かっぱ寿司(佐久市)
みなさん、こんばんは。今日は曇りがちでしたね。でも涼しくてすごしやすかったです。
この前の日曜日になりますが、佐久の「かっぱ寿司」に行ってまいりました。5月以来の訪店になります。
(前回のレポはこちら ⇒ 2005.05.04)
3連休の中日で、なおかつ新聞に割引券付きのチラシが入っていたせいもあり、かなり混んでいました。30分くらいは待ったような気がします。
今回食べたネタは…
酒蒸しほたて
ほたて貝
あぶり漬けサーモン
びんとろ
秋刀魚
サラダ
ジャンボあなご
あぶりイカ
ぶり
姿やりいか
生えび
金目鯛
最近のかっぱ寿司のネタは、スシローやすしおんどのようにネタの種類が豊富になってきたような気がしますね。競争原理によって美味しくて豊富がネタが食べられるようになったのはうれしいです。
前回も書きましたが、かっぱ寿司はいろんなサイドメニューを充実させています。もはや回転寿司の域を超えているような感じもしますが、肝心の寿司の方も手を抜くことなく、これからも美味しい寿司を提供してもらいたいですね。
【お店データ】
店名 : かっぱ寿司 佐久中込店
住所 : 長野県佐久市中込中央区3143-1
電話番号 : 0267-63-5773
定休日 : 年中無休
営業時間 : 11:00~23:00
駐車場 : 40台以上
メニュー : 全皿105円、サイドメニュー多数 他
アクセス : 県道9号線沿い 佐久市総合体育館近く (地図)
ホームページ : http://www.kappa-create.co.jp/
| 固定リンク | 0
「和食」カテゴリの記事
- 天国の酒 とりやたまや(佐久市)(2015.12.13)
- 海山亭 いっちょう(佐久市)(2015.09.20)
- 鳥忠食堂(佐久市)(2015.07.08)
- じらいや 佐久平浅間口店(佐久市)(2015.06.30)
- 海山亭 いっちょう(佐久市)(2015.06.20)
コメント
順番待ちの人を見て
根性なしの私は
いつも 撤退してしまいます・・・。
混んでいるよね
かっぱさん
投稿: たろっち | 2005.09.21 08:48
たろっちさん、おはよう~
スシローができたので、かっぱ寿司も影響があるかと思いきや、かっぱ寿司も結構お客さんが入っていますね。
かっぱ寿司はサイドメニューが充実しているので、子供連れのファミリーなんかには好評なのではないでしょうか?
うどん、そば、ラーメン、唐揚げ、たこやき、ケーキなど、いろいろありますからね。
もはや回転寿司屋ではないですよね(笑)
投稿: まちゃ | 2005.09.21 09:08
まちゃさん、おはようございます。
アップで撮影されたネタがすこぶる美味しそう~。
手前から撮影されたレーンの写真も奥行きがっていいですね。
まちゃさん、ホント写真上手ですよ。
かっぱは、ほんと、サイドメニュー充実してますね。
ラーメンも食べてみたんですけど、値段の割に美味しかったですよ。
自社製だそうです。
子供はちょっと高めの回転寿司より、かっぱ寿司なんかの100円寿司の方がいろいろあって喜びますね。
私はサラダ系が好きです(笑)
投稿: 奥さんKEIKO | 2005.09.21 10:07
奥さんKEIKOさん、こんにちは~
ありがとうございます。
でもいたって普通のデジカメでオートで撮っているだけなんですけれどね。デジカメの性能が良いからだと思いますよ。
僕も以前ラーメン食べた事があるのですが、確かに値段の割には美味しかったですね。
サイドメニューが充実しているので、子供にはこれで十分なのかもしれません。
僕もサラダ軍艦好きですね。いつも2皿食べてしまいます(笑)
投稿: まちゃ | 2005.09.21 17:27