オフ会 in 長倉カフェ(軽井沢町)
みなさん、こんばんは~ 本日2つめのブログになります。
本日、「離山草紙(軽井沢だより)」というブログを開設していらっしゃるta_tsuさん主催のオフ会に参加させていただきました!
場所は軽井沢のロイヤルプリンス通り沿いにある「長倉カフェ」というカフェです。ご夫婦で切り盛りされており、とてもおしゃれでインテリアが素敵なお店です。僕は今回はいただきませんでしたが、ケーキがとても美味しいそうです。本当は午前中はお休みなのですが、今回オフ会のために特別に午前中にお店を開けていただきました。
今回のオフ会を主催されたta_tsuさんは軽井沢在住で、東京まで長野新幹線で通勤されています。今回参加された主なメンバーは、みなさん軽井沢より新幹線通勤をされているそうです。そういうつながりの中でなぜ僕のような者が参加させていただいたのかというと、ta_tsuさんは僕のブログの愛読者で、リンクも張っていただいています。僕も毎日ta_tsuさんのブログを拝見させていただいていましたが、オフ会の案内があったので「これはいろいろな方と巡り合えるチャンスだ!」と思い、せんえつながら参加させていただきました。実は僕は長野新幹線には3回程しか乗った事がありません。(^^ゞ
オフ会と言っても第1回目ということもあり、カフェで軽くお茶をしながら談笑しようという企画です。12人程の方の参加でしたが、みなさん僕と同い年かちょっと上の方が多かったです。僕が詳しいグルメ情報に限らず、いろいろ楽しいお話をさせていただきました。特に隣の席に座って長時間お話をしてくださった、あさま1号さん、お互いのお仕事の話等で盛り上がり、本当にありがとうございました。
いつもオフ会というとグルメ仲間やラーメン仲間でのオフ会が多いのですが、他の分野で活躍されている方々と交流を深めるのもいいものですね。僕の知らない分野や今まで知らなかった事など、様々な話が聞けるのは、これから生活していく上でもとても貴重な体験だと思います。
本日参加したみなさん、どうもありがとうございました。ta_tsuさん、またぜひこのような場を作っていただければ、うれしいです。僕の方でもこのようなオフ会を企画したいと思っているので、ぜひご期待下さい。
【お店データ】
店名 : 長倉カフェ
住所 : 長野県北佐久郡軽井沢町長倉
営業日 : 金、土、日曜、祝日 (年末年始とGWは毎日営業)
定休日 : 月曜~木曜(ただし、夏期は、月、火曜定休)
営業時間 : 12:00~18:00(LO 17:30)
駐車場 : 6台
アクセス : 国道18号線(旧道) 上ノ原交差点をロイヤルプリンス通りへ曲がり300m行った右手 (地図)
メニュー :各種 コーヒー 420円~ 他
【関連サイト】
カフェレポドットコム URL
http://www.caferepo.com/manage_repo/main.php?mode=disp&no=10
軽井沢ニュース URL
http://karuizawa-news.org/08/etc031.htm
| 固定リンク | 0
「イベント」カテゴリの記事
- みんなのラーメン祭り(2022.07.12)
- 100円お子様ラーメン 期間延長(2020.04.04)
- 100円お子様ラーメン(2020.03.20)
- 信越麺戦記 中止のお知らせ(2020.03.14)
- 信越麺戦記 Part11 新世代 ご当地ラーメン開戦の章 七代目 助屋(佐久) 「安養寺ら~めん がっつり肉盛り濃厚魚介豚骨!」(2019.05.10)
コメント
まちゃさん、こんばんは。
あさま1号です。今日は、いろいろなお話をお聞かせいただきまして本当にありがとうございました。まちゃさんのことは昔からブログで存じ上げてましたのでお目にかかったらすぐにわかりました。またこれからもta_tsuさん主催のオフもそうですし、まちゃさん主催のラーメンオフも期待していますので是非ともお誘い下さい。あと、僕のつまらないブログもリンクして頂きありがとうございます。まちゃさんにも負けないように頑張りま~す。
投稿: あさま1号 | 2006.02.18 22:20
あさま1号さん、こんにちは~
昨日はどうもありがとうございました。
いろいろなお話ができて、楽しいひとときを過ごさせていただきました。
僕の方でも3月くらいにオフ会を企画しようと考えています。場所としては佐久か上田になってしまうかと思いますが、よろしければぜひ参加して下さいね。詳細が決まりましたら、ブログ上で発表しますので、しばらくお待ち下さい。
再び会える日を楽しみにしています!!o(^o^)o
投稿: まちゃ | 2006.02.19 09:17
ta_tsuです。トラバありがとうございます。
またやる折には声かけますので、よろしくお願いしますね。
投稿: ta_tsu | 2006.02.19 13:03
こんにちは。
先日はありがとうございました。
会場に着いて、まちゃさんがいらっしゃったので、ビックリしてしまいました。
「あ、ブログの写真と同じ人だ(←当たり前)」って。
妻に、まちゃさんのブログを教えたところ、
「おいしいラーメン、食べたーい!」と言ってましたので、これからは妻も愛読者になることと思いますので、よろしくお願いしま~す。
投稿: 追分ZZ | 2006.02.20 18:20
こんにちは~。土曜日はありがとうございました!
