拉麺 赤兎(せきと)(下諏訪町)
みなさん、こんばんは。一気に秋が深まってきかしたが、いかがお過ごしですか?
さて昨日の夜になりますが、下諏訪の「拉麺 赤兎(せきと)」で赤兎大好きのラーメン仲間の方々との会があり、初出席してきました。みなさんとラーメンに限らずいろいろなお話をさせていただき、とても楽しい時間を過ごさせていただきました。
今回は未食だった「香味醤油らーめん」(600円)をいただきました。
香味醤油らーめん
スープは鶏ガラベースの優しい味のするスープです。甘みのある醤油ダレがなかなかいい感じです。最近この醤油ダレが変更されたようで、僕には以前との違いがよく分かりませんでしたが、他の方々は新醤油ダレに好印象を受けたようです。香味油が加わる事によって、角が丸くなりとてもマイルドでまろやかになるような感じです。
麺は細麺の縮れ麺で、ツルツルした食感が特徴です。
トッピングはチャーシュー、メンマ、海苔、九条ネギなどがのせられています。バラロールのチャーシューは味がよく染みてすごく美味しいです。九条ネギがいいアクセントになっていますね。メンマもなかなかの逸品です。
前回の訪店が今年の5月だったので今回は5ヶ月ぶりの赤兎でしたが、相変わらずホッとするような優しいラーメンをいただくことができるお店です。小諸からはちょっと遠いですが、たまに無性に食べたくなるラーメンです。今回は僕も含め13人もの方々が集まりましたが、みなさん赤兎のラーメンが大好きなんですね。僕らがお店にいる間も続々とお客さんが来ていたので、人気の程がうかがえます。ご主人もかなり研究熱心な方のようなので、これからのさらなる進化に期待です。d(^0^)b
【関連サイト】
「ラーメン大好き!さすらいのラーメン食べある記」 (タテさん)
http://www.lcv.ne.jp/~onedime/page00120.html
http://ramen.onedime.jp/57.html
http://www.lcv.ne.jp/~onedime/page00159.html
http://ramen.onedime.jp/64.html
「やっちゃんの「これはうまいっ!」」 (やっちゃんさん)
http://yatch.blog11.fc2.com/blog-entry-6.html
http://yatch.blog11.fc2.com/blog-entry-10.html
http://yatch.blog11.fc2.com/blog-entry-14.html
http://yatch.blog11.fc2.com/blog-entry-60.html
「『おいしかった!』」 (nelさん)
http://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/6666/nanshin/sekito.html
「ラーメン夫婦坂」 (あなぐまさん)
http://anaguma19.blog9.fc2.com/blog-entry-70.html
「さーて今日も一杯引っ掛けるぞ~!信州松本ラーメン情報」 (razzaさん)
http://men.secret.jp/ramen/archives/2005/0406003247.php
http://men.secret.jp/ramen/archives/2005/0502170509.php
「信州の美味しいお店」 (奥さんKEIKOさん)
http://okusan.blog4.fc2.com/blog-entry-49.html
http://sky.freespace.jp/okusan/photo/gurume/sekito/sekito.htm
【お店データ】
店名 : 拉麺 赤兎(せきと)
住所 : 長野県諏訪郡下諏訪町高木8943 ハイフラッツ長崎
電話番号 : 0266-28-9031
定休日 : 木曜日、第3水曜日
営業時間 : 11:30~14:00 17:30~21:00 (スープ終了まで)
駐車場 : 4台
アクセス : 国道20号線 高木交差点近く (地図)
メニュー : 醤油らーめん 600円、香味醤油らーめん 600円、しおらーめん 600円、しお野菜らーめん 780円、味噌らーめん 850円、味噌つけ麺 780円、豚味噌飯(ぶためし) 280円 他
| 固定リンク | 0
「ラーメン・つけ麺」カテゴリの記事
- 中華そば やまさだ(小諸市)(2025.01.18)
- 2024年 今年の麺活まとめ(2024.12.31)
- 麺匠 文蔵 総本店(佐久市)(2024.12.29)
- 麺匠 文蔵 上田店(上田市)(2024.12.28)
- 麺匠 文蔵 総本店(佐久市)(2024.12.25)
コメント
いや~いつ見ても旨そうですね~!
いい加減行きたくなりました(笑)
赤兎定例会、いつかは是非出席したいと思っていま~す(^o^)ノ
投稿: あなぐま | 2005.10.11 20:28
あなぐまさん、こんばんは~
赤兎定例会、初めて出席しましたが、みなさん優しく迎えてくださり、すぐに溶け込めました。
あなぐまさんも機会がありましたら、ぜひどうぞ~d(^0^)b
投稿: まちゃ | 2005.10.11 20:54
まちゃさん、こんばんは!(^_^)
昨日はどうもありがとうございました!
