そば七(小諸市)
みなさん、こんばんは。本日は曇りがちでしたが蒸し暑かったですね。
地元・小諸で有名なお蕎麦屋さんのひとつである「そば七」へ行ってきました。4ヶ月半ぶりになります。
(前回の記事はこちら)
そば七は江戸末期に作られた旧家を利用した、こだわりの手打ちそばのお店です。とても古い建物ですが趣があり落ち着いておそばをいただくことができます。テーブル席と丸いカウンター席、お座敷があります。
夏休み中のお盆ということもあり、行列ができるほど大勢のお客さんでにぎわっていました。
そば七は以前は土日のみの営業でしたが、今年の4月より火曜定休で平日も営業するようになりました!これはうれしいですね。
本日も基本の「ざるそば」(800円)をいただきました。
以前も書きましたが、そば七のそばは浅間山麓で栽培したそば粉のみを石臼で挽き純手打ちにした二八そばです。田舎そば風に太めに切られており、かなりコシが強いです。こんなにコシが強いそばはそんなにはありません。そばの香りも強く、美味しいです。
つゆは、並つゆ(通常のつゆ)、特つゆ(温かい田舎つゆ)、おしぼり(辛味大根のしぼり汁)から選択することができます。今回は通常の並つゆでいただきました。ちょっと甘めですが、美味しいつゆです。
薬味は、ネギ・大根おろしの他にわさびではなくゆずが付いてきます。このゆずをつゆに入れると、ゆずの香りがしてまた一味違ったつゆになります。
小鉢で野沢菜とじゃがいもが付いてきます。じゃがいもは味噌をつけていただきます。
なお、おそばが運ばれてくるまでに、そばおかきをサービスでいただくことができます。これはうれしいサービスですね。
小諸の蕎麦屋の中では、以前紹介したやまへいや丁子庵ほど有名ではありませんが、そば通の人もうならせる、こだわりのそばをいただくことができます。小諸へお越しの際はぜひそば七のおそばを食べてみて下さいね~(^o^)/
【お店データ】
店名 : そば七
住所 : 長野県小諸市本町3-1-2
電話番号 : 0267-22-7688
定休日 : 火曜日
営業時間 : 平日 11:30~15:00 17:00~19:30 土日祝 11:30~20:00
駐車場 : 無し
アクセス : しなの鉄道小諸駅より徒歩5分 本町通り沿い 長野銀行向かい (地図)
メニュー : ざる 800円、せいろ 1200円、かけ 800円、みぞれ 1000円、そばがき 800円、石臼手びきざる(10食限定) 1200円
ホームページ : http://www.dia.janis.or.jp/~soba-7/
http://www.shinmai.co.jp/soba/datafile/125.html (「信州そば漫遊」 より)
| 固定リンク | 0
「そば」カテゴリの記事
- いなか蕎麦 なごみや(小諸市)(2021.11.11)
- 草笛 小諸本店(小諸市)(2020.11.18)
- 草笛 小諸本店(小諸市)(2019.12.02)
- 草笛 小諸本店(小諸市)(2019.10.25)
コメント