スシロー(佐久市)
今日のお昼に、お気に入りの回転寿司のひとつ、佐久平の「スシロー」へ行ってきました。
スシローは100円均一の回転寿司の中では一番のお気に入りです。やはりネタの種類が豊富っていうのがいいですよね~ 他店ではこんなには種類はたくさんはありません。
なぜ本日スシローに行ったのかというと、今朝の新聞の折り込みチラシにスシローの広告が入っていて、なんでも春の新メニューが登場したとのことで、早速行ってみたというわけです。下のメニューが春の新メニューになります。(クリックすると拡大します)
今日いただいたネタは以下の11皿です。いつもは写真だけでしたが、今日はネタの詳細な説明や感想も書いてみますね~(^o^)
活〆はも 梅干しのせ
湯引きしたはもに梅干しがのせられている、期間限定のお寿司です。梅干しとはもの相性はバッチリですが、梅干しがちょっとしょぱかったかな?
大生えび
スシローで僕のお気に入りのネタです。大きなえびがプリプリしていて美味しいです。上にはレモンがのせられていて、さっぱりといただけます。
みなみ鮪 大とろ
4/21~23の3日間限定の大とろです。さすがは大とろですね。脂がのっており、口に入れるとすごく柔らかくとろけるようでした。100円なのでしょうがありませんが、ネタの大きさは小さめです(笑)
桜鱒(さくらます)
宮城県産の鱒のお寿司です。今日からの期間限定だそうです。脂がのっておりとても柔らかかったです。こういうお寿司って好きなんですよね~
えびアボカド
スシロー名物のえびアボカドです。えびの上にアボカドがのせられており、マヨネーズがかけられています。僕はこのえびアボカドが大好きで、必ず食べるんですよ。
サンチュ巻 貝柱
大きなホタテの貝柱にピリ辛のタレがかけられています。サンチュを巻いて食べるなんて、気分は韓国です(笑) こちらは数量限定の提供だそうです。
軍艦甘えび
こちらも僕の大好きなお寿司のひとつです。小さいながらもプリプリの甘エビとマヨネーズがよく合うんですよね。これで僕が大のエビ好きなのがバレバレですね~(笑)
活〆 大ななご
大きなあなごの一貫物のお寿司です。スシローでは100円の回転寿司でもこれだけ大きなネタがいただけるのはうれしいですよね。甘ダレともよく合います。
牛塩カルビ
こちらは初めていただきます。カルビなので正確にはお寿司ではありませんが、こういったネタも結構好きです。塩味が濃いめですが、お肉は柔らかくて美味しかったです。
〆さば
〆さばも好きなんですよね~ スシローの〆さばは酸味が控えめで、サバ本来の味を楽しむことができます。こちらもおすすめです。
鰹ユッケ
これも珍しいネタですよね~ 鰹がピリ辛のタレに和えられていています。ごま油の香りが食欲をそそります。上には温泉玉子がのせられているということでしたが、白身だけなのかな?
写真にはありませんが、他に「魚の赤だし」(160円)をいただきました。赤だしの味噌汁って普段はあまりいただきませんが、美味しいですよね~ 魚は白身の魚がタップリ入っていて、160円でこれだけの味噌汁がいただけるのは嬉しい限りです。
今回もとても美味しいお寿司をいただきました。やっぱりスシローはいいですね~ 100円均一の回転寿司の中では一番好きです。上でも書きましたが、ネタが豊富でいつきても飽きないのがいいです。長野県内にはこの佐久のお店と長野市にしかありませんが、全国的に店舗を増やしているようなので、みなさんのお住まいのところにもオープンするかもしれませね~ヘ(^o^)/
【「スシロー(佐久市)」 過去の記事】
2005.01.15
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2005/01/post_3.html
2005.04.05
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2005/04/post_3.html
2005.05.11
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2005/05/post_100b.html
2005.09.15
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2005/09/post_100b.html
2006.01.04
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2006/01/post_100b.html
2006.03.21
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2006/03/post_100b.html
【お店データ】
店名 : スシロー 佐久平店
住所 : 長野県佐久市佐久平駅東10-1
電話番号 : 0267-66-7670
定休日 : 年中無休
営業時間 : 11:00~23:00(LO 22:30)
駐車場 : 90台
メニュー : 全品105円 (メニューの詳細は下記サイトをご覧下さい)
アクセス : JR佐久平駅より徒歩5分 国道141号線沿い メンズプラザアオキ隣り (地図)
ホームページ : http://www.akindo-sushiro.co.jp/
| 固定リンク | 0
「和食」カテゴリの記事
- 天国の酒 とりやたまや(佐久市)(2015.12.13)
- 海山亭 いっちょう(佐久市)(2015.09.20)
- 鳥忠食堂(佐久市)(2015.07.08)
- じらいや 佐久平浅間口店(佐久市)(2015.06.30)
- 海山亭 いっちょう(佐久市)(2015.06.20)
コメント
TB有難うございます!
