« 軽井沢氷彫刻国際展2006 | トップページ | まもなく40万アクセス達成!! »

2006.01.29

蒼天(佐久市)


人気ブログランキングへGO!!

みなさん、こんばんは~ 週末はいい天気でお出かけ日和が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?

今日のお昼は、いよいよ新メニューデビューの「蒼天」へ行ってきました!今回はラーメン仲間のiggyさんと輔○丼さんのお二方とご一緒です。

DSC07689

いつもお客さんをアッと言わせるような独創的な限定ラーメンを提供する事で有名な蒼天ですが、今回の新メニューは土日限定のラーメンになります。その名もずばり「四川麻婆辛麺(しせんまーぼからめん)」です!!

DSC07692

辛さは3段階あり、普通、中辛、大辛より選ぶ事ができます。以前食べた事のある「辛みそタンタン麺」より辛いとの事ですが、さてどんなラーメンなのでしょうか~?o(^o^)o 今回はこの「四川麻婆辛麺」(800円)を「中辛」でオーダーしてみました~

DSC07697
四川麻婆辛麺(中辛) (800円)

既に食べられた方のレポ等を見ていたので、大体の感じは分かっていたのですが、分かりやすく言うと、油そばに麻婆豆腐がかけられているラーメン、と思ってください。運ばれてくると辛~い香りがツーンとして食欲をそそりますね~

トッピングしてある麻婆豆腐を一口食べてみると、まず山椒のピリッとしたいい香りがしますが、う~んこれがなかなかいいですね。「あれ?そんなに辛くないじゃん」と思っていると、ジワジワと辛さを感じてきます。でもそのまま食べ続けると、突然脳天を突き抜けるような辛さを覚えました(笑)むせてしまうような事はありませんでしたが、額や首筋から汗がにじんできました(笑) う~んこりゃ~辛い!!でもそのうち辛さに慣れてくると、パクパク食べる事ができるようになり、完食しました~(^o^)/

DSC076971

DSC07703

麻婆豆腐で使用されている豆腐はしっかりした食感で好印象です。上でも書きましたが、山椒が効いているので、本格的な四川麻婆豆腐になっています。う~ん、大人の麻婆豆腐という感じと言ったらいいでしょうか?今まで僕はこのような麻婆豆腐を味わった事はありませんね。本当に美味しいですよ~ 他に茹でられたキャベツやモヤシが入っていて、これがいいアクセントになっており、とても新鮮な感じがしました。

DSC07701

麺は中太の縮れ麺です。以前提供されていた限定ラーメン「白の赤」で使用されていた麺の太めのバージョンのようで、唐辛子が練りこまれているので赤い色をしています。麺は硬めに茹でられており、コシが結構残っている食べ応えのある麺になっています。麺と麻婆豆腐の絡みも抜群です。トッピングの麻婆豆腐が辛かったので、唐辛子の存在は分かりませんでしたが、赤い色が彩りになって食欲をそそる効果があると思います。

せっかくということで、デザートの新メニュー「いちごのフロマージュ 春のイチゴソース」(300円)もいただいてみることにしました。o(^o^)o

DSC076911

DSC07704
いちごのフロマージュ 春のイチゴソース (300円)

僕は日頃あまり甘い物は食べないのですが、このフロマージュは甘さはかなり控えめになっているので、美味しくいただきました。ほんのりとしたいちごの酸味がいい感でしたよ~(^o^) 特に女性の方におすすめのデザートです。これを目当てに蒼天に来られるお客さんも出てくるような予感がします。

四川麻婆辛麺、中辛でも辛さはしっかり実感できます。何と言っても麻婆豆腐のうまさには脱帽でした。山椒がピリッと効いた、四川の本格的麻婆豆腐はこんなにも美味しいんですね。これをおかずにご飯が食べたくなりました(笑) 麺との絡みも抜群で、かなり辛いのにもかかわらず、箸とレンゲを持つ手が止まりませんでした。食べ終わった後には汗びっしょりになりましたが、スポーツをした後の爽快感に似た感じですかね?(笑)