今度、ぜひこってり系らーめん屋に行ってみたいと思います~♪
これからもよろしくお願いします~。
投稿: sora | 2006.02.20 21:03
ta_tsuさん、追分ZZさん、soraさん、こんばんは~
■ta_tsuさん
先日はありがとうございました。本文中にも書きましたが、いつもの交流とはまた違った方々と知り合いにされて、本当に感謝しています。
またこういう機会がありましたら、どうぞよろしくお願い致します。
僕の方でもオフ会企画しようと思っていますので、どうぞお楽しみに~
■追分ZZさん
こちらこそ先日はどうもありがとうございました。
追分ZZさんも僕のブログの読者さんだったのですね!いつもブログの方をお読みいただきありがとうございます。
これからも東信地方の美味しいお店をどんどん紹介していきますので、奥様とご一緒にどうぞ楽しみにしていて下さいね。
もしラーメン店に行くようでしたら、メールいただければこっそり裏情報をお教えしますよ~(笑)
■soraさん
先日はありがとうございました。あまりお話はできませんでしたが、またゆっくりお話したいですね。
soraさんはネットやコンピュータ関係にお詳しいようですね。僕も大手コンピュータメーカーで働いていたので、ぜひ楽しい話で盛り上がりたいですね。
ラーメン食べ歩きに僕のブログを参考にしていただければ幸いです。こちらこそ、どうぞよろしくお願い致します。
投稿: まちゃ | 2006.02.20 22:57
先日は有難うございました。
私は野山で拾い食いする程度でグルメとは程遠いのですが・・・・
blogをリンクさせていただきました。
今後とも宜しくお願いします。
投稿: もくれん | 2006.02.22 18:06
もくれんさん、こんにちは~
こちらこそ、どうもありがとうございました。
僕の方でもオフ会を企画したいと思いますので、よろしければぜひ参加してくださいね。
リンクありがとうごいざます。僕の方にもリンク張らさせていただきました。どうぞよろしくお願いします。
投稿: まちゃ | 2006.02.23 11:06
おもいっきり出遅れてしまいましたが、先日はありがとうございました。
席が遠く、ほとんどお話ができませんでしたが、ta_tsuさんにまた機会をつくっていただきましょー。笑
まちゃさんのブログ、美味しそうなものでいっぱいですね。
これからは、こちらを参考にして美味しい店探しをしようと思います。よろしくお願いします!
投稿: すぅ | 2006.02.25 18:14
すぅさん、こんばんは~
コメントありがとうございます。
こちらこそ先日はどうもありがとうございました。また機会がありましたら、ぜひお会いしましょう!!
僕の方でもオフ会を企画したいと思いますので、どうぞお楽しみに~~(^o^)
僕のブログがすぅさんの食べ歩きの参考になれば幸いです。実際に食べに行かれたら、ぜひ感想をお聞かせ下さいね!
投稿: まちゃ | 2006.02.25 22:13