俺らラーメン ちょもらんま(松本市)
みなさん、こんばんは~ 今日は春のような陽気の一日でした。小諸でも最高気温が12℃まで上がりました。
さて、この前の日曜日に元同僚と食事会をしたという記事を書きましたが、その後ファミレスで話が弾んでしまって、気が付いたらもう5時を過ぎていました(笑) せっかく松本に来たということでどうせならラーメンを食べていこうと考え、半ば強引に(笑)元同僚の友人を誘い、僕の松本での常連店「俺らラーメン ちょもらんま」へ行ってきました~(^o^)
夜の部の開店は18:00ですが、18:30頃の来店で満席だったので、少々待ちました。いや~、日曜日とはいえ根強い人気がありますね~ 僕も含めて3人で訪れたのですが、10分ぐらい待って小上がりに通されました。
僕以外の友人2人は松本に在住なのですが、ちょもらんまは初体験だそうです。僕は「鯵チャーシュー(背脂なし)」(950円)を、友人は「鯵チャーシュー(背脂あり)」(950円)と、「コクとりチャーシュー」(950円)をオーダーしました。う~ん、チャーシューづくしですね~(^o^)
鯵チャーシュー(背脂なし) (950円)
ちょもらんまのチャーシュートッピングはいつ見ても迫力がありますねぇ。大きいチャーシューが5枚もトッピングされているので、スープや麺が見えません(笑)
赤身のチャーシューなのですが、箸で持つとホロッと崩れるとても柔らかいチャーシューです。これがうま~い!!はるばる松本までやってくるので、やはりこれくらい豪華にして食べたいですよね~ チャーシュートッピングはちょっと高いですが、ボリュームに圧倒されるので、ガッツリ食べたい時には欠かせないトッピングです!
食べ進んでから撮ったので濁っていますが、背脂なしは本当はもう少し澄んだスープの色をしています。相変わらず鯵がガツーンときますが、食べ慣れたせいもあってか最初のような超衝撃はないですね~(笑) でも食べ進めていくと鯵がより強く感じられるようになります。やはり背脂なしは強烈です(笑)
麺は中細の縮れ麺で黄色い色をしています。僕には茹で具合もちょうど良い感じです。ツルツルした食感がなかなか良いですね。チャーシューを少しやっつけてからでないと麺は食べられません(笑)
鯵チャーシュー(背脂あり) (950円)
友人が食べた背脂ありの鯵チャーシューです。写真でパッと見は背脂なしと同じですね~ 背脂ありと背脂なしを2つ並べて同時にスープを飲むのは初めてなのですが、やはり背脂は強烈な鯵をマイルドにさせますね。ただ思ったよりは差は少ないです。背脂ありでも強烈に鯵を感じることができます。背脂なしだともう一枚上手を行くという感じですね。やはり僕は背脂なしの方がよりガツーンという鯵のインパクトを感じられるので好みですね~(^o^)
コクとりチャーシュー (950円)
もう一人の友人が、コクとりチャーシューをオーダーしました。こちらは鶏を炊き出した塩味のスープ(いわゆる鶏白湯です)なのですが、こってり度が以前よりも増したように感じました。う~ん、コクとり塩美味しいなぁ~ 僕はどちらかといおうとこちらの方が好みかなぁ?ヘ(^o^)/
今回はちょもらんま初体験の友人を連れて行ったのですが、2人とも大満足の様子でした。やはり2つのラーメンとも他では味わえない独特の個性を持ったラーメンですからね。変わらず人気があるのもうなずけます。
今回スタンプを3個押してもらって、ようやく合計7つになりました。ようやく5合目といったところでしょうか?1人で食べに来るとなかなかたまらないですが、大勢で来るとあっという間に登頂できますね。上にも書きましたが、もう松本での常連店になりつつあるので、意外と早く登頂成功しそうです!(^。^) ところでハンコが「俺ら」から「ちょもらんま」に変わっていますね~
【「俺らラーメン ちょもらんま(松本市)」過去の記事】
2005.11.25
鯵チャーシュー(背脂なし)・コクとり塩
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2005/11/__aa95.html
2006.01.23
コクとり塩・鯵チャーシュー(背脂あり)
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2006/01/__aa95.html
