永谷園 キレンジャーカレー
永谷園より、「キレンジャーカレー」というレトルトカレーが、18万食限定で7/10より発売されるそうです!!

スーパー戦隊シリーズが今年で30作目になるのを記念して作れらたそうです。ゴレンジャーはこのシリーズの第1作目で、1975年に放映されていました。そういえばゴレンジャーは子供の頃よく見ていましたね~(年がバレるな…(笑))。キレンジャーの好物はカレーだったんですよね。もちろん黄色だったからでしょう。そのキレンジャーのカレーが出るとは、いやはや恐れ入りました。こういう遊び心は楽しいですよね!
驚くことに、このカレーにはおまけで「めんこ」が1枚入っているそうです!!全部で10種類あるそうですが、ちょっと欲しいかも?(笑)
みなさんの中にもゴレンジャー世代の方が多いかと思いますが、このカレーを食べながらお子様と一緒に古今の戦隊レンジャー話しに花を咲かせてみてはいかがでしょう。ところで今は何レンジャー??(笑)
永谷園のニュースリリース (PDF形式)
| 固定リンク | 0
「その他」カテゴリの記事
- 謹賀新年(2023.01.01)
- 謹賀新年(2022.01.01)
- 謹賀新年(2021.01.01)
- 信州の観光はお休み中です(2020.04.25)
- 謹賀新年(2020.01.01)
コメント
こんばんみ♪
あっきゅんはこのカレーじゃないけど、歴代戦隊のカード付きチョコ菓子を今必死(?!)に買ってます。
先日のMy日記でも熱く語りましたが・・・。
これも買わなきゃ!!
投稿: あっきゅん | 2006.07.06 19:41
なつかしいですね。
リアルタイムで観てました。
当時長野ではSBCとNBSしかなかったんですよね。ゴレンジャーって放送されてたんですか?
下条戦隊カッセイカマンイエローは鯖缶カレーを食べてるんでしょうか?
投稿: きょ仙 | 2006.07.06 20:08
まちゃさん、こんばんわ。ゴレンジャー懐かしいですねぇ~。(俺も年が・・・ばれちゃう。)確か、白樺湖がそばなんで、ゴレンジャーショーを見に行ったような記憶が・・・今は、家の妹の子供がボウケンジャー成る者に必死ですよ。(笑)何時の時代も子供って、戦隊モノに弱いですねぇ~。※一部大人も。レトルトカレー出たとなると、子供に要求されるなぁ~(笑)。でも、気になる。
投稿: たけぞー | 2006.07.06 21:29
あっきゅんさん、きょ仙さん、たけぞーさん、こんにちは~
■あっきゅんさん
へぇ~、戦隊レンジャーのカードを集めているんですね~ ぜひこのめんこも集めなきゃ!!
後でブログ見てみますね~
■きょ仙さん
そういえばリアルタイムで見ていたのかなぁ~ ちょっと不安になってきました(笑)どなたか詳しい方フォローお願いします。m(__)m
■たけぞーさん
今は「ボウケンジャー」ですか!!僕にはさっぱり??です(笑)
今回のこのカレーは中辛といういこともあり、大人がたくさん買うんじゃないでしょうかね?
投稿: まちゃ | 2006.07.07 07:12
たしかキレンジャーの人って
北相木村出身の人だよね・・・
もう死んじゃったけど・・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%95%A0%E5%B1%B1%E9%BA%A6
違った!南牧村だった!!
投稿: しんちゃん | 2006.07.07 14:22
しんちゃんさん、こんばんは~
おおっ、本当だ!!貴重な情報をありがとうございます!
意外とご近所の方だったのですね~
投稿: まちゃ | 2006.07.07 22:00