« 福寿草まつり(上田市) | トップページ | 調味料バトン »

2006.03.20

ゆいや(東御市)

先週になりますが、東御の人気ラーメン店で僕のお気に入りラーメン店のひとつ、東御の「ゆいや」へ行ってきました。

DSC08467

DSC08466

メディアに取り上げられてからというものの、平日でもかなり混み合うようになってしまい足が遠のいていましたが、久々に訪れることができました。意外にも今年初めてのゆいやです。12時ちょっと前にダメ元で訪れたら運良く駐車場が1台だけ空いていたので、すかさず入店しました。カウンター席もテーブル席もほぼ満席でした。相変わらずの人気をキープしているようです。

今回はゆいやの基本メニューで一番人気の「和風しょうゆラーメン」(577円)をいただきました。

DSC08465
和風しょうゆラーメン (577円)

ゆいやの和風しょうゆラーメンはこのブログでも何度もご紹介していますが、スープは魚介系の優しい味のするスープです。塩ラーメンかと思うくらい透明感のあるスープになっています。相変わらず美味しいですね~ やはりゆいやのスープはホッとしますね。塩分濃度は低めなので、ずず~っと飲み干しました~(^o^)

DSC084651

前回より大きく変更されたのがチャーシューでした。まず枚数が2枚から1枚に変更されています。また以前は赤身のチャーシューだったのですが、今回食べたチャーシューはバラ肉までとはいかないまでも、脂身が多いチャーシューでした。僕はこれはこれで結構好きなのですが、以前の赤身チャーシューファンだった連れがとても残念がっていました。単に仕入れによるブレなのか、それともこのようなチャーシューに変更をされたのか不明ですが、ちょっとした驚きでした。

サイドメニューの「餃子」(315円)もいただきました。

DSC08463

下の方の過去の記事を見ていただければ分かりますが、ゆいやの餃子はのう必須アイテムです(笑) 必ず注文していますね。面白い形をしていますが、丁寧に焼かれているので、焦げ目がきつね色をしていて美しささえ感じます。315円という値段もうれしいです。

今までずっと変わらないラーメンを提供していたのですが、チャーシューに変更があったのは驚きでした。脂身が多いチャーシューに変更されたのは、賛否両論あるかもしれません。また枚数も1枚に減らされてしまいましたが、それでもなおコストパフォーマンスは高いと思います。煮玉子まで付いて577円とはうれしい限りです。

やはり今でもかなり混み合うので、混む時間帯を避けて行くなどしないとなかなかありつけませんが、苦労してでも食べる価値があるラーメンだと思うので、ぜひゆいやのラーメンをご賞味下さいね。


【「ゆいや(東御市)」の過去の記事】
2004.10.11
 和風しょうゆラーメン・ごま味ラーメン・餃子
 https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2004/10/post_5.html
2005.01.14
 和風しょうゆチャーシューメン・餃子
 https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2005/01/post_2.html
2005.02.24
 和風しょうゆラーメン・餃子
 https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2005/02/post_17.html
2005.05.17
 和風しょうゆラーメン・餃子
 https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2005/05/post_e8ac.html
2005.07.08
 和風しょうゆラーメン・餃子
 https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2005/07/post_e8ac.html
2005.08.07
 中華そば・和風しょうゆラーメン・ごま味ラーメン・冷し中華・餃子
 https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2005/08/post_e8ac.html
2005.10.17
 和風しょうゆチャーシューめん・餃子
 https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2005/10/post_e8ac.html
2005.12.20
 中華そば・餃子
 https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2005/12/post_e8ac.html


【お店データ】
店名 : ゆいや
住所 : 長野県東御市常田539-13
電話番号 : 0268-63-0123
定休日 : 月曜日
営業時間 : 11:30~14:00 (土日のみ17:30~19:30も営業) 売切御免
駐車場 : 7台
アクセス : 国道18号線常田交差点より東部湯の丸IC方面へ曲がり300m シャディサラダ館隣り (地図
メニュー : 和風しょうゆラーメン 577円、和風しょうゆチャーシューメン 735円、ごま味ラーメン 630円、中華そば 630円、餃子 315円、チャーシューミニ丼 263円 他


