« ティーダのラジコンカー | トップページ | 200,000ヒット キリ番プレゼント »

2005.09.23

蒼天(佐久市)


人気ブログランキングへGO!!

みなさん、こんにちは。今日は昨日とは打って変わって暑い一日でした。でも夕方になって曇ってきて涼しくなってきました。

本日のお昼は佐久の「蒼天」でラーメンを食べてきました。今月はこれで2回目の訪店になります。本日はラーメン仲間のくすりやてつさん、やっちゃんさん、そして初めてお会いするHdakさんとご一緒でした。(^o^)
(前回のレポはこちら ⇒ 2005.09.09

DSC05509

3連休の初日で混む事が予想されたので、11:30の開店ダッシュで一番乗りでいた。みなさんとの挨拶もそこそこに、入店しました。

蒼天の秋の限定ラーメンが先週より提供されているという事で、早速この限定ラーメンを食べてみる事にしました。限定ラーメンは塩ベースのラーメンで、「白らーめん」という名前です。麺によって「白の白」(800円)と「白の赤」(850円)の2種類があります。本日は「白の赤」(850円)を食べてみる事にしました。

DSC05506
白らーめん(白の赤)

いや~、これが蒼天の秋の限定「白らーめん」です!!(^o^)/
スープは豚骨ベースの塩なのですが、背脂がビッシリと振られています。普通の塩とは見た目がかなり違いますね。スープを一口飲むと、濃厚な魚介の香りがガツーンと口いっぱいに広がります。うわ~、これは美味しい!!背脂の甘みも加わって魚介の香りと背脂の甘みがいいハーモニーになっています。ニンニクの香りもわずかにしますが、スープを邪魔するようなことななく、隠し味程度に入っています。背脂チャッチャ系でしつこいかと思いきや、結構さらっと飲む事ができるスープですね。おそらく今までに味わった事無いスープだと思います。塩ラーメンの概念を覆すスープです。

DSC05507

白の赤の麺は、唐辛子が練りこんであるという事で、赤茶色い色をしています。中細の縮れ麺で、プリプリした食感が何とも言えず、縮れているのでスープとよく絡みます。唐辛子の方ですが、辛さはかなり抑え目になっており、麺を食べ進めていくとピリッとした辛味がしますが、あくまでもマイルドな辛さです。どうせならあなぐまさんが言われていたように、もう少し辛味を強くしてもいいように感じました(これは僕が辛い物好きだからということもありますが…)。でもスープをじっくり味わうには、これくらい辛さを抑えた方が良いとの意向もあるのかもしれませんね。こちらは賛否両論あるかと思います。

トッピングは、チャーシュー(1枚)、メンマ、煮玉子(1個)、九条ネギなどです。チャーシューはいつものよう七輪で丁寧に炙られているので、旨味がギュッと閉じ込められたジューシーなチャーシューになっています。いつ食べても蒼天のチャーシューは美味しいですね~(^o^)/ 九条ネギのシャキシャキした食感もなかなかのものです。

DSC05508

煮玉子は何と丸々1個入っています!箸で割ってみると、ちょうどいい具合の半熟具合で、ゼリー状になっています。味もよく染みており、とても美味しい煮玉子ですね。

他の方が食べられた「白の白」(800円)はこんな感じです。

DSC05504

麺に唐辛子が練りこまれていない以外は、白の赤と同じ構成です。次回、限定ラーメンを食べる時は、こちらを試してみようかと思います。

いや~、待った甲斐がありました!!塩ラーメンとは思えないこってり感が何ともいえないラーメンに仕上がっています。魚介と塩ってこんなにも合うものなんて、すごく驚きました。ご主人の研究熱心さには頭が下がるばかりです。
まだこの限定ラーメンは始まったばかりですが、他のお客さんもこの白らーめんをオーダーしていたので、とても好評のようです。このままレギュラーメニューになってくれればうれしいですね。ぜひみなさんも蒼天の限定ラーメン、食べてみて下さいね~(^o^)/


【お店データ】
店名 : 蒼天
住所 : 長野県佐久市猿久保667-5
電話番号 : 0267-67-1868
定休日 : 月曜日(月1回月・火連休) 月曜日が祝日の場合は営業し、翌火曜日がお休み
営業時間 : 11:30~14:00 17:30~21:00
駐車場 : 5台
アクセス ; JR佐久平駅より車で5分 県道103号線沿い (地図
メニュー : 醤油らーめん 600円、ちゃーしゅーめん 800円、味噌らーめん 650円、つけ麺 600円 他


人気ブログランキングへGO!!

| |

« ティーダのラジコンカー | トップページ | 200,000ヒット キリ番プレゼント »

ラーメン・つけ麺」カテゴリの記事

コメント

まちゃさん、こんばんは&お茶までお付き合いいただきありがとうございました。

Hdakさん、やっちゃん、先ほどはありがとうございました。
「白の白」おいしかったです、わたくし、醤油より好みです。
みなさん、また、ご一緒できれば良いですね。

投稿: くすりやてつ | 2005.09.23 18:29

ワタシも行きたかったなあ(笑)
魚介と塩、背油の組み合わせの妙、素晴らしいですよね。
白の白だとより魚介を楽しめる、とおっしゃっていました>奥様
またしばらくしないうちに行っちゃいそうですね、お互いに(^o^)ノ

