« お食事処 やまへい(小諸市) | トップページ | 掲示板を変更しました!! »

2005.08.07

ゆいや(東御市)

みなさん、こんばんは。

本日は、このブログではおなじみの「ゆいや」へ行ってまいりました。1ヶ月ぶりの来店になります。いや~、ゆいやにはすごいペースで訪れています(笑)
(前回の記事はこちら

DSC04896

本日は日曜日だったので混んでいましたが、運良く駐車場が1台分空いていて、ギリギリセーフでした。ここは駐車場が狭いので、タイミングが合わないとなかなか難しいお店の一つですね。

本日は僕を含めて家族4人で行ったので、全員で違うメニューをオーダーしてみました。大人数だといろんな味が楽しめるのがいいですね。(^o^)
僕は、新メニュー「中華そば」(630円)をオーダーしました。

DSC04908
中華そば

スープはいつもの「和風しょうゆラーメン」の魚介系スープとは異なり、鶏ガラ系のスープになっています。あっさりとしていますが、鶏ガラのダシがよく出ていてホッとする感じがしますね。こちらもなかなかの出来だと思います。こちらもデフォで胡椒が入っています。
麺は中細の縮れ麺で同一の物を使用しており、ツルツルした食感が美味しいです。
和風しょうゆラーメンとの具の違いは、カイワレの代わりに刻みネギがたくさんトッピングされており、海苔ものっています。その他は同じです。脂の少ないチャーシューや半熟具合がちょうどよい煮玉子なども健在です。

その他、「和風しょうゆラーメン」(577円)、「ごま味ラーメン」(630円)、「冷し中華」(630円)、「餃子」(315円)をオーダーしました。

DSC04904
和風しょうゆラーメン

ゆいやの代表的なメニューです。魚介のダシが効いた優しい味のするスープは、相変わらず美味しいですね。

DSC04906
ごま味ラーメン

白ゴマの甘みが印象的なスープです。こちらも優しい味がするスープですね。黒ゴマがいいアクセントになっています。

DSC04902
冷し中華

こちらも新メニューになります。ゴマダレですが、とてもさっぱりと食べられます。具材も豊富で、これで630円とはコストパフォーマンスが高いと思います。

DSC04901
餃子

面白い形をそていますが、大変丁寧に焼かれています。皮がモチモチで美味しいです。ニンニクは入っていないので、お好みでテーブル上のニンニクを加えていただきます。

新メニューが追加されたことにより、ゆいやはますます魅力的なお店になったと思います。和風しょうゆラーメンと中華そば、どちらをオーダーしようか迷うところですね。みなさんも両方を食べ比べてみて、お気に入りのラーメンを見つけてみて下さいね~(^o^)

なお以前は昼のみの営業でしたが、土日のみ17:30~19:30で営業を再開したそうです。
また、8/13(土)、8/14(日)、8/15(月)は休業になるようですので、ご注意下さい。


【お店データ】
店名 : ゆいや
住所 : 長野県東御市常田539-13
電話番号 : 0268-63-0123
定休日 : 月曜日
営業時間 : 11:30~14:00 (土日のみ17:30~19:30も営業)
駐車場 : 7台
アクセス : 国道18号線常田交差点より東部湯の丸IC方面へ曲がりすぐ (地図
メニュー : 和風しょうゆラーメン 577円、和風しょうゆチャーシューメン 735円、ごま味ラーメン 630円、中華そば 630円、冷し中華 630円 他


人気ブログランキングへ!!

| |

« お食事処 やまへい(小諸市) | トップページ | 掲示板を変更しました!! »

ラーメン・つけ麺」カテゴリの記事

コメント

早速中華そば、行きましたね(^o^)
このお店らしいまとまりあるラーメンですよね。
あとは「和風」とのコスト差が解消されれば…(セコイ:笑)

投稿: あなぐま | 2005.08.07 20:32

あなぐまさん、こんばんは~

本当は別のお店に行くはずたったんですが、ゆいやの前を通ったら駐車場が1台空いていたので、Uターンして急遽ランチを変更しました(笑)
中華そば、言われるようによく出来たラーメンだと思います。和風しょうゆラーメンと中華そば、どちらを食べようか迷っちゃいますが、交互に食べる事になりそうです(笑)