何度も言いますが、辛い物好きの方には本当にたまらないラーメンに仕上がっています。ご主人の研究熱心さには頭が下がります。中辛でもそこそこ辛い物がお好きな方なら完食できるくらいの辛さです。辛い物好きの方には文句なくおすすめできるのメニューですので、ぜひ一度ご賞味あれ~~d(^0^)b

なお本日は僕等が入店してから5分で満席となる盛況ぶりでした。これからしばらく土日は混雑が予想されるので、時間帯をずらすなどして行かれた方がよいかと思われます。


【過去の記事】
2004年12月 7日
 https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2004/12/_w_1.html
2005年 4月 6日
 https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2005/04/post_4.html
2005年 5月29日
 https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2005/05/post_5f18.html
2005年 9月 9日
 https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2005/09/post_5f18.html
2005年 9月23日
 https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2005/09/post_5f18_1.html
2005年11月 1日
 https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2005/11/post_5f18.html
2005年12月27日
 https://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2005/12/post_5f18.html


【関連ブログ】
やっちゃんの「これはうまいっ!」 (やっちゃんさん) URL
 http://yatch.blog11.fc2.com/blog-entry-145.html
ラーメン夫婦坂 (あなぐまさん) URL
 http://anaguma19.blog9.fc2.com/blog-entry-315.html
「 t 」の長野県ラーメン情報 (tさん) URL
 http://blog.goo.ne.jp/t-grasshopper/e/bba44c2884c1c6d3f42f356f06a59d52
ら~めん,珈琲&ロケンロ~ル (iggyさん) URL
 http://shalomsalaam4.blog33.fc2.com/blog-entry-95.html


【お店データ】
店名 : 蒼天
住所 : 長野県佐久市猿久保667-5 ナリタビル1F
電話番号 : 0267-67-1868
定休日 : 月曜日 (月曜日が祝日の場合は営業し翌火曜日がお休み/月1回月・火連休あり)
営業時間 : 11:30~14:00 17:30~21:00
駐車場 : 5台
アクセス : JR佐久平駅より車で5分 県道103号線沿い (地図
メニュー : 醤油ラーメン 600円、醤油チャーシューメン 800円、特製醤油ラーメン 900円、味噌ラーメン 650円、味噌チャーシューメン 850円、特製味噌ラーメン 950円、つけ麺 600円、チャーシューつけ麺 800円、特製つけ麺 950円、チャーシュー 300円、餃子 300円、味玉子・メンマ・九条ネギ・のり 各100円、マー油 50円、ライス 100円、大盛(1.5玉) 100円、特盛(2.0玉) 150円


人気ブログランキングへGO!!

| |

« 軽井沢氷彫刻国際展2006 | トップページ | まもなく40万アクセス達成!! »

ラーメン・つけ麺」カテゴリの記事

コメント

まちゃさん、こんばんは!(^_^)

皆さんのせいで食べられなかったやっちゃんです(爆)
堪能されたみたいで、とてもうれしいです(^_^)
辛さ、物足りなかったですか?
だから「大辛」でいけばよかったのにー!(爆)

ちなみに「油そば」といっても、しょうゆベースのしょっぱさとは全然違う、独特の甘い味噌ダレを使用しているので、タレの甘さが四川麻婆の辛さをうまく受け止め、見事に調和し、単に「辛いラーメン」ではとどまらない、「辛旨く」仕上げているないところが、このラーメンの秀逸さです(^_^)

次週こそGO!します!!絶対食べてやる!!(爆)

投稿: やっちゃん | 2006.01.29 19:20

まちゃさんこんばんは。

「四川麻婆辛麺」おいしそうですね~。
それにしても綺麗で食欲をそそられる写真ばかりで、我慢できなくなってきました。「タンタン麺」も未食なのに酷ですよ。
いったい何時になったら行かれることやら…
皆さん羨ましすぎです!!

