長門町ふるさとセンター(長和町)
みなさん、こんばんは。今日も良い天気で暖かかったですね。ず~っとこういう天気が続いて欲しいものです。
本日のお昼は長門町にある「長門町ふるさとセンター」でおそばをいただいてきました。去年の9月以来の来訪です。
(前回の記事はこちら)
長門町ふるさとセンターは長門町が第三セクターで経営している施設で、和紙の紙すき体験やそば打ち体験などもできるようになっています。
ここでは打ちたてのおそばをいただくことができます。店内ではそば打ちの実演も行われています。テーブル席のみです。
本日はおすすめメニューの「ふるさとセット」(1000円)を食べてみました。このふるさとセットは、ざるそばとおはぎ(あん・くるみ)、小鉢がセットになったメニューです。
おそばは、地元長門町産100%の地粉を自家製粉で使用している二八そばです。田舎そば風にちょっと平らに打たれているそばはツヤツヤしていて、喉越しがすごくよかったです。茹で加減もちょうどいい感じでした。なかなか美味しかったです。
つゆはここの秘伝のつゆだそうで、甘くもなく辛くもなくちょうど良い味です。薬味は、ネギ、ワサビ、大根おろしです。
おはぎはキビも入っているとのことでしたが、そんなに甘くなく、できたてでこちらも美味しかったです。
今日は土曜日ということもあり、多くのお客さんで結構混み合っていました。県外ナンバーのお客さんが多かったですね。
長門町が第三セクターで経営しているので、どのメニューもそんなに高くもないので、おすすめのおそば屋です。(^o^)/
【お店データ】
店名 : 長門町ふるさとセンター
住所 : 長野県小県郡長門町古町22-1
電話番号 : 0268-68-3874
定休日 : 月曜日
営業時間 : 11:00~15:30
メニュー : もりそば 600円、ざるそば 650円、くるみそば 800円、天ざるそば 1100円、かけそば 650円、山菜そば 800円、天ぷらそば 1100円、ふるさとセット 1000円 他
アクセス : 国道152号線 ジャスコ武石店より車で3分 下立岩交差点近く (地図)
ホームページ : http://www.kokuyou.ne.jp/~furusato/
http://www.shinmai.co.jp/soba/datafile/140.html (「信州そば漫遊」 より)
| 固定リンク | 0
「そば」カテゴリの記事
- いなか蕎麦 なごみや(小諸市)(2021.11.11)
- 草笛 小諸本店(小諸市)(2020.11.18)
- 草笛 小諸本店(小諸市)(2019.12.02)
- 草笛 小諸本店(小諸市)(2019.10.25)
コメント
近いところに住んでるのに知りませんでした。
こんど行ってみます。
おはぎとセットっていうのがいいですね。
投稿: くすりやてつ | 2005.05.21 17:27
車で通るたびに横目でにらんで違うお店に行ってるので今度食べてみます。
投稿: タテさん | 2005.05.21 17:45
くすりやてつさん、タテさん、どうもです。
■くすりやてつさん
おそばも美味しかったのですが、おはぎがまた美味でした。これで1000円は安いと思います。他のメニューも全体的にリーズナブルですね。
■タテさん
ここをよく通られるのですね。近くの道の駅にある「やすらぎの湯」は何回か行ったことがありますが、なかなか良い温泉です。
投稿: まちゃ | 2005.05.21 19:04