【お店データ】
店名 : 俺らラーメン ちょもらんま
住所 : 長野県松本市宮田4-13
電話番号 : 0263-28-4631
定休日 : 水曜日(祝日の場合翌日休み)
営業時間 : 11:30~15:00 18:00~21:00
駐車場 : 8台
アクセス : 国道19号線 松本信用金庫南支店の裏手 (地図)
※国道19号線は松本市街地方面からの右折は禁止のようなのでご注意下さい。たまに警察が取り締まっているそうです(-_-;)
メニュー : 鯵しょうゆ(背脂あり・背脂なし) 680円、鯵チャーシュー(背脂あり・背脂なし) 950円、コクとり塩 680円、コクとりチャーシュー 950円、大盛り +100円、煮玉子増し +100円、のり増し +100円、ねぎ増し +100円
【関連サイト/ブログ】
ラーメン大好き!さすらいのラーメン食べある記 (タテさん) URL
鯵しょうゆ(背脂なし)
http://ramen.onedime.jp/149.html
コクとり塩
http://ramen.onedime.jp/150.html
ら~めん,珈琲&ロケンロ~ル (iggyさん) URL
コクとり塩
http://shalomsalaam4.blog33.fc2.com/blog-entry-34.html
鯵しょうゆ(背脂なし)
http://shalomsalaam4.blog33.fc2.com/blog-entry-86.html
鯵チャーシュー(背脂あり)
http://shalomsalaam4.blog33.fc2.com/blog-entry-100.html
さーて今日も一杯引っ掛けるぞ~!信州松本ラーメン情報 (razzaさん) URL
コクとり塩
http://men.secret.jp/ramen/archives/2005/1113114922.php
鯵チャーシュー(背脂あり)
http://men.secret.jp/ramen/archives/2005/1117185054.php
コクとりチャーシュー
http://men.secret.jp/ramen/archives/2005/1223185418.php
鯵チャーシュー(背脂なし)
http://men.secret.jp/ramen/archives/2006/0128162219.php
『おいしかった!』 (nelさん) URL
鯵しょうゆ(背脂なし・あり)・コクとり塩
http://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/6666/chushin/chomoranma.html
長野ラーメン食べ歩き (nelさん) URL
鯵しょうゆ(背脂なし)・コクとり塩
http://naganoramen.seesaa.net/article/9296129.html
鯵しょうゆ(背脂あり)
http://naganoramen.seesaa.net/article/9422507.html
コクとり塩
http://naganoramen.seesaa.net/article/9873264.html
コクとり塩
http://naganoramen.seesaa.net/article/10165303.html
鯵しょうゆ(背脂なし)
http://naganoramen.seesaa.net/article/10717167.html
コクとり塩
http://naganoramen.seesaa.net/article/11125241.html
鯵しょうゆ(背脂なし)
http://naganoramen.seesaa.net/article/11716952.html
コクとり塩
http://naganoramen.seesaa.net/article/11899594.html
コクとり塩
http://naganoramen.seesaa.net/article/12735231.html
鯵しょうゆ(背脂なし)・コクとり塩
http://naganoramen.seesaa.net/article/13095726.html
コクとり塩
http://naganoramen.seesaa.net/article/13335221.html
