拉麺 赤兎(せきと)(下諏訪町)
みなさん、こんばんは~ 今日は春のような陽気でしたね!一日も早く本当の春が来て欲しいものです。
昨夜、下諏訪の「拉麺 赤兎(せきと)」で、タテさん主催による月一の「赤兎さん大好き集まれ~会」が開催されたので、遠くからですが行ってまいりました~
昨夜もいつものようにラーメン談義に花を咲かせました。タテさんはじめ、みなさんどうもありがとうございました。来月もまたぜひ参加したいな~o(^o^)o
さて昨夜は、意外かもしれませんが赤兎ではまだ食べた事のなかった「味噌らーめん」(850円)をいただきました。
味噌らーめん (850円)
運ばれてくると、味噌とニンニクのいい香りがただよってきます!さて初の味噌、どうでしょうか~~o(^o^)o
スープは鶏ガラ&豚ガラベースのスープです。味噌は自家製の味噌だそうです。オーソドックスな感じですが、味噌はとても濃厚でコクがあります。辛味も少しありますが、スープを邪魔するほどの辛さはなく、あくまでもマイルドです。トッピングされている挽肉がスープの中に浮いています。ニンニクが効いていてホント美味しいスープですね~ 今まで味噌を食べてこなかったのが悔やまれます(笑) もちろん完飲しました~
麺は中太麺です。モチモチした食感が感じられ、なかなか美味しい麺ですね。茹で加減もちょうどよい感じでした。なお細麺も選択できるようです。
炒められたキャベツがタップリとトッピングされています。甘くて柔らかいのが良いですね。炒められているので熱々で、スープも最後まで熱々でいただけるのがうれしいですね。
チャーシューは柔らかくて厚みのあるバラロールチャーシューが1枚トッピングされます。箸で持つとすぐ崩れるくらい柔らかいですが、大きいので食べ応えは十分です。
九条ネギが彩りを与えています。シャキシャキした食感が最高ですね。ぜひ九条ネギの追加トッピングがあればいいですね~
サイドメニューとして、今回も「チャメ玉丼」(300円)を食べてみました。
チャメ玉丼 (300円)
炙られたチャーシュー、メンマ、煮玉子がトッピングされたミニ丼です。サイドメニューのミニ丼といってもこれだけのボリュームがあるのは驚きですね~ もう僕にとっては欠かせないアイテムになりつつあります。絶対損はしないので、みなさんもぜひご賞味を~~d(^0^)b
今回初めて赤兎の味噌ラーメンをいただきましたが、オーソドックスな味噌ラーメンながら濃厚でコクのある味噌ダレに、モチモチの太麺、柔らかいキャベツと、抜かりはない完成された味噌ラーメンという印象でした。う~ん、次回赤兎に行った時にどのラーメンを食べようか悩みの種がまたひとつ増えちゃいました(笑) 醤油、味噌、塩、そして季節限定のラーメン、どれも甲乙付け難いくらいとても美味しいので、赤兎未訪の方はぜひどうぞ~~ 何回も通ってみなさんのお気に入りの一杯を見つけて下さいね!諏訪地方でもイチオシのおすすめラーメン店です!(^o^)/
【過去の記事】
2005.04.25
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2005/04/__334d.html
2005.05.14
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2005/05/__334d.html
2005.10.11
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2005/10/__334d.html
2006.01.10
https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2006/01/__334d.html
【お店データ】
店名 : 拉麺 赤兎(せきと)
住所 : 長野県諏訪郡下諏訪町南高木8943 ハイフラッツ長崎
電話番号 : 0266-28-9031
定休日 : 木曜日、第3水曜日
営業時間 : 11:30~14:00 17:30~21:00 (スープ終了まで)
駐車場 : 4台
アクセス : 国道20号線 高木交差点近く 地図[Google]
メニュー : 醤油らーめん 600円、香味醤油らーめん 600円、しおらーめん 600円、しお野菜らーめん 780円、味噌らーめん 850円、豚味噌飯(ぶためし) 280円、チャメ玉丼 300円 他
【関連サイト/ブログ】
ラーメン大好き!さすらいのラーメン食べある記 (タテさん) URL
http://www.lcv.ne.jp/~onedime/page00159.html
http://www.lcv.ne.jp/~onedime/page00120.html
http://ramen.onedime.jp/57.html
やっちゃんの「これはうまいっ!」 (やっちゃんさん) URL
http://yatch.blog11.fc2.com/blog-entry-14.html
http://yatch.blog11.fc2.com/blog-entry-82.html
http://yatch.blog11.fc2.com/blog-entry-120.html
ラーメン夫婦坂 (あなぐまさん) URL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/blog-entry-70.html
http://anaguma19.blog9.fc2.com/blog-entry-311.html
ら~めん,珈琲&ロケンロ~ル (iggyさん) URL
http://shalomsalaam4.blog33.fc2.com/blog-entry-108.html
さーて今日も一杯引っ掛けるぞ~!信州松本ラーメン情報 (razzaさん) URL
http://men.secret.jp/ramen/archives/2005/1108113944.php
http://men.secret.jp/ramen/archives/2005/0406003247.php
『おいしかった!』 (nelさん) URL
http://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/6666/nanshin/sekito.html
信州の美味しいお店 (奥さんKEIKOさん) URL
http://okusan.blog30.fc2.com/blog-entry-49.html
グルメ情報(長野県中信地区) (sakuraさん) URL
http://www.rose.ne.jp/~gurume/photo3/sekito.htm
| 固定リンク | 0
「ラーメン・つけ麺」カテゴリの記事
- 中華そば やまさだ(小諸市)(2025.01.18)
- 2024年 今年の麺活まとめ(2024.12.31)
- 麺匠 文蔵 総本店(佐久市)(2024.12.29)
- 麺匠 文蔵 上田店(上田市)(2024.12.28)
- 麺匠 文蔵 総本店(佐久市)(2024.12.25)
コメント
こんばんは、昨晩は、お出で頂きありがとう!
