まちゃ | 2006.10.30 19:53