ここは短期間で目先を変えてくるので
本当に楽しいですね!
100円の値段を考えれば
ネタの大きさに文句はありません!
しっかりした お味ですものね!
うーーん 行きたくなった♪
投稿: 冬薔薇 | 2006.04.22 09:59
まちゃさん、こんにちは。
まあ!偶然!わたくしも昨夜「すしおんど」行きました。
写真撮らなかったので、記事にはしませんが、「桜えび」の軍艦がおいしかったです。
他には「大トロサーモン」がなかなかおいしかったですよ。
でも、「スシロー」のほうが変わったネタが多くていいですね~。
投稿: ピーナツかりんとう | 2006.04.22 16:44
冬薔薇さん、ピーナッツかりんとうさん、こんばんは~
■冬薔薇さん
そうですね~、確かに短期間にいろんなメニュー度どんどん投入していくのが、スシローのやり方ですね。
この日に食べた大とろなんか、3日間限定ですからね。限定物に弱いです!スシローの戦略にまんまとはまっていますね~(笑)
■ピーナッツかりんとうさん
へぇ~、すしおんどに行かれたのですか~ 僕はスシローの次にすしおんどが好きです。100円均一の回転寿司の好きな順位は「スシロー>すしおんど>かっぱ寿司」ですかね…
すしおんどは、揚げ物のお寿司(エビ天寿司など)が多くて好きです。
投稿: まちゃ | 2006.04.22 21:25
まちゃ様、トラックバックありがとうございます。
サンチェ巻き貝柱の記事をトラックバックさせていただきました~。
春になって、スシローのメニューはかなり入れ替わりましたが、
ネタの質は相変らず良いですよねぇ♪
投稿: 食べ太 | 2006.04.22 21:52
食べ太さん、こんにちは~
新聞のチラシを見て「うぉ~っ、新メニューがっ!」ということで、早速行ってきました~
ネタの種類も豊富ですが、質も100円均一の開店寿司の中でも上位に来るんじゃないかと思っています。
これからも月一で通いそうです(笑)
投稿: まちゃ | 2006.04.23 08:20
まちゃさん
初めまして。TBありがとうございます。
春の新メニュー、惹かれますね~。特にハモは食べたことがないので是非食べてみたいです。スシローは100円回転スシの中だと一番好きなのですが、家からちょっと遠いのが残念。でも機会があれば行って春メニューを堪能したいです。
投稿: まつもと | 2006.04.23 23:10
まつもとさん、こんにちは~
はじめまして、どうぞよろしくお願いします。
ハモは淡泊な感じですが、梅干しがのっているので美味しくいただきました。
限定メニューなどがどんどん投入されるので、僕も一番お気に入りの回転寿司です。
今度は中トロをいただきたいな~(^o^)
投稿: まちゃ | 2006.04.24 16:55
TBありがとさんです。
最近行ってないので、ムショーに行きたくなりました。
とくに梅&ハモが気になりマス・・・。
投稿: anken | 2006.04.26 01:34
ankenさん、こんばんは~
はじめまして、どうぞよろしくお願いします。
梅&ハモですが、ハモが淡泊なので梅の塩気がそれを補ってくれる感じです(←説明下手でスミマセン(^^ゞ)
まだ食べられるようなので、ぜひどうぞ~~
投稿: まちゃ | 2006.05.02 19:46
こんにちは~はじめまして。
遅くなりましたが、TBありがとうございました。
綺麗な画像ですね~!
と~っても美味しそうで食欲をそそられます♪
昨日は「すしおんど」へ行ったので、次回は
再び「スシロー」にしようと思いま~す(*^^*)
投稿: くら | 2006.05.18 14:17
くらさん、こんばんは~
はじめまして。どうぞよろしくお願いします。
写真おほめいただき恐縮です。ありがとうございます。
すしおんどもスシローも大好きですよ。でもやっぱりネタの多さでスシローに軍配かな?(^o^)
投稿: まちゃ | 2006.05.18 18:13
まちゃさん、こんばんは~。
まちゃさんの写真がとてもおいしそうだったので、私もスシローに行ってきました。
特色あるネタがいっぱいですね。回転寿司は好きなものを好きなだけ食べられるのがいいですね。
TBありがとうございました。
投稿: もね♪ | 2006.05.29 00:35
もね♪さん、こんばんは~
スシロー、気に入られたようですね。変わりネタが多いのが特長です。
回転寿司だとなぜか「食べ放題」っていう感覚に陥りがちなので(笑)、100円均一はうれしいです。
投稿: まちゃ | 2006.05.29 17:36