【クリックアンケート】あなたの好きな鍋は?&前回の結果
みなさん、こんばんは。本日は日曜日なので「クリックアンケート」の日です。o(^o^)o
そろそろ雪が降る冬も迫ってきました。紅葉も山の方はそろそろ終盤ですね。里の方もいい感じに色付いてきました。寒くなってくると温かいお鍋なんかを食べたくなりますよね?ということで今回のクリックアンケートのお題は「あなたの好きな鍋は?」です。定番のお鍋から、自分なりのオリジナルの鍋など、いろいろあるかと思います。その中でもあなたが一番お好きな鍋を投票して下さい。
投票は、右サイドバーの「クリックアンケート」より投票して下さい。結果だけをご覧になりたい場合は、「投票する」ボタンだけをクリックして下さい。投票の締切りは毎週日曜日の18時(今回は2005年11月13日18時)となっています。なお結果の画面でコメントを寄せていただくこともできるようになっていますので、よかったら投票と合わせてコメントもぜひ寄せて下さいね。
前回のお題「あなたの好きなおむすびの具は?」の最終結果は、こちらをご覧下さい。
1位 鮭 (24票) 21%
2位 明太子 (16票) 14%
3位 ツナマヨネーズ (13票) 11%
4位 梅干 (12票) 11%
5位 おかか (9票) 8%
5位 焼きたらこ (9票) 8%
7位 その他 (7票) 6%
8位 いくら (4票) 4%
8位 高菜 (4票) 4%
8位 天むす (4票) 4%
11位 ねぎ味噌 (3票) 3%
11位 昆布 (3票) 3%
11位 とり五目 (3票) 3%
11位 焼きおにぎり (3票) 3%
定番の鮭が第1位でした。梅干が意外と苦戦を強いられました。コンビニのおむすびで定番のツナマヨは、根強い人気がありますね。みなさんの一番お好きなおむすびの具は何位だったでしょうか?
それでは皆様の投票をお待ちしています。m(__)m
| 固定リンク | 0
「クリックアンケート」カテゴリの記事
- 好きな冷し中華のたれは?(2006.06.18)
- 好きなラーメンの麺は細麺?太麺?(2006.06.10)
- ラーメンで一番重要視するアイテムは何?(2006.05.07)
- こってり派?あっさり派?(2006.04.24)
- コーヒーに何を入れて飲みますか?(2006.04.16)
コメント
私のお握りは びりだぁ~
(焼きお握り)
本当は 「塩むすび」がすきです!
多分お鍋も ビリです~
投稿: 冬薔薇 | 2005.11.06 23:32
冬薔薇さん、こんばんは~
焼きおにぎり、僕も好きです。コンビに等にも最近は置いてありますよね。醤油の香ばしい味がいいですよね~
鍋は日本全国いろんな種類の鍋があるので、選択肢を作るのに悩みましたが(最大15個まで)、一般的に食べられる鍋を列挙してみました。
あまり気になさらずに、気軽に一票を投じて下さいね☆
投稿: まちゃ | 2005.11.07 00:05
まちゃさん、こんにちは。
わたくし「鶏ダンゴ」が好物なので、ちゃんこに投票しましたが、合ってますよね?
鶏ダンゴ入りラーメンなんてあればいいのに・・
投稿: くすりやてつ | 2005.11.07 08:33
くすりやてつさん、こんにちは~
鶏ダンゴいいですね~、我が家の鍋にも必ず入っていますよ。
ツルヤで生の鶏ダンゴが売られていますが、量があるのに100円くらいしかしないんですよ。ツルヤの鶏ダンゴがおすすめです~d(^0^)b
投稿: まちゃ | 2005.11.07 11:50
いつもコンビニで買うのはツナマヨですが、投票したのは「天むす」でした。
コンビニでは売っていないんですよね〜。
おにぎり専門店でときたま買っていました。
気軽に食べられる天丼みたいな感じで大好きです。
投稿: Takeshi# | 2005.11.07 21:42
Takeshi#さん、こんばんは~
天むす、ず~っと前にどこかのコンビニで売っていたのを見たことがあり、結構美味しかったのを覚えています。名古屋出身の先輩がお土産に買ってきてくれたこともありました。
そういえば最近天むす食べていないので、久々に食べたくなりました。上田のイオンや軽井沢ショッピングプラザにある「せんまい田」というおむすび屋には売っているかな?
投稿: まちゃ | 2005.11.07 23:47
鍋といえばしゃぶしゃぶ!
学生時代、食い放題のお店で
大食い友人と2人で制限時間一杯まで
イヤというほど食ってお店の人に白い目で見られてました(笑)
最近は一人行動が多いので
なかなか鍋はいけないですねぇ。
もっぱら家で寄せ鍋でしょうか。
投稿: 金の字 | 2005.11.08 00:04
金の字さん、こんばんは~
僕も学生時代、しゃぶしゃぶの食べ放題はよくお世話になりました。
普通だったら、お肉を一枚一枚箸で取ってしゃぶしゃぶするのですが、僕らの場合お皿のお肉を一気に鍋に放り込んで、醤油のないすき焼き状態で食べていました(爆)
確か男性が3500円くらいだったのですが、元はとりましたね。
投稿: まちゃ | 2005.11.08 00:39