私は「味噌チャーシュー」のお大盛+煮卵で「油、にんにく多目」の常連さんモードでオーダーして、とてもおいしくいただけましたが、隣で食べていた「龍」さんの「香味醤油」のうまそうな匂いが忘れられません(^^ゞ実は「味噌」か「つけめん」「香味しょうゆ」と「塩」は未食なんです(^^ゞ
昨日の「龍」さんのを見て食べる決心がつきました(爆)
横レスすいません(^^ゞ
あなぐまさんへ
昨日の会でもあなぐまさんのブログ「みらくる」さんの話で盛り上がりましたよぉ~(爆)
これは参加されるしかないですね!(爆)
投稿: やっちゃん | 2005.10.11 21:47
こんばんは!昨日は、ありがとうございました。すいません準備中の時から既にいました(笑)
昨日の香味醤油のあと、カメリアラードが入るまでほんの少し間が空く寸前でセーフでしたね☆
入荷次第開始されるようです。それから定休日ですが第3水曜日が木曜とあわせて連休に
なったようです。
あなぐまさ~~~~ん、待ってますよ~~☆
投稿: タテさん | 2005.10.11 22:06
こんばんは!
昨日は遠路はるばるお疲れ様でした。
みなさんホント優しい方ばかりですよね~
ぜひぜひまたのお越しをお待ちしております!
次は東信オールスターズのみなさんを引き連れてきてください(笑)
あ、名刺ありがとうございました!家宝にします!
投稿: iggy | 2005.10.11 22:22
甘みのある醤油ですか。
う~む、食べたい!
投稿: 石川聡 | 2005.10.11 23:36
やっちゃんさん、タテさん、iggyさん、こんばんは~
昨日はどうもありがとうございました。機会がありましたらまた参加したいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。
■やっちゃんさん
逆に僕は味噌を食べたことがないんですよ。
次回は味噌で決まりです!!
まずはデフォの味噌かな?
■タテさん
そうですか。当分香味醤油は食べられないのですね。それは食べておいてよかったです~
定休日の情報ありがとうございます。後ほど修正しておきますね。
■iggyさん
昨日はどうもありがとうございました。席の関係でああまりお話できませんでしたが、次回はゆっくりお話したいですね。
そうですね、次回は東信のラーメン通の方々にも声をかけてみますね。
名刺に僕の携帯のメアドも書いてありますので、東信にお越しの際はぜひご連絡くださいね。都合が付く限りご一緒しますよ~(o^-')b
投稿: まちゃ | 2005.10.11 23:48
昨夜は、お疲れさまでした
タテさんもどこかで触れてましたが、東信でもあのようなオフ会の企画があればなぁと思います
それと昨夜、タテさんに質問したことなんですが、例のコンフィで昨年度掲載された「ラー通さん達」って 一同に会したことはないんだってネ
そこでです! 交通便に公平な松本あたりのどこかで<入り乱れ飲んだくれ食べまくりパネルディスカション>なるものに、例のラー通先生方をお招きして開催したらば・・・なーんて妄想している私です
投稿: Hdak | 2005.10.11 23:49
石川聡さん、こんばんは~
赤兎のラーメン、ホント優しくてホッとするラーメンなので、石川聡さんのところからはちょっと遠いかもしれませんが、ぜひ食べにいらして下さいね。絶対損はしませんよ~d(^0^)b
投稿: まちゃ | 2005.10.11 23:55
↑に追加です スミマセン
この赤兎さんのラーメン写真 フラッシュの気配なかったと思いますが どうなんだったのでしょう? 美し過ぎます
投稿: Hdak | 2005.10.11 23:57
Hdakさん、こんばんは~
昨日はありがとうございました。席の関係でほとんどお話できませんでしたが、次回はゆっくりお話できたらいいですね。
そうですね、東信の方にもラーメン好きの方はたくさんいらっしゃいますので、ぜひことらでもオフ会を開催したいですね。
そうそう、昨年のComfyのライターの人たちで一堂に会したことはないんですよ。僕は全然先生じゃありませんが(笑)、みなさんとぜひ交流を深めたいですよね。言われるように松本は県の中心なので、いいかもしれませんね。
写真ですが、いつもフラッシュは使っていません。使っているデジカメがマニュアルでシャッタースピードやら感度やらを変えれるので、いろいろいじっていますが、ほとんどオートで撮っていて、特に補正なんかもしていません。
自分で言うのも変ですが、もうこれは経験を積むしかないですね。赤兎さんのように暗めのお店では、息を止めて精神を集中してシャッターを切っています。ですので、最近は失敗写真はかなり少なくなりました(笑)
僕のデジカメは昨日のやっちゃんさんのように薄いデジカメじゃなくて結構ボッテリしているので、手ぶれしにくいということもあるのかもしれません。
投稿: まちゃ | 2005.10.12 00:05
まちゃさん、こんばんは!
