佐久バルーンフェスティバル2006 バルーンイリュージョン
佐久バルーンフェスティバル2006の目玉のイベントである「バルーンイリュージョン」に行ってきました。
佐久バルーンフェスティバルは毎年ゴールデンウィークに行われる熱気球の大会です。結構有名なイベントですので、ご存じの方も多いでしょう。競技自体は早朝と午後の2回行われるのですが、今年は夜間に行われるバルーンイリュージョンを見に行きました。
このバルーンイリュージョンは、熱気球を膨らませて係留し、熱気球のバーナーで気球全体を照らすイベントで、毎年多くのお客さんが見に来ることで有名です。今年もまだ明るい時間帯から多くのお客さんが詰めかけていました。
僕は初めてバルーンイリュージョンを見たのですが、本当に綺麗ですね~~(^o^) 音楽やカウントダウンの掛け声とともに一斉に照らされる様子は壮観で、迫力があります。こんなにスゴイものだったら、もっと前から見ていればと、ちょっと後悔しています(笑)
佐久バルーンフェスティバルの開催期間中の夜一日だけのイベントなので、次回見られるのはまた来年ということになります。今からとっても楽しみです!!ヘ(^o^)/
熱気球運営機構「AirB(エアビー)」 公式サイト
http://www.air-b.com/
佐久バルーンフェスティバル2006 バルーンイリュージョンの様子を撮影したビデオはこちら!!(ビデオをご覧になるには、Windows Media Player 9 以上が必要です)





| 固定リンク | 0
「イベント」カテゴリの記事
- みんなのラーメン祭り(2022.07.12)
- 100円お子様ラーメン 期間延長(2020.04.04)
- 100円お子様ラーメン(2020.03.20)
- 信越麺戦記 中止のお知らせ(2020.03.14)
- 信越麺戦記 Part11 新世代 ご当地ラーメン開戦の章 七代目 助屋(佐久) 「安養寺ら~めん がっつり肉盛り濃厚魚介豚骨!」(2019.05.10)
コメント
まちゃさん、こんにちは。
へえぇ~!昨日佐久に行った時、気球が見えましたが、夜もそんな素敵なイベントがあったんですね!
来年は見に行きたいですよ。
投稿: ピーナツかりんとう | 2006.05.05 00:53
綺麗ですね。見てみたかったです。
わたしも昨日は午後の競技見に行っていたんですが風が強すぎて中止になってしまいました。
こどももいたのでこのイリュージョンは泣く泣くパスしました。
それにしても混んでましたねー。
投稿: good2idea4job | 2006.05.05 09:43
ピーナッツかりんとうさん、good2idea4jobさん、こんばんは~
■ピーナッツかりんとうさん
昼間は熱気球の競技があるのですが、夜はバーナーを利用したイリュージョンが話題なんですよね~
来年はぜひお越し下さい。絶好のポイントを教えちゃいます!(大げさ)
■good2idea4jobさん
確かに午後は風が強かったですね。やはり中止になってしまいましたか…
イリュージョンの時が一番混むようですね。帰りは一斉なので、そりゃ=出るのが大変でした(笑)
投稿: まちゃ | 2006.05.05 22:13
まちゃ様
わたしもゆうべ見てきましたよ。しかも同じ位の所からでしょうか。
珍しく、風も穏やかで全気体そろってのショー、きれいでしたね。
今回は、娘の通学の為、二日間とも朝の飛び立ちには立ち会えませんでしたが、住んでいる山の切れ間から
たくさん見えました。
今朝は・・夕べの疲れで・・車出るの、大変でしたね。
投稿: マコちゃん | 2006.05.06 00:23
バルーンイリュージョンは、花火やライトアップ好きの私としてはぜひとも一度は見てみたいイベントなんですが、本当にきれいですね。写真もとてもお上手なので、思わず見とれてしまいました(^o^) 他では中々見られないものですし、気球そのものも昼間にも見てみたいものです。でもとても混雑しそうですね~
投稿: seno | 2006.05.06 01:01
初めまして。
TBありがとうございました。
バルーンイリュージョンは、近くにいながら見に行った事が無いです(爆)
掲載されている画像を見て、驚きです!
こんなに綺麗だなんて・・・
いやー、ナイスショットです!
私のブログ仲間には、地元の方がいなかったので、またお邪魔させていただきます。
投稿: エディ | 2006.05.06 06:00
TBどうもです
すばらしい写真の数々。撮影位置もアシモ前で絶景ですね。腕前あがってます。
投稿: baja | 2006.05.06 06:19
はじめまして、トラックバックありがとうございました。
何時もは静かな河川敷で時々犬(ビーグル)の散歩させていますが、この時ばかりは様子が一転。
今年のイリュージョンは風が無かったので見事なイリュージョンでしたね。
私はアーチの近くで写真を撮りましたがやはり土手の上から撮影された方が素晴らしいですね。
投稿: 森の住人 | 2006.05.06 08:10
以前、イルージョンの写真をweb上で探しましたが、なかなか見つけられませんでした。
とてもきれいに撮れていますね♪
私は、また今年も行けませんでしたが
来年は、気合入れて行こうと思いました(笑)
投稿: hiyori | 2006.05.06 08:30
はじめまして!