信州の美味しいお店 (奥さんKEIKOさん) URL
鯵しょうゆ・コクとり塩
http://okusan.blog30.fc2.com/blog-entry-547.html
グルメ情報(長野県中信地区) (sakuraさん) URL
http://www.rose.ne.jp/~gurume/photo3/chomoranma.htm
やっちゃんの「これはうまいっ!」 (やっちゃんさん) URL
鯵しょうゆ(背脂あり)
http://yatch.blog11.fc2.com/blog-entry-111.html
コクとり塩
http://yatch.blog11.fc2.com/blog-entry-118.html
「 t 」の長野県ラーメン情報 (tさん) URL
鯵チャーシュー(背脂あり)
http://blog.goo.ne.jp/t-grasshopper/e/953c1aebcf854a0b2598ea0ab4918f99
コクとりチャーシュー
http://blog.goo.ne.jp/t-grasshopper/e/b6dec761ac209d0061a70c51dc6fc99a
ラーメン夫婦坂 (あなぐまさん) URL
鯵チャーシュー(背脂あり・なし)・コクとり塩
http://anaguma19.blog9.fc2.com/blog-entry-268.html
| 固定リンク | 0
「ラーメン・つけ麺」カテゴリの記事
- 中華そば やまさだ(小諸市)(2023.12.06)
- 麺賊 夢我夢中 本店(小諸市)(2023.12.05)
- 中華そば やましげ(佐久市)(2023.12.03)
- 青竹手打ちらーめん まるはち(小諸市)(2023.12.01)
- 麺匠 文蔵 総本店(佐久市)(2023.11.29)
コメント
初めまして、TBどうもです。
時々お邪魔してたんですけどね。
いつも綺麗な写真と内容で圧倒されます。
来月、青春18きっぷで行くと思います。
また、遊びに来ます。
投稿: 和 | 2006.02.23 01:03
和さん、こんにちは~
はじめまして、どうぞよろしくお願いします。
いつも当ブログをご覧頂き、ありがとうございます。
そろそろ暖かくなる時期ですので、ぜひ信州に遊びにいらしてください。お待ちしています。(^o^)
投稿: まちゃ | 2006.02.23 11:22
まちゃさん、こんにちは。
まちゃさんは「トリ」の方がお好みなんですね~
わたくしはどちらかというと「鯵」の方が好きです。
でも「トリ」もおいしいので迷いますよね。
どちらもここでしか味わえないラーメンですよね。
来月、カミさんが松本に買い物に行きたいそうなので、こっそり狙ってます(笑)
投稿: くすりやてつ | 2006.02.23 12:28
お~っ、圧巻ですね~チャーシュー。
お腹一杯にしたいときには欠かせませんね。
それにしても(たまにしか行けないと)鶏と鯵、悩みますよね~(^o^)ノ
投稿: あなぐま | 2006.02.23 17:09
TBありがとうございます。ちょもらんまは私も好きなラーメン屋です。接客も今まで行ったラーメン屋の中でピカイチですし。
私は1回登頂しました^^。まちゃさんも登頂目指して頑張ってください。
投稿: ぶるぼん | 2006.02.23 21:46
くすりやてつさん、あなぐまさん、ぶるぼんさん、こんばんは~
■くすりやてつさん
鯵はクセがありますが、くすりやてつさんのようはまってしまうと、もう大変です!(謎)
僕もコクとり塩にはまってきている今日この頃です(笑)
ぜひ奥様の感想が聞きたいですね!
■あなぐまさん
3人ともチャーシューだったので、確かに圧巻ですね(笑)
そうなんですよ~悩みますよね~ 幸いまだ僕一人で行ったことが無いので、いつも連れに僕がオーダーしたのと違うのをオーダーしてもらって、両方味わっています(笑)
■ぶるぼんさん
はじめまして、どうぞよろしくお願いします。
そうです!接客もとてもいいんですよね~ 気持ちよくラーメンを食べられるのはうれしいですよね。
おおっ、ぶるぼんさんはもう登頂されたのですね!僕はちょっと遠いのでそう簡単には食べに行けませんが、松本方面に行った際にはぜひ食べたいですね~
投稿: まちゃ | 2006.02.23 23:50