投稿: まちゃ | 2005.08.07 21:21

二度目のカキコミですが、前回、ご挨拶を失念していました。
初めまして、よろしくお願いしますm(__)m

こちらのブログを拝見して、5日にゆいやさんへ訪れました。
ゴマ味のラーメンと冷やし中華、餃子を頂きましたが、どれも大変美味しく感動でした!!
ラーメンはもちろんのこと、餃子のうまさに泣きそうでした!!
絶対にまた行きたいです。行きます。

色々なお店のご紹介、大変参考になっています。ありがとうございます。
お体に気をつけ、食べ歩き+情報を、これからもよろしくお願いします。

投稿: Maybe | 2005.08.07 21:50

Maybeさん、こんばんは~
コメントありがとうございます。今調べてみたら、「浅野屋」さんの記事でコメントをいただいていますね。

いや~、ゆいやさんのラーメンや餃子に感動していただいて、僕もすごくうれしいです。(^o^)
ゆいやさんって、マスコミ等には取り上げられない(取材拒否のため)のですが、美味しさが口コミで広まって、地元では人気店となっています。
僕は昔からここのラーメンが大好きで、みなさんにゆいやさんのラーメンを食べてもらいたくて、ブログで何回も記事にしてきました。その甲斐がありました。

これからも体に気を付けながら、ボチボチと食べ歩いていきますので、どうぞ楽しみにしていて下さいね~(^o^)/

投稿: まちゃ | 2005.08.07 22:25

まちゃさん、こんにちは。

「和風」には勝てないだろうと思って行ったら、「中華そば」うますぎですよね?
今度行ったら「和風」とどっちにするか迷いますよ、絶対!

掲示板に写真が載せられるんですね!すごい!
珍しいのあったら送りますね。

投稿: くすりやてつ | 2005.08.08 12:02

くすりやてつさん、こんにちは~

そうですね、次回は「和風」にしようか「中華」にしようか、ホントに迷っちゃいますね。
中華の鶏ガラスープも、優しい味がしますよね。

掲示板、前々から画像をアップできるのを探していたんですよ。みなさんが口コミ情報を下さる時、一緒に写真をアップできればいいなと思って。
くすりやてつさんも、ぜひどんどん写真や画像をアップして下さいね。もちろん、カキコだけでも大歓迎ですよ~(^o^)

投稿: まちゃ | 2005.08.08 12:50

さきほど「ゆいや」に行って参りました。
早く着き過ぎて開店20分ほど前に到着しました。
開店10分前で早くも満車。
5分前に女将さん、早めに開店して下さいました。

和風醤油ラーメンと餃子を頼みました。
コッテリ派の私でもすすっと麺が喉を通り、
スープも緑の三つ葉?でしょうか、いい香りで
ほんと美味しかったです。

お客さん、女性の比率が多くて女性好みのラーメン屋さんって感じでした。

投稿: Takeshi# | 2005.10.22 12:51

Takeshi#さん、こんにちは~

ゆいやへ行かれたのですね!
そうですか、やはり土日はかなり混雑しそうですね。Komachiに掲載されてからは、以前よりなお混むようになりました。ゆいやファンとしてはうれしいようなちょっと複雑な気分です。

ホント、ゆいやのラーメンはケチのつけようがないくらい完璧なラーメンだと思います。これまでいろいろラーメンを食べ歩いてきましたが、「究極のあっさりラーメン」だと自分は思います。
確かに女性の比率が多いですね。お店も清潔で接客も好感が持てますからね。

投稿: まちゃ | 2005.10.22 13:48

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ゆいや(東御市):

» ゆいや@東御 [ラーメン夫婦坂]
休日は本当に混みますね。しばらく昼のみの営業でしたが、本日16日より土日祝日のみ夜の部再開です!「和風しょうゆチャーシュー麺(735円)」、新メニューの「中華そば(630円)」を。カツオと煮干の香りは“やさしい”という言葉がぴったりです。細縮れ麺もコシ、喉越しともに心地よいです... [続きを読む]

受信: 2005.08.07 20:14

« お食事処 やまへい(小諸市) | トップページ | 掲示板を変更しました!! »