内山牧場 大コスモス園(佐久市)
みなさん、こんばんは。今日も一日良い天気でした。気温はちょっと高めで暑かったです。
本日は、毎年訪れている佐久の「内山牧場 大コスモス園」のコスモスを見てきました。
内山牧場の大コスモス園は、妙義荒船佐久高原国定公園内の標高1200mのところにあります。佐久市街地より群馬県の下仁田へ抜ける国道254号線を通って、峠道を登ったところに大コスモス園があります。
ここのコスモス園はかなり広く、丘を登ったり下ったりするのでちょっとしたトレッキング気分になりますね。小さいながらも展望台があり、天気が良かったので高台からの眺めは最高です。信濃毎日新聞の「信州の花だより」では内山牧場のコスモスは五分咲きという情報でしたが、コスモスが見事に咲いていました。
本日は3連休の中日という事で県内外から大勢のお客さんがコスモスを見に来ていました。10月の上旬くらいまでは見頃ですので、ぜひ一度足を運ばれてはいかがでしょうか?(^o^)/
アクセス : 国道254号線 内山トンネル手前を右折して車で15分(大コスモス園への看板あり) (地図)
ホームページ : http://www.city.saku.nagano.jp/kankou-k/
| 固定リンク | 0
「信州の花・自然」カテゴリの記事
- 懐古園(小諸市)(2017.11.07)
- 懐古園(小諸市)(2015.11.04)
- 雲場池(軽井沢町)(2015.10.24)
- 一本木公園(中野市)(2015.06.02)
- 懐古園(小諸市)(2015.04.21)
コメント
まちゃさん、(* ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
先ずはまちゃさんのブログの20万ヒットおめでとうございまーす!
まちゃさんは大変マメな方で、レポートもとても詳細にわかりやすく書かれていらっしゃるので、まちゃさんのお人柄と人が人を呼んでこのような人気のサイトになったのだですよね。これからも楽しみです。
頑張って下さいね。
内山牧場のコスモスは、昨年はまちゃさん、台風の後に行かれてしまって残念でしたね。
でも今年はバッチリ!
まだ咲きそうですが、お天気も良くいっぱいのコスモスがとってもきれいですね。
私も今度佐久にコスモスを見に行く時は絶対内山牧場も・・と思っています。
長い時期鑑賞できるのもいいですよね~。
内山街道より、お写真拝見して牧場の方が気に入りました。
投稿: 奥さんKEIKO | 2005.09.18 23:25
奥さんKEIKOさん、おはようございます。
おほめいただき恐縮です。ブログを始めた当初はブログというものもよく分からず、試行錯誤でやってきましたが、最近になってようやくブログのスタイルが確立できたと思います。
これからもボチボチ更新していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。
内山牧場ですが、言われるように去年は台風の後でほとんどコスモスが散っちゃったんですよね。ですので今年は台風が来ても大丈夫なように、五分咲きでしたが早めに訪れました(笑)
ここって牧場って名前が付いていますが、実は以前は牧場だったところにコスモスを群生させているんですよね。だから起伏があってメチャクチャ広いのです。いい運動になりました。
秋にこちらに来られる機会がありましたら、ぜひ内山牧場にも訪れてみて下さいね。
投稿: まちゃ | 2005.09.19 08:55
こん晩は。
今日行ってきました。気持ちよかった。
投稿: good2idea4job | 2005.09.19 21:58
good2idea4jobsさん、こんばんは~
ブログ拝見しました。
good2idea4jobsさんの撮り方が上手なせいか、僕の写真よりいっぱいコスモスが咲いているように見えますね☆
投稿: まちゃ | 2005.09.19 22:45