投稿: 丸尾ツレオ. | 2006.01.29 19:21

こんばんは。タテさんにとっては、凄まじい写真です。速攻でデザートだけに目が集中しちゃいます(笑)

投稿: タテさん | 2006.01.29 19:54

こんばんは、まちゃさん&はじめましてです。
実は、今日、蒼天で隣で食べてました。開店直撃を狙ったのですがジャスコで時間を潰し過ぎてしまい入店してみると満席!入り口で席が空くのを待っていた夫婦です。
隣に座ると同時にまちゃさんだと、すぐにわかったのですが・・・こちらが一方的に知っているだけでは・・・声、かけられませんでした。
池袋の中本で蒙古タンメンを実際に食べた私達夫婦の意見としては、やや違うかな?みたいな感想ですけど、美味しかったので問題無しです(笑)蒙古タンメンを食べたのは妻の方でして、私は冷やし味噌。。。ハッキリ言って罰ゲームでした。あの辛さ。あそこまで痛みを伴う辛さは金輪際結構(笑)
今後ともよろしくお願い致します。

投稿: 砂糖味 | 2006.01.29 21:29

中辛、良さげですね~。自分は次回はこれ、です。

これでまちゃさん、気兼ねなく次回は「大辛」ですね!(笑)

投稿: あなぐま | 2006.01.29 21:58

まちゃさん、こんばんは。
私も今日、蒼天さんに行きました。既に満席で店内で並んでました。すると、4人組の男性が食べ終わって会計されてました。その中にまちゃさんらしき人が・・・。声をかけようかどうか迷ってるうちに店を出られてしまいました。
いつか、ご一緒しましょう!

・・・で、私も四川麻姿辛麺を頂きました。大辛でしたが丁度良い辛さでした。私を最後に四川麻姿辛麺が終わってしまったようでやっちゃんさんには申し訳ない思いでいっぱいです。

投稿: t | 2006.01.29 22:39

まちゃさん、こんばんは!
先ほどは、お世話様でした。楽しいひと時をありがとうございました。
iggyのスペシャル版の辛さへの挑戦はオイラ不可能です。少し味見させてもらったんですが、後からボーボー来ますよ。でも、旨さが先行しているのでやみつきになるのも納得です。
あの後、熊人さんに向かったのですが、既に遅し・・・でしたが、そのおかげで大黒屋さんに初訪できまして、感激でした。
熊人はいずれ・・・

投稿: 輔○丼 | 2006.01.29 22:56

こんばんは!
今日は楽しい時間をどうもありがとうございました!
食べ終わった後3人で汗を垂らしてる図がなんだか笑えました(笑)
爽快感ありましたね。
その爽快感が「蒙古タンメン」の食後と似てるんですよ。
これが麻薬系たる所以かもしれないな、と思いました。
最高においしかったー!
またご一緒させてくださいね!

投稿: iggy | 2006.01.29 23:02

まちゃさん、こんにちは。
さっそく行きましたね。なんと!iggyさんと輔○丼さんもご一緒だったのですね。
タンタン麺の中辛で汗だくのわたくしにも食べられるでしょうか・・
今度挑戦してみます。

投稿: くすりやてつ | 2006.01.30 08:05

やっちゃんさん、丸尾ツレオ.さん、タテさん、砂糖味さん、あなぐまさん、tさん、輔○丼さん、iggyさん、くすりやてつさん、こんにちは~

■やっちゃんさん
やっちゃんのおかげで、十分堪能できました。どうもありがとうございました。
いやいや、中辛で十分でございました~ これで限界ギリギリでした(笑)
そうですね~、言われるようにただ辛いだけでなく奥の深いラーメンでした。麻婆の豆腐も秀逸でした。
今度の週末はぜひ食べられるといいですね☆

■丸尾ツレオ.さん
自分で言うのも変ですが、本当に美味しそうに撮れました。特に麺の写真ですが麻婆のスープと麺がよく絡んでいるのが分かりますよね。
ちょっと遠いですが、ぜひ食べにいらして下さいね。絶対損はしませんよ!!