【関連サイト/ブログ】
ラーメン大好き!さすらいのラーメン食べある記 (タテさん) URL
 和風しょうゆラーメン
 http://www.lcv.ne.jp/~onedime/page00163.html
ラーメン夫婦坂 (あなぐまさん) URL
 和風しょうゆチャーシューメン・中華そば・冷やし中華・餃子・ミニチャーシュー丼
 http://anaguma19.blog9.fc2.com/blog-entry-108.html
 和風しょうゆラーメン・餃子・ミニチャーシュー丼
 http://anaguma19.blog9.fc2.com/blog-entry-254.html
 和風しょうゆラーメン・ごま味ラーメン
 http://anaguma19.blog9.fc2.com/blog-entry-307.html
『おいしかった!』」 (nelさん) URL
 和風しょうゆラーメン・みそラーメン(現在は無し)
 http://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/6666/toshin/yuiya.html
信州 わっしょいな (Takeshi#さん) URL
 和風しょうゆラーメン・餃子
 http://plaza.rakuten.co.jp/wisteriats/diary/200510240000/
信州の美味しいお店 (奥さんKEIKOさん) URL
 http://okusan.blog30.fc2.com/blog-entry-752.html
Um por tudos, tudos porm (たかぽん。さん) URL
 和風しょうゆラーメン・餃子
 http://blog.diamondsea.whitesnow.jp/?eid=395284
 

| |

« 福寿草まつり(上田市) | トップページ | 調味料バトン »

ラーメン・つけ麺」カテゴリの記事

コメント

まちゃさん、こんばんは。

画像を見ただけで、チャーシュー変わったのってわかりますね。脂身多そうですね~(^_^;)
個人的には、「ゆいや」のアッサリ味のあのラーメンには以前のチャーシューの方が食欲をそそられそうです。
開店早々でも駐車場がいっぱいのことが多いですが、一台分空いていたのはラッキーでしたね!

投稿: マダム | 2006.03.20 22:00

こんばんは!チャーシューは、ちょっとビックリなフォルムですね・・・開店ダッシュ必須ですね☆

投稿: タテさん | 2006.03.20 22:26

まちゃさん、こんにちは。

実は、先々週の土曜日の夜、伺いました。
その時、中華そばをいただきましたが、スープがちょっと以前より変わったような気がしました。
でも、素人なのでどんな違いかわかりませんが・・・(笑)

投稿: ピーナツかりんとう | 2006.03.20 22:31

チャーシュー、明らかに変わってますね。
ブレというには結構大きい変化のような…
なかなか行きたくても行けなかったので、
これを機に確かめたくなりました(笑)

投稿: あなぐま | 2006.03.21 20:02

マダムさん、タテさん、ピーナッツかりんとうさん、あなぐまさん、こんばんは~

■マダムさん
写真でも見て分かるように、今回のチャーシューは脂身多めのチャーシューでした。やはり賛否両論ありそうですね。

■タテさん
そうなんですよ~、チャーシューちょっとビックリしました。
平日の1時半くらいでも満杯の時があるそうなので、開店ダッシュは必須です(笑)

■ピーナッツかりんとうさん
中華そばのスープが変わったんですか~!
う~ん、これは食べてみないと。僕のローテーション予定では、次回は中華そばです(笑)

■あなぐまさん
そうですね、本文中には「単なるブレなのか…」と書きましたが、明らかに違っていました。
混んでいてハードルが高いですが、ぜひあなぐまさんにも確かめていただきたいです。

投稿: まちゃ | 2006.03.21 23:21

まちゃさん、初めまして。
東御市在住の「provenceY」と申します。地元ながらようやく「ゆいや」デビューできました。まちゃさんのレポート通り、とても美味しいラーメンでした。(スープは言うに及ばず、私は煮玉子が気に入りました。)これからも美味しいお店の紹介を期待しております。

投稿: provenceY | 2007.01.22 23:30

provenceYさん、こんばんは~
はじめまして、どうぞよろしくお願いします。

初めて「ゆいや」に行かれたのですね~!最近はいつも混んでいるのでなかなか行けませんが、他では味わえないようなすっきりラーメンですよね。僕も久々に行ってみたくなりました。
煮玉子、半分のっていてこのお値段もうれしい限りです。

これからもどうぞよろしくお願いします!

投稿: まちゃ | 2007.01.23 19:31

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ゆいや(東御市):

» ゆいや「和風醤油」in東御市 [信州わっしょいな]
一昨日、東御市の「ゆいや」というあっさり系人気ラーメン店に行きました。駐車場が少ないということで早めに出発。しかし、開店前20分と早く着き過ぎてしまいました。 しばらく車の中で待っていると、少しずつ車の来訪が。開店10分前にはもう駐車場が埋まってしまい...... [続きを読む]

受信: 2006.03.21 13:55

» らーめん ゆいや [東御市イベント告知&紹介]
色々な情報誌でも常に上位にランクインするゆいやのご紹介です。 何故かスープを飲み干してしまうのが不思議。 [[GoogleMap|77]] ■外観です。駐車場が狭いので激戦区です。 ■営業情報です。 →まちゃさんレポート☆ ... [続きを読む]

受信: 2007.01.18 17:26

« 福寿草まつり(上田市) | トップページ | 調味料バトン »