投稿: あなぐま | 2005.09.23 19:59

こんばんは!思いっきり堪能されて来ましたね☆
スープ・・・こってり&ポッテリの感じかな・・グイグイ飲むより、あまりの美味さに、あっ!
スープ全部のんじゃった・・・そんな感じでした。
不揃いの麺も秀逸ですね☆

投稿: タテさん | 2005.09.23 20:03

まちゃさん こんぱんは 
東信の重鎮さんとご対面ということで緊張しておりましたが 温厚穏やかなお人柄に 思わず惹かれる魅力あります
本題の感想ですが いろいろ思うこともありますが 滅多に完飲しないスープを飲みきってしまったことに 自分ながら驚いてます
くすりやてつさん とは どんなお話されたか興味ですよー 

投稿: Hdak | 2005.09.23 23:11

くすりやてつさん、あなぐまさん、タテさん、Hdakさん、こんにちは~

■くすりやてつさん
こちらこそ、コーヒーごちそうになりまして、ありがとうございます。
白らーめん気に入られたようですね。とてもインパクトのあるラーメンでした。
またご一緒したいですね☆

■あなぐまさん
そうですね、それぞれの素材のハーモニーが素晴らしかったです。
次回はぜひ白の白を試してみたいです。
次回はあなぐまさんもお誘いしますね☆

■タテさん
そうそう!言われるようにグイグイ飲む感じではなくて、ホントいつの間にかスープが無くなっているという感じでした。だって最後の方は麺よりスープの方が先に無くなっちゃいました(笑)
不揃いの麺ですが、ちょっとちゃんと確認してきませんでした(汗)次回はちゃんと確認してみますね。

■Hdakさん
わざわざ遠いところからお越しいただきありがとうございました。
いやいや、重鎮なんて… 僕はただのラーメン好きです(笑)
スープを完飲されたんですね。ホントバランスのいいスープですよね。次回はぜひ「白の白」をどうぞ~
くすりやてつさんとは、喫茶店で当日買ったKomachiを読みながら、ラーメン談義に花を咲かせていました。次回お会いした時は、Hdakさんともゆっくりお話をしたいですね☆

投稿: まちゃ | 2005.09.24 09:17

まちゃさん、こんばんは!(^_^)
先日は改めてありがとうございました(^_^)
私はあの日は「味噌」を食べましたが、まちゃさんのブログを見たらまた「白赤」食べたくなってきました…(^^ゞ
麺の辛味成分はいろいろ論議を呼びそうですが(爆)、あのぐらいがスープの風味を損なわないギリギリの線じゃないかとわたし的には思います。
それにしても「炙りチャーシュー」なんで「コマチ」の「炙りチャーシュー特集」に掲載されていないんですかね!私、本気で怒っていますよ~(爆)

投稿: やっちゃん | 2005.09.27 21:33

やっちゃんさん、こんばんは~

赤の麺の辛味成分ですが、タテさんのお話によると2種類の唐辛子を使っているみたいですね。言われるように、このくらいのほんのりした辛さだと、スープに影響を与えないんでしょうね。
確かに蒼天の炙りチャーシュー、絶品だと思います。ぜひ紹介して欲しかったですね。

投稿: まちゃ | 2005.09.27 22:07

まちゃさん、こんにちは。

「つけ麺辛味噌」を大盛りで食べました!
濃厚なつけダレにねっとりとからめて食べるといった感じで、うまいです!辛さはマイルドでしたよ。
カミさんも「白の白」食べましたが、こちらも気に入ってくれたみたいです。
ご主人といろいろお話が聞けたので、ラッキーでした(笑)

投稿: くすりやてつ | 2005.10.03 12:46

くすりやてつさん、こんばんは~

実は蒼天のつけ麺ってまだ食べた事が無いんですよね。通年メニューなのでいつでも食べられると考えちゃうからでしょうかね?
次回はつけ麺で決まりですね~

ご主人のお話が聞けたなんてうらやましいですね。僕が行く時はいつも混んでいて話が出きるどころじゃない忙しさですからね。
今度じっくり聞かせてください。

投稿: まちゃ | 2005.10.03 17:47

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 蒼天(佐久市):

» 蒼天@佐久 [ラーメン夫婦坂]
限定らーめんの「白らーめん」の評判を聞きたまらず来店。 この「白らーめん」、「塩ベースのこってりしたラーメン」とのこと。期待が高まります。 「白の白(800円)」「白の赤(850 [続きを読む]

受信: 2005.09.23 19:56

» 佐久市   「蒼 天」 特製みそらーめん  (^_^)∞∞ [やっちゃんの「これはうまいっ!」]
皆さん、こんばんは!(^_^)今日は涼しかったですねですね。 ただいまウチの気温は13度。昨日予告しましたとおり、こたつを出しました(^^ゞ さて、もう4日前の話になりますが(^^ゞ先日 [続きを読む]

受信: 2005.09.27 21:28

» 佐久市   「蒼 天」 辛味噌つけ麺  (^_^)∞∞ [やっちゃんの「これはうまいっ!」]
皆さん、こんばんは!(^_^)今日はいいお天気だったですね(^_^)私は久々に蒲団を干しちゃいました(^_^) さて、昨日の夜、あまりにラーメン仲間の「ラーメン博」のレポがネットで大盛況でしたので、夕食後でしたが、車を飛ばし、大のお気に入りの佐久市の「蒼天」さん... [続きを読む]

受信: 2005.10.03 20:39

« ティーダのラジコンカー | トップページ | 200,000ヒット キリ番プレゼント »