先日は楽しいひと時をありがとうございました。
いや~。本当に楽しかったですね。優しい味わいの赤兎さんのラーメンを頂きながら・・・また、
場所を移して心置きなくお話させて頂きました。iggyさんのおっしゃるとおり、まちゃさんはじめ、
みなさん本当に優しい方ばかりです。(ももちゃんの話でも盛り上がりましたね。)遠路はるばるお疲れ様でした。
今度は東信のお店で是非ご一緒させて下さい。
投稿: ○おやじ | 2005.10.12 00:51
まちゃさん、こんばんは。
えっ?定例会??・・・と思いタテさんのところかな?と考え掲示板を検索・・・ガビョーン・・・てっきりオフはそういった告知があるのだと勝手に思ってました・・・まさかスレにあるとは^^;
私もラーメン好きの方々とお会いしたいので次回は参加したいと思います。駐車場4台みたいですが他にも停められるところがあるのでしょうか?
東信では是非ともお供させてくださいね♪
投稿: にゃじら | 2005.10.12 02:37
こんにちは、香味醤油は、すぐ食べれるようになると思いますよ☆
にゃじら さん、すいません。赤兎さん大好き集まれ~の会は、今年の3月に第1回をしてから毎月第二月曜日に(よほどの事情があれば移動)12時から
赤兎さんの美味しいラーメンを食べながら楽しんでいます。
車は、お店の前に停めてください・・・何回か来てる方たちは、それぞれお店で停めないようにしてますので安心してください。
お会いできるのを楽しみにしています。
投稿: タテさん | 2005.10.12 08:45
まちゃさん、おはようございます。
そうですか、13人もの皆さんが集まられたんですね。
それはそれは盛大ったでしょう~~
今度は私もお仲間に入れて下さい(*^▽^*)
新醤油ダレ、好評みたいですね。
まちゃさん、あまり違いわからなかったですか?(笑)
ここのラーメンはどれも優しい味がしてホッとしますね。
また行かねば。。
投稿: 奥さんKEIKO | 2005.10.12 09:46
○おやじさん、にゃじらさん、タテさん、奥さんKEIKOさん、こんばんは~
レスが遅くなりました…m(__)m
■○おやじさん
こちらこそ先日はどうもありがとうございました。ホント楽しい時間を過ごさせていただきました。
機会がありましたら、ぜひ東信のお店にもいらして下さいね。名刺に携帯のメアドが書いてありますので、ご連絡ください。いつでもお供しますよ~o(^o^)o
■にゃじらさん
タテさんもコメントしているように、毎月1回赤兎さんでオフ会があるんですよ。次回はにゃじらさんもぜひ参加なさって下さいね。みなさん優しい方ばかりなので、すぐに溶け込めると思いますよ。
■タテさん
情報ありがとうございます。香味醤油すぐに再開されるのですね!どちらかというとノーマル醤油よりも香味醤油の方が僕の好みなので…(^^ゞ
赤兎の会のご説明ありがとうございます。次回も行きたいですね~
■奥さんKEIKOさん
ぜひ奥さんKEIKOさんもいらしてください。先日の時も皆さんと「奥さんKEIKOさんにお会いしたな~」とお話していたんですよ!
醤油だれですが、赤兎通の方々には違いがはっきり分かったようでした。僕は赤兎歴が短いので、よく分かりませんでしたが…(^^ゞ
次回の赤兎の会ではぜひご一緒したいですね☆
投稿: まちゃ | 2005.10.12 18:42
>タテさん
いえいえ、スレ全部読んでいない私の努力が足りなかったのです・・・次回は出席いたします。第二月曜日とのことですので就職する前はできるだけ参加して楽しみたいと思います。
(と言っても後1年半ぐらい遊ぶ予定)
>まちゃさん
すぐに溶け込めると楽しいですよね・・・特にオフは引っ込み思案では楽しめないでしょうし。オフ会も人数が集まるといろいろな人が来ると思います。「場」を乱さないよう努めます。
投稿: にゃじら | 2005.10.14 15:43
にゃじらさん、こんばんは~
赤兎ファンの方々はみなさん優しい人達ばかりですよ。
次回も参加したいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。
投稿: まちゃ | 2005.10.14 20:01