夜のイリュージョン素敵だったんですね。見に行けば良かった。ちょっと残念。こんなにキレイだったなんて…。
来年は是非みたいですね。
投稿: remama | 2006.05.06 09:05
まちゃさん、キレイに撮影できてますね。
やっぱり、行きたかった~。
子供が咳き込んでいたので見送りになりました。
来年こそ、体調万全にして参加したいです。
投稿: あじっこ | 2006.05.06 10:12
はじめまして。TBありがとうございました。ナイトイリュージョン、自宅窓から始まったのを確認してからでかけました。ちょっと離れたところにクルマを止めて(小学校の庭が臨時駐車場に開放されていますし)歩いて行けば、クルマの心配しなくて済みますよー。今年は晴天続きで良かったですね。開催期間中はバーナーの音で目が覚めるのですが、今年は早起きしてたので、朝からたっぷり見ることができました。
投稿: でじつま | 2006.05.06 10:23
マコちゃんさん、senoさん、エディさん、bajaさん、森の住人さん、hiyoriさん、remamaさん、あじっこさん、でじつまさん、こんばんは~
■マコちゃんさん
はじめまして、どうぞよろしくお願いします。
イリュージョン、本当にきれいでしたね~ 僕は今回初めて訪れたのですが、絶対来年も行こうと思っています。
■senoさん
はじめまして、どうぞよろしくお願いします。
昼間も夜も本当にきれいなので、ちょっと遠いかもしれませんがぜひ見にいらして下さいね。
■エディさん
はじめまして、どうぞよろしくお願いします。
デジカメの手動設定を駆使したので(笑)、自分でも驚くくらいきれいに撮れたと思っています。
来年はぜひ見に行ってみてください。
■bajaさん
おほめいただきありがとうございました。bajaさんにほめていただき光栄に思っています。
場所は偶然にもいい場所を取ることができました。
■森の住人さん
はじめまして、どうぞよろしくお願いします。
ちょっと高台から撮るとよいみたいですね。今回は初めてだったのですが、勉強になりました。
僕も愛犬を散歩させてみようかな?
■hiyoriさん
イリュージョンは暗いので、上手に撮るのは結構難しいんですよね。僕も苦労しました。
ぜひ来年は気合を入れて行ってみて下さい(笑)
■remamaさん
はじめまして、どうぞよろしくお願いします。
夜のイリュージョンは多くのお客さんが訪れて結構混みますが、それだけの価値があるイベントですので、ぜひご覧になって下さいね。
■あじっこさん
そうですか~、お子さんがそういう事であればしょうがないですよね…
来年は見れるといいですね~
■でじつまさん
はじめまして、どうぞよろしくお願いします。
そうだったんですか~ 臨時駐車場も考えたのですが、河川敷にスムーズに停められたので…
来年はシャトルバスを利用したいと思います。
お近くのようで、うらやましいです!
投稿: まちゃ | 2006.05.06 18:55
TBありがとうございます。
まちゃさんが、お初です(^_^)/
私もBLOGを始めました。
つたない文章でありますが、継続していけるようにしていくつもりです。
若葉マーク2枚しっかり貼っています。
いろいろBLOGについても教えていただければ幸いですので、今後もよろしくお願い致します。
HN:つかぽんとBLOGタイトル名がちょっと異なりますが・・・このあたりはちょっとした事情によります。
投稿: つかぽん | 2006.05.06 20:12
まちゃさん、トラックバックありがとうございました。まちゃさんのお写真、とてもきれいなので、パッチワークかトールペイントのテーマに使わせてくださいね。トラックバックの仕方がよくわからなくて、
お気に入りに入れさせて頂きました。
投稿: マコちゃん | 2006.05.06 20:41
つかぽんさん、マコちゃんさん、こんばんは~
■つかぽんさん
ブログ開設おめでとうございます。ところでつかぽんさんのブログタイトルって「ポッチの~」でいいんですよね?
何か分からない事がありましたら、ぜひ聞いて下さいね☆
■マコちゃんさん
写真でも何でもご自由にお使い下さい。これからもどうぞよろしくお願いします。
写真、リサイズ前のオリジナルが必要であればおっしゃってくださね~
投稿: まちゃ | 2006.05.07 17:01
TBありがとうございました。
かなり近くで撮影されたのですね。
私も以前はすぐ近くに行って撮影をしていたのですが、自宅が会場に近いので、毎年家の上空を熱気球が飛ぶのを見ていると徐々に会場に行くのが面倒になってしまい、ついズボラをしてしまいます。
まちゃさんのブログはローカルな方がたくさん集まられていますね。私もローカルの一人として、これからもよろしくお願いします。
投稿: DeepSky | 2006.05.11 00:10
DeepSkyさん、こんにちは~
はじめまして、どうぞよろしくお願いします。
イリュージョンは初めてだったのですが、偶然にもいい場所を確保できました。来年も気合を入れて、同じ場所に陣取ろうと画策しています(笑)
お近くなんて、うらやますぃ~ ズボラになってしまう気持ちよく分かります。
こちらこそ、どうぞよろしくお願いします!!
投稿: まちゃ | 2006.05.11 06:15