■タテさん
中辛でも辛そうですが、iggyさんやっちゃんさんの大辛スペシャルは真っ赤ですねぇ~
僕は中辛でもギリギリだったので、タテさんは普通辛でも厳しいかも?
デザート美味しかったですよ~
辛味噌タンタン麺も未食のようですので、ぜひいらして下さいね~(^o^)/

■砂糖味さん
はじめまして、どうぞよろしくお願いします。
そうだったんですか~~!!確かに隣にご夫婦らしきカップルが、四川麻婆辛麺を食べていたのは覚えているのですが、僕のブログをご覧になった事がある方だったとは!!
ぜひ声をかけてくださればよかったのに~~ といってもいきなり声をかけるのは難しいでしょうね(笑)
今度どこかで見かけたらぜひ声をかけてくださいね~

■あなぐまさん
大辛は、あなぐまさんでも手強かったようですね(笑)
僕は中辛でちょうどよいというか、限界でした(笑) でもすごく美味しかったので、結構簡単に完食しちゃいました!!
大辛はちょっと…(笑)

■tさん
確かに僕がお店を出る時も並んでいる人がいましたが、僕らは3人でした。開店一番で行ったのでお店を出たのは、12:10くらいだったです。もしかしたら別のグループの方ではないでしょうか?
いずれにしろ、機会があればぜひご一緒したいですね。tさんのお宅はわりあい僕の家と近い(東信地方)ようですし。
tさんは大辛がちょうどよかったのですね。さすがですね~~ 僕は中辛でもギリギリでした(笑)

■輔○丼さん
昨日はどうもありがとうございました。
輔○丼さんはスペシャル版を味見されたのですね~ ボーボーですか(笑)
言われるように辛かったですが、旨さが最初に来るので、すんなりと完食できました。
熊人さんは残念でしたね。僕が「なるべく早く行かれた方がいいですよ」とアドバイスさせていただいたのですが、それでも品切れでしたか。いやはやUパレードで紹介されたとはいえ、すごい人気ですね。
ふられると、なおさら食べたくなるもんですよね。ぜひまたお越し下さいね~

■iggyさん
昨日はどうもありがとうございました。僕もとても楽しかったです。
ホント、3人とも汗だくでしたね~(笑) そうそう爽快感が凄かったです!!
「蒙古タンメン」は未体験なので、いつかぜひ試してみたいですね。
佐久・上田方面にもまだまだ美味しいラーメンがいっぱい待っているので、機会があればまたご一緒したいですね。

■くすりやてつさん
やっちゃんさんやあなぐまさんのレポを見てたまらなくなって早速行っちゃいました。
いや~、やちゃんさんの布教活動(?)もあって、すごい混雑ぶりでした。開店5分で満席でしたからね。
くすりやてつさんもお誘いしようかと思ったのですが、最近お忙しいようなので…
今度蒼天に行かれる際はぜひ声をかけて下さいね。いつでもご一緒しますよ~o(^o^)o
おそらく、くすりやてつさんでしたら中辛でも大丈夫だと思いますよ。でもタンタン麺の中辛よりは確実に辛いですので(笑)、普通辛でもいいかもしれませんね~

投稿: まちゃ | 2006.01.30 08:40

まちゃさん、どうもです。

4人じゃなくて3人だったかもしれません。ちょうどお席を立ち、会計をされているところで、私はお店に置いてある週刊少年マガジンを持ちながら、声をかけようかどうか迷っていて人数を把握できていませんでした。確かに12:10頃でした。ご主人がまちゃさんたちに「文蔵には行った?」と聞いてましたね?

投稿: t | 2006.01.30 21:26

tさん、こんばんは~

おおっ、おそらくそれは僕ですね!!確かに文蔵さんのお話をしていました。
そうでしたか、声を掛けてくださればよかったのでしょうけれど、並んでいる人もいて、ゆっくりできませんでしたからね。

機会がありましたらぜひご一緒したいですね!僕は大体大丈夫なので(笑)、いつでもメール下さい。

ということは、12:20頃にはもう品切れだったのですか!!
いやはやすごい人気ですね~ やっちゃんさんの布教活動が効いたかな?(笑)

投稿: まちゃ | 2006.01.30 22:07

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 蒼天(佐久市):

» 蒼天@佐久 [ラーメン夫婦坂]
土日限定が本日より始まりました。あの「中本」をヒントに作ったというラーメン。 陳建民氏譲りの本格中華とラーメンの癒合、さて楽しみです 「四川麻婆辛麺(800円)」左:普通、右 [続きを読む]

受信: 2006.01.29 21:56

« 軽井沢氷彫刻国際展2006 | トップページ | まもなく40万アクセス達成!! »