味噌・・・大満足でしたね・・・今度はモヤシのパターンでチャレンジしてね☆
チャメタマ丼・・・リーズナブル&圧倒的な具材で見事としか言いようがありませんね☆
投稿: タテさん | 2006.02.14 20:53
こんばんは!
遠路お疲れ様でした。
また来月も待ってますよー!
うわぁ~~~ 画像を見て、無性に食べたくなってしまいました!
次は絶対に味噌食べるぞー!・・・って思いつつ他のメニューを頼んでしまう予感(笑)
投稿: iggy | 2006.02.14 23:57
タテさん、iggyさん、こんばんは~
■タテさん
こちらこそ、昨晩はどうもありがとうございました。
モヤシバージョンもぜひ食べてみたいですね~
チャメ玉丼は、ホントこの値段でこのボリュームは驚きです。これ無しでは生きていけません(笑)
■iggyさん
予定が合えば、来月もぜひ参加したいですね!
そうですよね~、赤兎さんはどのメニューも美味しいので、迷ってしまいますよね!
僕はまだまだ赤兎歴は浅いのですが、ローテーションからいくと、塩かな?(笑)
投稿: まちゃ | 2006.02.15 00:47
味噌、しばらく食べていませんが、スープがとても良かった記憶があります。
自分のときは「モヤシ」だったので、「キャベツ」でも是非食べてみたいです。
ホント、メニューの選択に迷うお店、ですよね!
投稿: あなぐま | 2006.02.15 01:19
おぉ~、昨日はタテさんオフ会の日でしたか。
あ、まちゃさん、味噌は未食だったんですね。
私はここへ行くと大概味噌を頼みますかね~
優しい味がいいですね。
で、やっぱりチャーシューが最高です☆
投稿: 奥さんKEIKO | 2006.02.15 13:24
あなぐまさん、奥さんKEIKOさん、こんにちは~
■あなぐまさん
そうですね~、味噌があまり主張し過ぎていないのが好印象でした。
僕はぜひ次回はモヤシを食べてみたいですね!
でもローテーションからいくと、塩か…(笑)
ロケーション的に簡単に行ける場所ではないので、悩みます…(笑)
■奥さんKEIKOさん
そうなんですよ~、結構赤兎さんに行っているはずなのに、なぜか味噌が未食だったんですよ。
そうですね~、上のあなぐまさんのところでもコメントしましたが、優しい味噌でしたね!
ほろほろチャーシュー(←勝手に命名(笑))、ホント美味しいですよね~ 1枚単位で追加トッピングできるのが、とてもうれしいです。
投稿: まちゃ | 2006.02.15 15:50
まちゃさん、こんにちは。
もう、だいぶ行けてないので、早く食べたい!
まちゃさんの撮った写真がおいしそうなので、余計に食べたくなりますよ~。
和田峠超えちゃおうかなぁ
投稿: くすりやてつ | 2006.02.15 18:42
まちゃさん こんばんは。
先日ようやく念願の赤兎へ行くことができました。
オーダーは味噌とチャメ玉丼。
どちらも大変美味しかったです。
チャメ玉丼も結構のヴォリュームに妻とともに大満足。
もちろんラーメンもです!
チャーシューが美味しかったです!!
次回いつ諏訪に行くかわかりませんが、赤兎メインで諏訪を訪れるのもありかな?
投稿: つかぽん | 2006.02.15 20:04
トラバありがとうございます!
赤兎とってもおいしいですよね!!!
私は会社がそばなので
たまに出没しております♪
ああ・また食べたくなって来ました。
投稿: みらい | 2006.02.15 23:05
くすりやてつさん、つかぽんさん、みらいさん、こんにちは~
■くすりやてつさん
暖かくなったので、ぜひ和田峠を越えちゃってください(笑)
雪が少なくなったら、有料道路代をケチるために、大門峠(白樺湖経由)でもいいかもしれませんね~
■つかぽんさん
おおっ、ようやく初赤兎されたのですね!!
チャメ玉丼の値段とボリュームに驚かれたようですね~ 僕もかなり驚きましたからね。
諏訪方面には他にも美味しいラーメン屋さんがたくさんあるので、ぜへラーメン食べ歩きをなさってください。また感想をお聞かせ下さいね。
■みらいさん
はじめまして、どうぞよろしくお願い致します。
ううっ、会社がお近くなんてうらやましいですね~
僕は小諸在住なのでたまにしか行けませんが、バッタリお会いできればいいですね☆
投稿: まちゃ | 2006.02.16 09:32